• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

タモリ カーリングを勉強する

タモリ カーリングを勉強するこんばんは。
今日も暑かったですね。
今日のタモリステーションは「タモリ カーリングを勉強する」との事で何とカーリング特集。日本のカーリングの歴史からロコの結成秘話ほかスタジオにリンクを作ってカーリング体験と盛り沢山の内容で良い番組でした。俺は今猛烈に感動しているゥ〜っ。永久保存版ですね。北京オリンピック前に放送してくれたらなお応援に力が入ったと思いますがこの時期に地上波ゴールデンでカーリングの放送があるなんてスゴい事です。
番組見てる時間は涼感を得られました感じられましたよ。 ではでは。



第439回目
Posted at 2022/07/01 22:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ
2022年03月23日 イイね!

ふたごのマーチ

ふたごのマーチこんばんは。テレビで「家ついて行ってイイですか?」を見ていたら北海道出身のステキな双子姉妹が出ていました。家庭の事情で4歳から高校卒業まで施設で育ったけど辛いことも双子で助け合いながら育ったそう。でも過去は振り返らず前向きに、お母さんには産んでくれてありがとうと素直に言えると言ってた。
YouTubeに「ふたごのマーチ」って言うサイトで食動画あげてるって見てみるとフォロアーが400人からみつみるうちに5500人に。おじさんもポチったぜい。応援してるぞ。ひたすら真っ直ぐに頑張れ。ではでは。



第421回目

Posted at 2022/03/23 21:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2022年02月02日 イイね!

オモウマい店

オモウマい店こんばんは。
もう二月ですね。今日は最近ハマっているテレビの話。ヒロミさんと小峠さんがやっている「オモウマい店」です。おもてなしすぎて面白くて美味しい店を紹介するのですがどのお店の店主も良い人過ぎてキャラが濃厚で面白過ぎます。茨城県日立市の中華料理店「眠眠」の鈴子ママはこの番組の初回から度々出てくる方です。ナイショでいろいろおまけをくれたりサービしてくれるのですが断ったりすると「騒いでんじゃねーよ」と怒られます。



埼玉県羽生市の「味のイサム」では番組スタッフがお店のオレンジ色のTシャツでお手伝いをするのですがどっぷりハマって家族の様な親密ぶりになっています。白い服の方が店主さんですがこの方もすごく良い人ですよ。



番組のサブタイトルが「ヒューマングルメンタリー」というのがとてもシックリ来ます。
私が説明するより動画を見てもらう方が早いですね。TVerやhuluで見れるので是非一度ご覧あれ。ではでは。

397回目
Posted at 2022/02/02 20:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ
2016年05月25日 イイね!

桂歌丸師匠 笑点司会ご勇退

こんばんは。
今日は桂歌丸師匠の笑点司会者 ご勇退のお話です。
先の5月22日の放送分が桂歌丸師匠の司会最終日という事で1時間半の特番でした。
レギュラーメンバーとの最後の大喜利は生放送で見ごたえがありました。


歌丸さんは笑点がスタートした1966年からのメンバーで今年でちょうど50年です。
その容姿から「死人」ネタで大喜利メンバーから弄られていましたが最近は体調もすぐれない様で非常に辛そうでしたが切れ味鋭い名司会ぶりはまったく衰えることがありませんでした。
今後はさらに芸の勉強をするとの事、どうかお体にはくれぐれもお気を付けていつまでもお元気に活躍されることをお祈り致します。本当に長い間、お疲れ様でした

また、番組中で後任の司会が春風亭昇太さんになる旨、発表されました。


昇太さんは現在の大喜利メンバーの中で最年少ですので後任の司会者の予想にも全く入っていませんでしたが現在の大喜利メンバーの中で唯一といっていいくらいキャラが固定されていないのである意味ピッタリの人選かもしれません。
歌丸師匠の後の司会者という事でプレッシャーはすごいと思いますが昇太さんならではの司会を楽しみにしていますよ。


また昇太さんは釣りにクルマに料理ほか趣味の世界でも造詣が深い事で知られていますね。
次回5月29日放送分から司会だけでなく大喜利メンバーも一部刷新されるようなのでそちらも楽しみですね。 ではでは。


第281回目

「がまだすばい、熊本」 熊本県産品を買おう
「がんばろう、大分」 大分県産品を買おう
両キャンペーン 勝手に開催中
Posted at 2016/05/25 00:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2015年06月20日 イイね!

ジャイアン逝く

こんばんは。
今日は訃報です。
初代ジャイアンの声を担当しておられた たてかべ 和也さんが6月18日に急性呼吸器不全でお亡くなりになりました。享年80歳。






代表作はもちろんドラえもんのジャイアン剛田武ですがその他にも「ど根性ガエル」のゴリライモ、「はじめ人間ギャートルズ」のドテチン、「ヤッターマン」のトンズラーなどでもおなじみですね。
いろいろな作品でお世話になりました。ありがとうございました。ご冥福をお祈り致します。
ではでは。

第217回目
Posted at 2015/06/20 01:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation