• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

2階級降格

2階級降格こんばんは。今日は新幹線のお話。タイトル2階級降格は私のことではありません。
久しぶりに関東へ出張の帰り新神戸駅での乗り換え待ちをしていると500系「こだま号」に遭遇。デビューの1997年には新大阪 博多間をのぞみとして華々しく運転開始しましたがあまりにスピード優先の設計のため効率、快適性、コストともに勝る700系に主役の座を奪われその発展形のN700系により完全にお払い箱。一部は8両編成に組み替えられひかりを飛び越してこだまに降格して運転しています。なんて贅沢な!だけど悲しい現実。ウィキペディアによるとボディはアルミハニカム、異型パンタグラフを支えるダンパーはHONDA F1と同じSHOWA製だそうです。速すぎて滅んだ怪鳥コンコルドとイメージがダブるのは私だけでしょうか。先頭車のカッコ良さは未だにNo.1だと思います。 ではでは。
Posted at 2009/12/15 00:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation