• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

タチウオリベンジ?

こんばんは。
先日のタチウオ釣りのリベンジ釣行へ行ってきました。
今回は会社の先輩のプレジャーボートに乗っけてもらいました。
ポイントは前回と同じく須磨沖ですので明石海峡大橋をくぐっていきます。
橋脚のそばを通りますが付近の船の大きさと比べてみると恐ろしく大きな構造物だと判ります。


釣りをしているポイントのそばを巨大な船が通ります。
WOODSIDE ROGERS号 ギリシャ船籍のLNG船です。103,289トン、全長294mだそうです。


JFE N1号 鋼材運搬用のプッシャー式はしけです。船自体には動力が無いので後ろに専用の押し船が付いて航行します。前方が見渡せるよう押し船のブリッジは空港の管制塔の様な外観になっています。 全長98.5m、約2000トンの荷物を運べます。


神戸製鋼前に泊まっていた寄神建設のクレーン船 4000トンクラスの様です。


おかしいですね、釣りブログなのに魚が全然出てきませんね。
理由はそう、今日の獲物はタチウオ2匹、しかもサイズは指3~3.5本といったところです。
ボウズじゃなかったんでまだ良かったのですが残念ながらリベンジならずでした。
天気は良かったのですが同行者も釣果は渋かったです。う~ん、残念。
2匹とも小さかったので刺身ではなく塩焼きで食べましたが娘から刺身が食べたかったと言われてしまいました。


次回ガンバリマス。 ではでは


2015年9月5日(土)9:00~14:00(2015年31回目)
場所 タチウオ:神戸市須磨沖 
タックル
ロッド オリムピック プロトンEX GSOPEC-622-3
リール ABU ソルティステージ REVO LJ-1-L
道糸 YGKスーパージグマン8 1.0号(20lb)
リーダー ユニチカシルバースレッドミニ フロロカーボン 16lb(4号)
仕掛け ハヤブサ 船太刀魚テンヤ ベーシックシングル夜光40号ナイロンリーダー付
エサ イワシ
釣果 タチウオ 幅 指3.5本 1匹、指3本 1匹 計2匹 


第236回目
ブログ一覧 | つり | 趣味
Posted at 2015/09/07 00:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年9月7日 10:31
大きな船が通ると小型船は波の影響を受けやすいですよね(^_^;)
しかし、ちょっと残念な結果になりましたね。
家に着いたら疲れも倍増だったのでは?
コメントへの返答
2015年9月7日 22:46
予想以上に渋かったですね。

サイズが大きければまだましなのですが小さいは少ないはではね~。

秋は青物のシーズンでもありますので次の釣行をたくらんでいますよ。
2015年9月7日 12:56
あんまり皮いたんでませんね...

上手に持って帰られましたね

鮮度がいいととってもおいしいんでしょうね
コメントへの返答
2015年9月7日 22:59
よくお気づきですね。

いつもはありあわせのポリ袋に入れてクーラーボックスに入れるのですが今回は厚手の大きなポリ袋を用意しましたのであまりスレテいませんでした。

サイズが小さかったので塩焼きだけでした。
次回は刺身やムニエルも出来る様ガンバリマス。
2015年9月9日 12:25
お疲れ様でした。

しかし、橋脚しかり、大型船しかり、付近に居ること自体、びびりますね、写真で見て想像するだけで。

迫力に圧倒されました。

今度も頑張って下さいね!
コメントへの返答
2015年9月10日 1:47
明石海峡大橋は普段から目にしているんですが橋脚の部分は岸から離れていることもありあまり大きなものだという意識が無いんですよ。
船でそばを通った際に手すりや階段の大きさから改めてその大きさを感じます。

海の上で単体であると大きさが判らないんですが付近を漁船等が通ると大きさがイメージできます。図鑑のサンプルのマイルドセブン効果ですね(笑)

はい、また近々釣行しますのでご期待ください。なんちゃって。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation