• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆こめっとの"こめっと号" [三菱 ランサーエボリューションVIII]

整備手帳

作業日:2023年8月12日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
交換プラグはデンソーのイリジウムタフ(熱価7番)です。
普段、それほど回さないので、純正と同じ熱価にしました。
2
プラグの装着向きを揃えるために、解放している側にマジックで目印をつけました。
3
プラグカバーを外します。
4
コイル固定のボルトを緩めて、コイルに繋がっているコネクタを外します。
5
プラグレンチでプラグを取り外し。
以前つけていたプラグシムは一個も付いていません。プラグホール内にも無かったので、整備の時に捨てられてしまったみたいです。
左(1番)から右(4番)
6
拡大写真
1番と3番が摩耗が多いです。
特に3番は減ってますね。
こんな状態なら、高回転で点火不良になってもおかしくは無いですね。
7
プラグ取り付けに際し、接地電極の向きを揃えることにしました。
プラグの向きを揃えるために、以前購入してたPower Plug Shim(Original Box製)を使用します。
向きについては、排気側に接地電極を向ける方が良いとの意見も多いですが、以下の論文/資料がありました。
https://www.giho.mitsubishielectric.co.jp/giho/pdf/2019/1905116.pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsaeronbun/46/1/46_20154021/_pdf/-char/ja
これによると、横向きの方がよさげです。
と言うことで、今回は装着時の接地電極の位置を、エンジンに向かって左側に揃えることに決定です(別に右側でも良いのだけれど)。
4本のプラグ向きを揃えるに際し、最初に4本のプラグを全ての気筒にはめて位置を確認し、プラグシムの使用数を最も少なく、薄くなるように4本のプラグ位置を決定しました。
プラグシム(1番、2番:0.2mm、3番:0.3mm)を入れて、手締めの後、プラグレンチで1/2回転して装着完了。
8
点火コイルをボルト固定、プラグケーブル取り付け、コイルのコネクタに配線を取り付け。
9
プラグカバーを取り付けて作業完了!

交換時走行距離:142,373km

2023.8.21追記
交換後、3,000回転以上で振動し加速しなくなった症状が治まり、きれいに吹け上がりました。
プラグの向きを合わせたせいか、アイドリングもほぼバラツキは無いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★

クランク角センサー

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

左側面塗装中😅

難易度:

ウインドリペア

難易度:

水温計交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の運転大好きな、三菱車歴32年生で、日頃は燃費走行にいそしんでます。 基本、外装は純正重視です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII こめっと号 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
見た目、ノーマル。中身も基本はノーマルです。 しかし、今まで見たことが無いパーツにそそら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation