• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月24日

ジェミニ イルムシャーR

ジェミニ イルムシャーR こんばんは。
先般、阪神淡路大震災の写真と一緒に懐かしい写真が出てきたのでアップします。
1993年に就職し7月に自分の意思で選んで買ったクルマです。最初のクルマは学生時代に乗っていたNSR250Rを売った25万円で買ったカローラFX-G(AE81)1.5リッターですがこれの写真も探さないといけませんね。
ジェミニには前のオーナーが装着したシュミットのホイール(15インチ)とタナベのマフラーが入っています。
ホイールは途中でOZレーシングのクロノのシルバー(16インチ)に変えたのですが写真が見つからなかったですね。
マイナー車だったのでパーツが少なかったですがGABのショックとトヨシマのH150ダウンサスを入れました。
当時1.6リッタークラス最強スペックの180psでした。軽量コンパクトなボディとクイックなステアリングで面白いクルマでしたがリヤ2点式のシートベルトだったのでチャイルドシートが付けられないことから泣く泣く2003年1月にレガシィに乗り換えました。

いすゞ ジェミニ イルムシャーR(JT-191S)
ボディサイズ:全長×全幅×全高=4195×1680×1390mm
ホイールベース:2450mm
車重:1190kg
エンジン:1.6リッター直4 DOHC 16バルブ ターボ
最高出力:180PS/6600rpm
最大トルク:21.2kgm/4800rpm

播磨町の別府港(べっぷじゃ無くべふと読みます)


関門橋ですね。


灘浜大橋








ポートアイランドのコンテナ埠頭でしょうか?


会社の寮の駐車場。爆 今はもう寮は無くなりました。


神戸港第一突堤ですね。今はラ・スイート神戸というリゾートホテルができてこの絶景ポイントは入れません。お気に入りの場所だったのでレガスィー部長のHPタイトル写真もここで撮影しています。





こちらはポートアイランド内のどこかでしょうね。


震災で神戸港の岸壁は結構ダメージがあったのでその前に撮ったものだと思います。
今見てもカッコいいクルマですね。あの中村史郎さんのデザインです。
この型のジェミニは最後のいすゞ内製でしたが以降はホンダのドマーニのOEMになりその後乗用車事業から撤退しました。
燃費はリッター7キロくらいでしたので神戸から別府へ帰省すると途中2回給油していました。爆なのでレガシィに乗り換えると荷物は載るわ静かだわ燃費がリッター9キロくらい走るわとスゲークルマだと驚きましたよ。
いや〜、懐かしい、古き良き時代の思い出でした。ではでは。

第574回目
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/01/24 23:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

たまにはクルマの話でも
とらんすぽったーさん

これはでかい!
とらんすぽったーさん

2024年12月のカレンダーは‥
はっしー03さん

クルマでハイオクって・・(;´∀`)
かつPさん

復活から20000km走行しました
ossan自動車さん

今回も走った、788キロ、\(^_ ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2025年1月25日 10:31
お疲れ様です
なんか懐かしいですね
ジェミニしかもイルムシャーとは〜!^^
昨年親戚の飲み会でクルマ談義になり、私がジェミニを聞いたら、わからない方もいました!^^
確かにトヨタみたいにメジャーではないですしね
私は結構好みでしたけど〜笑
コメントへの返答
2025年1月25日 11:58
こんにちは。コメントありがとうございます。
今の人はいすゞが乗用車を作っていた事すら知らない人が多いですね。ジェミニと言っても「ジムニー良いですね。」と言われます。爆

会社の同期はピアッツアネロを所有していますがワイパーに「是非売ってください」とメモを挟まれる事しばしばだそうです。
2025年1月26日 21:14
こんばんは
私の友人が全く同じの乗ってました
私は当時EF7に乗ってたんですけど、イルムシャは同じ速度域でも安心感が全然違う秀逸なハンドリングでしたね♪
サイバースポーツよりも、4枚ドアのクルマの方が速く楽しく感じたのでなんか悔しかったwww
コメントへの返答
2025年1月26日 22:50
こんばんは。90年ごろのクルマは懐かしいですし個性的でしたね。
サイバーCR-Xは乗った事がありませんが車重が1トン弱と当時でもかなり軽かったのとホイールベースが極端に短かったのでクルマの挙動が全然違ったでしょうね。友人が初代CR-XのSiに乗っていたので借りて乗った事がありますが当時私が乗っていたカローラFX-G 1.5と比べると目の覚めるような走りで面白かったです。
イルムシャーRは4WDのセダンで車重が1190kgと結構ありましたのでブレーキが効かずエンドレスの強化パッドを入れていました。古き良き時代の思い出です。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation