• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

ラグビー日本対ウェールズ第2戦観戦

ラグビー日本対ウェールズ第2戦観戦 こんにちは。
先週ラグビー日本対ウェールズの話をした際に、暑いので来週の第2戦はテレビ観戦します、なんて言っていましたが木曜の晩にチケットを購入して急遽ノエスタへ応援に行ってきました。
ラグビーは度々観戦していますが日本代表の試合は初観戦です。
神戸スティーラーズの応援でノエスタへ行く際はクルマで行くのですが今回は近隣のコインパーキングが特別日としてぼったくりますので電車で観行きました。新長田駅で地下鉄海岸線に乗り換えるのですがここで腹ごしらえです。
長田区は震災で大きな被害があった地域ですが新長田駅周辺は再開発でビルができておりその中に元々あった市場のお店が入居しています。
ぼっかけ焼きそばの専門店イカリへ。
ぼっかけとは牛すじ肉を柔らかくなるまで甘辛く炊いたもので長田区が発祥ですよ。専門店のイカリへ。





ぼっかけ焼きそば並にしました。ソースは薄めで自分で好みの濃さに追いソースして食べます。うまいけどちょっと量が少なめでした。


続いてノエスタ最寄りの和田岬駅側のメゾンムラタへ。ハードパンで有名で神戸の洋食屋さんにも卸しています。クロワッサンとフロマージュを買いました。


ノエスタ前の芝生広場には屋台やキッチンカーが来てお祭り騒ぎですが暑いのでスルーしました。爆


直前に取った席はバックスタンド南側トライラインと22mラインの間くらいですがまあ悪くないですね。14時に到着しましたが既にウェールズがアップを始めていました。


ウェールズ代表がハドルを組んでいます。先週日本に敗れたので今日は必勝体制で挑んで来るでしょう。


こちらは日本代表。先週の勝利の勢いで連勝を決めたいところです。


フォーメーションの練習です。











アップが終わって一旦ドレッシングルームへ引き上げます。


日本はいつもの様に隊列を組んで引き上げます。


両チームともユニフォームに着替えて入場です。


ウェールズの国歌斉唱です。


続いて日本の君が代。
演奏は県立西宮高校音楽科の皆さん。


李選手のキックオフでゲーム開始。


目の前でモールからのキーラン選手の球出し。


ファーストスクラム。第一列目は先週80分フル出場した紙森選手と原田選手が今週も先発し3番は為房選手が入ります。


ワーナー選手がリフトされます。彼のラインアウトは凄いですね。頼りになります。


写真がセットプレーだけなのはプレー中は私が見入っていたせいです。爆 今日もリーチ選手がボールを持つとリーチコールが炸裂していましたよ。「リーチ!」


あまりの暑さにウォーターブレイクが前後半3分づつ入ります。



先週に続きブレイク中のウェールズ選手がニット帽をかぶっているのはアイシングでしょうか?


中継ブースです。真ん中がJ Sportsブース。実況は矢野武解説は藤島大、藤井雄一郎ですね。いつも見ていますよ。村上晃一さんはグランドサイドに居た様ですが判りませんでした。杏ちゃんも来ていたのかな?残念ながら会えず。


一番右はジャパンブース。エディさんが見えます。
真ん中が日テレブース。田中史さんと流選手と松田選手ですね。いつもの桜井氏もいますね。
左側がウェールズブースです。


ちょっと早めで第一列3名交代です。木村選手と江良選手は先週出番が無かったので今日は気合い十分でしょう。竹内選手は先週フル出場でしたがやってくれるでしょう。


交代後のスクラム。





日本はキックを多用していたのですがキャッチが上手くいかずに相手ボールになる「贈呈キック」やハンドリングエラーが多くなかなか組織的に繋いでの攻撃が出来ませんでした。


ラインアウトは良かったですよ。


一時22-24の2点差まで詰めたのですがその後1トライ1ゴールを決められそのままノーサイド。残念ながら負けてしまいました。植田選手が控えで残っていたので脚がつって辛そうなライリー選手の代わりに入れて欲しかったなあ。マオリ戦で良い走りを見せていたので地元神戸での活躍を見たかったです。


竹内選手は交代で入った直後にピックゴーからトライを決めました。竹内選手と原田選手は海外リーグへ挑戦を表明し所属チームを退団しました。退路を絶っての挑戦表明はスゴイ覚悟だと思います。どちらも良い選手なので早く何処か決まって欲しいですね。応援しています。


ウェールズは先週の敗戦で国際試合18連敗だったのですが流石に今日は気合い十分でした。試合会場のノエスタの屋根を暑さ対策で閉めていたのですが両チームとも脚がつる選手が続出していたのが過酷な試合を物語っています。





真夏にラグビーをデーゲームでやる日本協会は頭が悪すぎですね。屋根を開けて夜にすれば良いのですが地上波生放送に配慮したのでしょう。優先されるべきは選手や観客の安全のはずです。某日テレはニセチャリティーで真夏にマラソンをする局ですから自分たちの都合だけでしょう。スポンサーを気にしないNHKで良いじゃんと思います。私はレプリカジャージの代わりにファンジャケットを着て行きましたので割と平気でした。

終了後は久しぶりに元町のホルモン屋岩崎塾で残念会。


盛り合わせBと


和牛切り落としとハイボールを注文しました。


以前は七輪だったのがガスコンロに代わっていました。ボヤ騒ぎがあったせいか個別のダクトも稼働させておらず店内は猛烈な暑さです。ノエスタどころじゃないですね。汗が止まりません。


食べている途中で脚がつってきました。爆 脱水症状が出始めていますので麦茶で給水しホルモンをちょっと残して退出しました。ノエスタじゃなくてホルモン屋で危うく脱水症状でぶっ倒れるところでした。いやー暑さもまだまだ続きますので無理せず給水は早めにですね。

ラグビー日本代表の次の試合は8月30日にカナダと仙台で対戦です。ガンバレ日本。
ではでは。

第592回目
ブログ一覧 | ラグビー
Posted at 2025/07/13 21:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

祝 ラグビー日本代表ウェールズを撃破
レガスィー部長さん

ジャパンラグビーリーグワン2024 ...
ポルシェですわさん

ラグビー🏉『JAPAN XV v ...
S204ユウさん

ラグビー観戦に行ってきました。
ポルシェですわさん

練習試合で幾ら勝っても(´・ω・) ...
waiqueureさん

ジャパンラグビーリーグワン2024 ...
ポルシェですわさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation