• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

AUDI S6購入。ブログタイトル「S6社長の部屋」に変更か!?

AUDI S6購入。ブログタイトル「S6社長の部屋」に変更か!?こんばんは。突然ではありますがクルマ買いました。
AUDIのS6です。(C5 一代前のモデル)
4200CC V8 340ps/7,000rpm・42.8kgm/3,400rpmとエコカー全盛の時代にあえて逆らいます。
もちろんAUDI自慢のクワトロシステム搭載しています。
一見するとA6と外観の違いが判りませんがじっくり見ると特にフロントフェンダーの張り出しが半端でないのが判ります。まさに「羊の皮をかぶった狼」。クールで速い。大人の魅力です。
ドイツには古くからこのジャンルのクルマがありますが日本には「狼の皮をかぶった羊」が何と多いことでしょう。
えっ、では今後のブログのタイトルはどうなるって?
これまで通り「レガスィー部長」ですよ。
クルマ買ったのは会社の同僚ですから。ではでは。
Posted at 2009/10/26 23:45:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月24日 イイね!

おもちゃのカンヅメ 魔法缶

おもちゃのカンヅメ 魔法缶こんばんは。
息子が森永チョコボール銀のエンゼルを5枚集め、本日「おもちゃのカンヅメ 魔法缶」が届きました。
私自身は幼少の頃から度々銀のエンゼルを当ててはいましたが5枚集まる前にいつも無くしていました。中身はご覧の通り手品系のおもちゃが何個か入っています。
私はどんなすごいおもちゃが来るのかと期待していましたが実際はかなりショボく今どきの子供に通用するのかと思いました。小学校の時に同級生が当てたのを見せてもらったことがありましたが缶のデザインは違いましたが中身はあまり変わってい無いような気がします。がしかし小二の息子にはジャストミートで喜んで遊んでいました。昔と今では環境は変わりましたが子供自身は変わっていないのかもしれません。ところで金のエンゼルは一度も見たことがありませんが皆さんは如何ですか? ではでは。
Posted at 2009/10/24 23:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月21日 イイね!

FT-86デビュー

こんばんは。本日は超久しぶりにクルマの話。
本日から東京モーターショーが開幕しました。
エコカーにまじってクルマ好きの注目を集めそうなこれトヨタのFT-86

久しぶりのコンパクトFR。もちろんAE-86の再来ということで話題なのですがエンジンは富士重製。
先端に”ちんこマーク”のついたボンネットの低さから水平対向がうかがい知れます。
これをきっかけにトヨタ車への富士重エンジン搭載が続出しなければ良いですが。
トヨタは草食系の直4と3.5のV6しかないですから。
「カルディナの仇」(爆)とばかりにレガシィに”ちんこマーク”をつけて「NEWカルディナ」なんてのは勘弁してください。
そうなったら我がレガスィーに「レクサスマーク」つけて嫌がらせをしてやる。(爆)
現にBBをDEX、ダイハツアトレーをサンバーとしてスバルで販売開始していますし、もうすぐMOVEに六連星をつけて発売されるようです。

どうせヨタ車ならもっと男くさいTE27の再来としてくれれば良かったのにと個人的には思います。

草食系男子お断りくらいの迫力で実にカッコイイですな。
エコ、エコですっかり草食系メーカーと化したトヨタ。
すべてが80点のクルマより走りなり、雰囲気なり何かとんがったクルマの登場を望みます。 
ではでは。
Posted at 2009/10/22 00:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月16日 イイね!

液晶テレビ導入

液晶テレビ導入こんばんは。最近自動車ネタの少ないレガスィー部長。本日は家電のお話。
先日液晶テレビを購入しました。
SONYのBRAVIA KDL40W1です。税込み128,000円でした。
11年使ったブラウン管テレビもあったのでエコポイント26,000点(円相当)も付いていました。つまり40型で約10万円!昨年の秋モデルとはいえ安い。安すぎる。
このテレビの売りは4倍速液晶。通常のテレビ放送が60枚/秒で絵が動くのですがこいつは240枚/秒。ものすごいパラパラ漫画。このテレビでムフフなビデオを見るとスーパースムーズに動くのでしょうか?確認しますので、どなたかブルーレイのムフフビデオをお持ちの方は貸してください。こちらから、とりに参ります。ではでは。
Posted at 2009/10/16 00:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | ショッピング
2009年10月10日 イイね!

レガスィー部長

レガスィー部長皆様ご無沙汰しています。如何お過ごしでしょうか?
本日はブログタイトル「レガスィー部長」についてです。
先日会社の同僚から「なぜレガシィ部長じゃなくてレガスィー部長なの?」との質問がありました。
がーん!!大ショック!?
みんなわかっているものと思っていただけに とほほな状況。
某NHKで日曜23:00~23:30に放送していた「サラリーマンNEO」のなかでセクシー部長というドラマがありました。
沢村一樹ふんする色香 恋次郎 別名セクスィー部長が社内で起こるさまざまな問題を男の色気で解決していく痛快ストーリーで国営放送と思えないユルさがお気に入りでした。
「レガシィじゃないレガスィー部長だ」ということで決してレガシィ部長と呼ばないように。
ではでは
Posted at 2009/10/10 13:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
181920 212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation