• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

9月釣行

こんばんは。
前回のブログ更新が7月25日でしたね。
8月をブッチ切り9月も残すところあと一日となったところで久しぶりの更新。
8月は異常に暑かったですがそのせいか明石海峡周辺にもイワシが大量に回遊してきて例年だと9月頃からスタートするタチウオ釣りが8月末ごろから数、サイズとも良い状況だというので9月10日に明石港の名田屋の乗合船で出撃してきました。


いつもの様に明石海峡をくぐって行きます。


今日のポイントは神戸市須磨沖ですが既に結構な船団が出来ていますね。


今回の釣り方はテンヤ釣りです。関東ではテンヤ釣りはあまり知られていないと思いますがタチウオ用のデカいジグヘッド50号!!ですね。こいつにエサの冷凍イワシをワイヤーで縛り付けます。


連日メーター越えのドラゴンサイズが爆釣という事前情報とは裏腹に80センチ前後がやっとですね。バラシも多かったですが何とか4匹ゲットです。これだと自家食用だけですね。


その後もタチウオは渋い状況が続いているようでタチウオ釣りの乗合船のポイントが淡路島の洲本沖に変わったようですね。
結果的にみると8月末の10日間程度大型の群れが入ってきていたようでその群れが去った後は例年以上に厳しい状況になっていますよ。

2016年9月10日(土)小潮 5:30~13:00(2016年17回目)
場所 明石~淡路沖
船 名田屋 明石港出船
タックル
ロッド オリムピック プロトンEX GSOPEC-622-3
リール テイルウォーク エランワイドパワー71BL
道糸 スーパージグマン X8 2.0号、2.5号
リーダー フロロ 35LB 5m
仕掛 ハヤブサ夜光テンヤ50号
エサ 冷凍イワシ
釣果 タチウオ 80センチ 4匹
------------------------------------------------------------------------------

続いては初の県外遠征で岡山県備前市まで行ってきました。
お世話になったのはTKフィッシングの乗合船でターゲットは鯛ラバによる真鯛です。


なかなかきれいな船で8名乗船なのでゆったりと釣りができますよ。
5時半に出船しポイントまでの間はカキ棚


や水道部を通り抜けていきます。なかなか良い雰囲気です。


約45分のクルージング後、小豆島の西側ポイントへ到着。6時過ぎからスタートです。
台風の後なのでゴミの浮遊はありますが波も風もなく潮の流れも緩やかで釣りやすかったですね。
開始後延々9時間、15時すぎまで巻き巻きしましたがアタリも一切無くボウズでした。(泣)


船中8名中4名がボウズ、全体でもチャリコ(子鯛)入れて十数匹と激渋でしたがせめてアタリぐらいは欲しかったですが完敗です。
次は頑張りますよ。ではでは。

2016年9月24日(土)小潮 5:30~15:00(2016年18回目)
場所 香川県小豆島西側海域
船 TKフィッシング 岡山県備前港出船
タックル
ロッド ダイワ 紅牙69MHB-S
リール シマノ 炎月CT101PG
道糸 DUEL X-WIRE8 1.0号
リーダー ユニチカシルバースレッド フロロ 16LB 5m
仕掛 鯛ラバ 67グラム スカート シマノ、ダイワ他
釣果 ボウズ 


第289回目

「がまだすばい、熊本」 熊本県産品を買おう
「がんばろう、大分」 大分県産品を買おう
両キャンペーン 勝手に開催中
ブログ一覧 | つり | 趣味
Posted at 2016/09/30 00:19:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

フロントグリル新調
たけダスさん

意外に臆病者
どんみみさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2016年9月30日 10:20
ぶっといタチウオですねーΣ(゚Д゚)
指4本ぐらいあるんじゃないですかー?ヮ(゚д゚)ォ!
もードラゴンですよヒャッ━ヽ(゚∀゚*)ノ━ホォゥ!!!

真鯛残念です(´;ω;`)ウッ…
でも次こそはメーターオーバー釣っちゃってくださーい(≧∇≦)

コメントへの返答
2016年10月1日 1:52
こんばんは。
長さの割には太かったですがその前の週は20~30匹は釣れていたそうでデカい30Lのクーラーを持っていってました。(爆)
晩のおかずは確保できたので良かったです。

そうなんですよ。
海の状況も日々変化するので爆釣情報で釣行すると渋いことが多い気が...
欲張りすぎ??
2016年9月30日 11:49
こんにちは♪

タチウオのギラギラボディを生で見てみたいです!

なかなか本物を見る機会がないもので…

そういえば!
ついに私も、一つテンヤマダイで船釣りデビューしてきました(^_^)
コメントへの返答
2016年10月1日 2:01
こんばんは。

釣りたてのタチウオはまさに太刀という感じでクロムメッキしているかの如く青銀色できれいですよ。死ぬと徐々に青みが消えて艶がなくなりアルミ色になります(爆)

テンヤ真鯛デビューしたんですね。おめでとうございます。
きれいな真鯛でしたね。お見事です。
40センチ前後が一番おいしいと言われていますので今回の獲物がベストサイズですよ。
真鯛は引きと食味と釣りあげた際の美しさで虜になっちゃいますね。
2016年10月1日 0:36
久々の釣行記ですね^^
私には立派な太刀魚見えますよ^^
塩焼きにレモンちょっとたらして日本酒をクピ!
今度御馳走してください(爆)
コメントへの返答
2016年10月1日 2:05
こんばんは。お久しぶりです。

自家食には十分なんですが今回は欲が強すぎました。きっと魚に察知されたんでしょう。(爆)

まだ暑かったんで日本酒じゃなくてビールで乾杯しましたが冷酒でもよかったですね。

はい、もちろん。是非どうぞ、お越しくださいませ、とお誘いしたらまたボウズかも(爆)

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation