• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yellow Challengeのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

PIT鈴鹿へいってきた

3/17 16時に新名神高速が開通。 開通直後にDS3カブリオで鈴鹿スマートインターチェンジから乗り、鈴鹿パーキングエリアへ。 このPAはPIT鈴鹿と呼ぶらしい。 いかにもという感じです。 なんだかまだ工事中のような駐車場。 鈴鹿山脈がすぐ近くなので風が強かったです。 オープン記念の花と奥に ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 22:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2018年10月20日 イイね!

さんふらわあ 阿蘇弾丸旅行

さんふらわあ 阿蘇弾丸旅行
さんふらわあの弾丸クルーズを活用して阿蘇山へ行ってきた。 7月末からの夏休みに予約していくはずだったのですが、 巨大台風直撃でフェリーが運休となり再度のチャレンジでした。 金曜の夜大阪南港から出港、翌朝別府着。 土曜日は、朝から1日目いっぱい現地で楽しんで、夜再びフェリー乗船。 日曜日の朝大 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 20:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZZW30 MR-S | 旅行/地域
2018年08月14日 イイね!

最後のトロリーバス

最後のトロリーバス
黒部ダムに凉を求めていってきた。 なんでもトロリーバスが今年で廃止になるとか。 20年以上前かな、こち亀でトロバスが出てきた覚えがあります。 昔はあちらこちらで活躍していたようですね。 扇沢駅から黒部ダム駅にバスで向かいます。 初乗車ですが、まんま普通のバスなので特にコメントなし。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/14 17:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2018年08月01日 イイね!

真夏のツーリング

真夏のツーリング
酷暑の中、 NEXCOの二輪車限定「ツーリングプラン」を活用して、バイクツーリングに行ってきた。 目指す場所は、三方五湖と丹後半島。 北陸道を経由し舞鶴若狭道を通り、三方五湖レインボーラインへ。 途中のSAで、例の「サラダパン」を食す。 マヨネーズ風味のたくあんサンドです。3度食べるとハマ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/04 14:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC80 VFR800X | 旅行/地域
2018年05月12日 イイね!

岐阜のマチュピチュ ツーリング

岐阜のマチュピチュ ツーリング
GW最終日に岐阜のマチュピチュ!?へツーリングに行ってきた。 山あいに茶畑が浮かんで見えるということで、 「天空の茶畑」と呼ばれているらしい。 下道でトコトコと出発。 川沿いを気持ちよく走り、山道を上ると到着。 神社の横に駐車スペースが確保されており、誘導の方から木の下の土 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 21:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC80 VFR800X | 日記
2018年04月28日 イイね!

バイク!バイク!バイク!

バイク!バイク!バイク!
バイク!バイク!バイク!にVFR800Xで参加してきた。 鈴鹿サーキット国際レーシングコースを走れるイベントです。 本日、最高のバイク日和で大勢のバイク乗りでにぎわいました。 愛車と一緒に記念撮影 少々メタボ(笑) ピットに並んで順番を待ちます。 ピットまでの経路も渋滞走行や狭所/ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 20:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC80 VFR800X | 日記
2018年01月13日 イイね!

人間ドック後、いきなり

人間ドック後、いきなり
年末年始の不摂生の直後、人間ドックに行ってきた。 体重オーバーは自覚していたので(笑)、正月明けの夕食は豆腐オンリーを継続。 もちろん菓子類、デザート類も食べません。 結果、一昨年、昨年よりもメタボ的成長(?)は見られるものの、ここ20年ほど指摘され続けている肝臓のエコー、数値以外は内視鏡検 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/13 11:45:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年01月03日 イイね!

あけおめ

あけおめ
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 本日はドライブを兼ねて、 バイクウェアを買いに浜松へ行ってきました。 道路は割と空いてましたよ。 と思っていたら復路あと数キロのところで渋滞発生。 年末年始休みも今日で終了。 リフレッシュ出来たので、明日からまた頑張るぞ!
続きを読む
Posted at 2018/01/03 20:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月15日 イイね!

鈴鹿サーキットクルーズ バイク編

鈴鹿サーキットクルーズ バイク編
またも鈴鹿サーキットクルーズ に参加してきた。 今回はバイクです。 8耐のスターティンググリッドにバイクを停め、記念撮影。 先導車両のマーシャルカー 車内写真 がっちりロールケージが入っています。 スタートシグナル 10分前表示 メインストレートで撮影してもら ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 11:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVF400 | クルマ
2017年08月13日 イイね!

鈴鹿サーキットクルーズ

鈴鹿サーキットクルーズ
ご無沙汰しております。 今日は早朝から鈴鹿サーキットへ行ってきました。 鈴鹿サーキットクルーズというイベントへ。 以前、SWで2回ほど参加した「マイカーラン」の名称が変更になったものらしい。 今回、メインストレートでプロカメラマンらしき人が走行中の写真を撮ってくれていて、 あとで購入 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 20:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZZW30 MR-S | クルマ

プロフィール

「阿蘇山の麓に来ています。
残念ながら霧雨。」
何シテル?   05/19 13:19
☆2008年5月 AW11から SW20 MR2 G Limited(Ⅲ型)に乗り換え。みんカラ スタート。 フィーリング重視の自己満足いじりにより、 よう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2015年12月、ZZW30 MR-Sを購入。 軽量ミッドシップとオープンエアを楽しみ ...
シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
シトロエン DS3 カブリオ スポーツシック 1.6ターボ RHD 6MT  柔らかな ...
ホンダ VFR800Xクロスランナー ホンダ VFR800Xクロスランナー
MR-S、RVFに続くオープンエア第三弾! アドベンチャーバイク VFR800X cr ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
MR-Sでオープンエアの魅力を垣間見て、バイクを増車。 青春時代に憧れたレーサーレプリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation