• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

神戸ルミナリエ

こんばんは。
今日は神戸ルミナリエのお話。
昨日2年ぶりに神戸ルミナリエを見てきました。
このイベントは1995年の12月にその年の1月に起きた阪神淡路大震災の追悼の意を込めて始まったイベントで今回でちょうど20年目になります。
会場に一気に人が入ると危険なのでかなりの距離、小一時間ばかり歩かされます。
写真の右側の列の200mほど後方に左側の列がつながっています。
会場まではおよそ2キロくらいでしょうか。延々人の列が続いていますよ。ピンボケでスミマセン。


歩いている途中のきれいな建物をご紹介。
商船三井ビルです。


聖モルガン教会です。


中華街の南京町の入口です。


そうしてようやく会場の東遊園地入口へ。


今回はゲートの天井にも電飾が付きましたよ。


ライトがLED化されたせいか青系が強くなった様に見えますね。






今回は音楽に合わせて光が点滅するパフォーマンスが取り入れられていました。
定点で撮影しましたのでどうぞ。
















会場の片隅に「一・一七希望の灯り」が今日も絶えることなく灯っていました。


碑文には

一九九五年一月十七日午前五時四十六分
阪神淡路大震災
震災が奪ったもの
命 仕事 団欒 街並み 思い出

・・・たった一秒先が予知できない人間の限界・・・

震災が残してくれたもの
やさしさ 思いやり 絆 仲間

この灯りは
奪われた
すべてのいのちと
生き残った
わたしたちの思いを
むすびつなぐ

と書かれています。
碑に手向けられた花とその周囲に無神経に捨てられたゴミが震災の記憶の風化を否が応でも思い知らされます。

今回は20周年のイベントで人は多かったのですが規模がかなり縮小されていました。
会場内でもルミナリエ継続のための寄付を募る募金があちこちで行われていましたが入場無料のイベントであまりお金が落ちない様ですね。
せっかく定着した冬のイベントなので神戸市ももっとガッツリお金をかけて盛り上げてほしいですね。
12月13日(日)までの開催なので是非一度お越しくださいませ。
ではでは。

第254回目

Posted at 2015/12/07 23:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation