• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoの"さやかちゃん" [ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)]

整備手帳

作業日:2008年11月25日

スポーツスター MCRクラッチ取り付け その2 1の続きだよー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

上がMRCクラッチです。違いは・・・溝の形にあり!

2
新品のMRCクラッチに薄くグリスを塗ってやります。
基本的に、OILが回り込んでくるので、厚く塗る必要は無いかと思われます。
3
私はほんとに少なめ、薄く塗りました。
外したクラッチのOILを手で塗ってもやりました。
4
クラッチを合わせて、サークリップを挟み込みます。

サークリッププライヤーを使いましょうね!
σ(^_^;)アセアセ...
5
いよいよ、クラッチワイヤーに取付けます。
この時に、クラッチワイヤーとMRCクラッチを繋ぐ金具をクランクの中に落とさないように、
ワイヤーを引張りケース外で作業を行うと良いでしょう。
6
奥までしっかりと、はめ込みもとのあった位置に戻します。
7
元の位置に戻す。
8
元の位置に戻った様子。

その3>に続く
続きを見るには↓↓↓をクリック

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパルトテールに交換

難易度:

ECM移動KIT取り付け 21305km

難易度:

備忘録 スパークプラグ交換

難易度:

備忘録 エンジンオイル交換

難易度:

フューエルボトル 取り付け 21305km

難易度:

備忘録 エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@YASUBEE
お気持ち察します😅
コレは修理しても綺麗に直らないかもですね😰」
何シテル?   06/15 15:51
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラパンモード ヘッドライト HIDからLED化(誰でも簡単に出来る丁重解説) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 16:23:32
またやります!!プレゼント&モニター企画!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 12:16:21
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY RS317 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 12:38:49

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation