• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月06日

釣果報告

こんばんは。
ヒノキ花粉飛散を恐れ引きこもり気味でしたが飛散がそれほどひどくない様なので思い切って釣行しました。
久しぶりのHAT神戸ですが季節柄、土曜の晩ですが釣りをしている人がいませんね。
貸切です。(爆)
開始後40分ほどでガツンと強いアタリがありました。釣れたのは23センチほどのガシラでした。
煮付サイズですね。



その後は弱いアタリが何度かありましたがなかなかHITに持ち込めずアタリがあったところをしつこく攻めました。釣れたのはリリースサイズのセイゴ(スズキの幼魚) 25センチとアナゴ 25センチそれぞれ1匹ずつでした。アナゴは初釣ですね。
セイゴ


アナゴ


まだ水温が低いせいか魚の活性も今一つな感じでしたが思いのほか花粉の飛散も少ない様なので翌日は娘と神戸市垂水区の平磯海釣り公園へ行ってきました。
暖かかったので海辺で娘とのんびり釣りを楽しみましたがアタリが無く根がかり連発で厳しかったです。結果はガシラ 8センチ 1匹のみ 撃沈! 
娘はボウズでしたが自分で青イソメを針に付けられるようになったのが収穫でした。
娘の「釣りガール化計画」着々と進行中です。(爆)



この週末の二度の釣行ですっかり「行けるジャン」という事で今週末は知人のボートでカレイ釣りにチャレンジしますよ。既にカレイの刺身とフライを食べる気満々ですがさてどうなる事やら。
ガンバリマス。 ではでは

2016年4月2日(土)長潮 21:00~24:00(2016年2回目)
場所 HAT神戸
タックル
ロッド シマノ ランドメイト 2号4m
リール PROX 波堤チヌ 70D
道糸 サンライン 落とし込み黒鯛マークウイン3号
針 がまかつ チヌ3号(ハリス フロロ2号 1m付)
錘 ガン玉3B
目印 ケミホタル25ミリ×2個
エサ 青イソメ
釣果 ガシラ23センチ 1匹(リリース セイゴ25センチ 1匹、アナゴ25センチ 1匹)

2016年4月3日(日)若潮 11:30~15:00(2016年3回目)
場所 神戸市平磯海釣り公園
タックル
ロッド ダイワ リバティサーフT 20号3.9m
リール ダイワ リバティ2500
道糸 ナイロン 3.5号
針 ハヤブサ投げ釣り仕掛け ハリ 流線型11号 3本
錘 ジェット天秤 18号
エサ 青イソメ
釣果 リリース ガシラ 8センチ 1匹  泣!


第270回目
ブログ一覧 | つり | 趣味
Posted at 2016/04/06 23:40:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年4月7日 0:04
お疲れ様でした。

しかし、釣りでの成果なんて、小学校以来縁がない自分にとっては、有名な魚ばかりで素晴らしいですね!

着実に、娘さんも釣好きへと導かれて、素敵っ!

今週末の大漁を祈念してます!
コメントへの返答
2016年4月7日 0:27
こんばんは。

有名な魚なんですがリリースサイズが多くトホホでした。ボウズじゃなかったのが幸いで魚に遊んでもらった感じです。(爆)

ありがとうございます。今から既にカレイ食べる気満々です。
(こういう気合が入っている時は魚に殺気が伝わるようでボウズが多い気がします 爆)



2016年4月7日 1:30
お疲れ様でした!
大漁旗ですね✨🐟🐠🐡
神戸の夜釣りだなんてなんだかロマンチックですね💕

私は実は幼い頃釣りの女神と言われてました(笑)
今はどうなのかわかりませんが😝
コメントへの返答
2016年4月7日 8:20
おはようございます。
神戸の夜のイメージとは違うところで釣ってますよ。笑 道中は夜景が綺麗なんですがね。

獲物は小さかったですが3種上がったのでそれなりに楽しめました。

なんと釣りの女神!!とはスゴイです。久しぶりに釣行しては如何ですか?
私は約30年ぶりに行ってドップリはまっちゃいましたよ。
2016年4月7日 9:30
でかいガシラですねー(๑ ́ᄇ`๑)

平磯でもまだまだ釣果上向きにならないんですかねー?
そろそろ、息子を連れて行ってみようかなと思ってるのですが釣れないとふてくされるので難しそうですね笑

夏頃まで息子との釣行我慢すべきですかね。

お知り合いにボートを持っておられるといいですねー。
羨ましい限りであります┏○ペコッ
コメントへの返答
2016年4月7日 13:26
こんにちは!
平磯はまだ渋かったですね。
餌取りのスズメダイがまだ居ないので釣りやすいですが子供は退屈でしょうね。小アジが寄って来たら一番楽しいんですが、、、
そうなんですよ。船は乗ってるだけでポイントへ連れてってくれるのでラクちんです。
2016年4月7日 21:24
こんばんは♪

釣ってますねぇ~

今年は海釣りデビューの予定なのでレガスィー部長さんのブログ見てモチベーションUPです!
海釣り入門の本買いました(笑)

やっぱり自分で釣った魚を食べれるっていいですよね(^^)

あぁ、海行きたい(>_<)
コメントへの返答
2016年4月7日 23:56
社会人デビューと同時に海釣りもデビューですね。

釣り入門はネットも良いですが仕掛けなんかは本で詳しく見るほうが判りやすい気がしますね。

釣り場はネットではあまり出ていないので地元の有力釣具店で配布している釣り場マップが役に立ちますよ。

自分の食べたい魚だと気合が入りますね。
旬のおいしい魚を追っかけていると季節の移ろいをしみじみと感じます。
2016年4月9日 9:44
立派なアナゴですね^^
私も何度か偶然釣れたことがありますが、仕掛けを素早く取らないと巻きつかれますよね^^;
コメントへの返答
2016年4月9日 12:47
こんにちは!
アナゴの写真ではそれなりに写っていますが実物はビックリするぐらい小さかったです。笑
小さいのに巻きつけて針を外そうとしていましたよ。次は食べられるサイズを釣りたいです。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation