• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

またまた佐世保へ

こんばんは。
先週はまた長男の状況が芳しく無い様でまたまた急遽佐世保へ。
前日でしたがスカイマークの神戸 長崎便が取れました。


搭乗券発券時に窓際席に変更できました。


が曇ってて何も見え無い中あっという間に長崎空港へ到着。神戸では見られないANAの787ドリームライナーの横に駐機します。羽田便でしょうかね?


今回の相棒はこいつ。現行フィット ハイブリッド。1.5リッターのシリーズハイブリッドみたいですね。カッコ悪いですがよく出来た車ですね。Aピラーが細いので前方視界が良くて運転しやすいです。


相浦の佐世保中央卸売市場にある「うおいち食堂」で昼食です。写真は刺身定食。市場の刺身定食という事で期待が大きすぎましたね。美味しいのですが刺身の量は少なめでした。





郊外のご飯屋さんは20時に閉まるところが多い様で佐世保駅近くへ。道中SSKバイパスから佐世保重工のドックに何やら石油コンビナートの様な灯りが。よく見ると地球深部探査船「ちきゅう」でした。これはすごい、後日昼に再訪します。


で飲屋街側のラーメン屋「お栄さん」良い佇まいですね。準備中と書いていますが営業中です。お客さんは9割がたが酔っ払いですがラーメンやちゃんぽんを食べながらさらにビールや酎ハイを飲んでいます。


皿うどん(パリパリ細麺)のあんはラーメンのスープがベースの様で豚骨が効いています。締めのラーメン屋さんにしては味が濃いめですが素面の私にはちょうど良い塩梅です。


で翌日は坊主は授業に出るとの事で私は博物館巡りをして過ごします。
まずは海上自衛隊佐世保史料館セイルタワーへ。
以前から来たかったのですがようやく訪問出来ました。明治、大正、昭和の帝国海軍と戦後の海上自衛隊の歴史を知ることができます。
個人の遺書や写真などは撮影禁止ですがそれ以外の模型や資料は撮影できますよ。
まずは三笠。非常に精密に再現されています。





一式陸攻と彗星と紫電 改 模型は航空機もありますよ。


大和


武蔵


零戦21型のスケルトンモデルです。油圧の配管まで再現されていて構造がよく解ります。


赤城


雲龍


陽炎


南極観測船の「しらせ」も航行は海上自衛隊が担っています。船の自重で砕氷する為の特徴的な艦首の形状がよく解ります。


補給艦とわだ


護衛艦はたかぜ


護衛艦あさぎり 船首喫水下の突起はソナーでしょうか?艦ごとに形状が結構違います。


もがみ 最新のイージス艦型護衛艦です。船型がこれまで護衛艦と大きく異なりますね。


72式魚雷


見応えのある素晴らしい史料館でした。現役の自衛官の方々もたくさん見学に来られていましたよ。いつもお勤め頂き、ありがとうございます。 次回は世知原の炭鉱資料館へ続きます。
ではでは。


第583回目
ブログ一覧 | おでかけ
Posted at 2025/05/26 00:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

西にふらふらドライブ(佐世保編)
だぜさん

12月4日、広島地区研修2日目(海 ...
どんみみさん

12月4日、広島地区研修2日目(大 ...
どんみみさん

12月4日、広島地区研修2日目(海 ...
どんみみさん

護衛艦「によど」ロゴマーク決定
どんみみさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2025年5月28日 16:07
「ちきゅう」一度見てみたいです~
我が家にも温泉掘ってもらいたいです(笑

資料館、行ってみたいです
コメントへの返答
2025年5月28日 23:02
こんばんは。
ちきゅうは思っていた以上に大きな船でしたよ。ヤグラが120mと高く長崎港の女神大橋をくぐれないので佐世保で5年毎に定修する様になったそうです。
史料館も良いですよ。是非どうぞ。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation