• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

佐世保訪問 その2

佐世保訪問 その2 こんにちは。
更新をサボっているうちに今日は大晦日ですね。
一年があっという間に感じます。死期が迫っているのでしょうか?爆
前回話した「海に眠るダイヤモンド」の最終回、ようやく見ましたが感動の連続でしたね。テレビドラマにしては抑えめなライティングだったり開放絞りでのシーンが多用されたり映画の様な絵になっていたのもよかったです。今も良い映画を見終えた時の様な余韻に浸っています。

さて、10月に2度目の佐世保訪問をした際のグルメ情報を上げていませんでしたので年内最後の更新でアップします。夏休みの宿題を最終日にするあれですね。いつもすみません。

今回のレンタカーはデミオ ガソリンの1500cc 6ATです。
足回りとハンドリングはガシッとした剛性感が素晴らしいですね。燃費も全行程通しでリッター20キロと優秀ですがディーゼルだともっと良いのでしょうか?室内が狭いのと斜め後方の視界が悪い事、マツダコネクトのナビの操作性はウィークポイントです。


まずは佐世保の北西部、佐々町にあるスーパー回転寿司「ミラクル青葉」店名と店構えはちょっと怪しいですが地元の人気回転寿司店です。
普通回転寿司店では目にしない様なネタがあります。
写真はオオモンハタ、ハタ系の魚は回転寿司ではまず見ないですよね。


イサキ 身の大きさと厚さからするとかなり立派なイサキだと思います。


チェーン店の回転寿司は安くて良いのですがその地の物が食べられないので旅行先では避けたいと思っているのでここはとても良いと思いました。

次は嬉野の日本料理「すゑ広」で温泉湯豆腐定食を頂きました。
左上の鍋が湯豆腐ですが嬉野の温泉水で茹でているので豆腐の表面が溶けて湯が白濁しています。
豆乳で茹でているのかと思いましたがそうではありません。


お刺身も付いて1100円、お腹いっぱいになりました。
嬉野の公共湯「シーボルトの湯」です。


中はこんなかわいい色彩です。


湯は美人の湯と言われる嬉野のお湯が450円で堪能出来るなんて最高です。

次は武雄にある人気餃子店「餃子会館」九州地区唯一のホワイト餃子のお店です。
もしもしラーメンと言うのは以前の店舗が電話局前にあったからだそうです。ラーメンは期待していなかったのですが(失礼)あっさりしていて美味しいです。


ホワイト餃子、久しぶりに食しましたが肉厚の皮が美味いです。


お次は佐世保市卸本町のピザ店「マルゲリータ」のマルゲリータ。店名からまんまですが店内に石窯があります。耳もっちりの美味いピザです。


弓張岳からの佐世保港の眺め。


中央のカンチレバークレーンは佐世保海軍工廠時代からのものだそうな。


空母風の艦船は米軍の強襲揚陸艦です。


最後は佐世保市棚方町のラーメン店「まる星」
写真は豚骨塩ラーメンですが濃厚で美味いですね。


店舗がパチンコ店の駐車場にあるので客層は悪いですが味は最高です。爆

帰りはポケモンジェットでした。が位置が悪く機体の絵がほぼ見えず。爆


テーブルのステッカーや


読書灯がモンスターボールだったり


紙コップがピカチュウです。


今年は能登の地震や羽田の航空機事故から始まって先日も韓国での航空機事故等大きな災いがありました。どうか来年は良い事は無くても良いので穏やかな年であります様に祈念致します。
こんな適当なレガスィー部長の部屋にお付き合い下さりありがとうございました。
どうか皆さんもご家族と一緒に健やかな年末年始をお楽しみください。 ではでは。

第569回目
ブログ一覧 | グルメ
Posted at 2024/12/31 11:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鮨らぁー麺 釣りきん 鶴屋町店
こうた with プレッサさん

くら寿司 府中店
良いパパさん

イサキ釣りの後の食事
K2SKISSさん

スシロー 松本筑摩店@松本市筑摩
kote-kotekoさん

弟と2人田所商店
みぃ助の姉さん

🍣🍜🍰
kiku☆さん

この記事へのコメント

2025年1月4日 9:13
はじめまして。IJNと申します。
佐世保の弓張岳は程よい標高と軍港までの近さで、艦船が良く見えますね。
写真を見て行った気になりました。
ありがとうございます。
😀👍
コメントへの返答
2025年1月4日 10:57
こんにちは。コメントありがとうございます。
弓張岳は初めて訪問しましたが確かに艦船がよく見えますね。地元の神戸港は建物に邪魔されて意外と俯瞰しにくいです。佐世保は狭い湾内に海上自衛隊と在日米軍基地がありますので軍港の雰囲気が満々でした。
2025年1月13日 9:27
こんにちは
佐世保にいかれたのですね〜
ミラクル青葉は、美味いと評判です。
確か、充電バイクも立ち寄ったお店です。
店主の風情は、微妙ですが〜
コメントへの返答
2025年1月13日 18:11
こんにちは。ミラクル青葉は地元でも評判なんですね。出川さんも立ち寄りましたか。私が訪問したのが平日の14時頃だったので空いていましたが地物のお魚が美味しかったです。

プロフィール

「@HIRO!! こんにちは。
すごい雪ですね。雪かきお疲れ様です。」
何シテル?   02/09 11:25
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation