• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

貴島孝雄さんご退職

貴島孝雄さんご退職こんばんは。お久しぶりです。
更新をサボっている間に9月も終わってしまいましたが如何お過ごしでしょうか?
今日もクルマネタ。マツダのロードスター開発主査を務められたミスターロードスターこと貴島孝雄さんが9月末でマツダを退職されたそうな。昨年の1月の定年後、再雇用でマツダへ勤めていたそうです。
退職後は山口東京理科大学の機械工学科教授に10月1日より就任との事。
これからは後進の育成に邁進される事と思います。
日本の自動車人の中でおそらく最もファンの多い貴島氏。
彼の名は間違いなく日本の自動車史に深く刻まれたことかと思います。
同氏の記事が9月29日の毎日新聞夕刊に掲載されていましたが「モノ作りはどんなものを作りたいか、これがすべて」とのコメント。ユーザーの顔色を見ながら「こんなの作ってみましたが如何でしょうか?」というクルマが多い中、作り手側の強い意志が伝わってくる「ロードスター」は貴重な存在です。
ロータリーの火を灯し続けたマツダのこと。ロードスターの歴史もきっとずっと伝承してくれることでしょう。貴島さん長い間お疲れ様でした。 ではでは。

第134回目
Posted at 2010/10/01 00:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月05日 イイね!

インプレッサ コスワース仕様

インプレッサ コスワース仕様こんばんは。皆様、残暑が厳しいざんしょ?
寒いオヤジギャグを一発かましたところで超久しぶりの「クルマネタ」しかも「スバルネタ」ですよ、社長!
インプレッサのコスワース仕様「STI CS400」がついに登場。2.5リッターターボで400ps/5750rpmだそうな。ついに来たよ、400馬力!
さすがに名門コスワースを名乗るだけあるなと思ったら発売はスバルUK(英国)で75台の限定だそうな。価格は5万ポンド(680万円)う~ん、安い、うまい、速いがモットーのインプレッサなのに微妙な値段ですな。なんだか高級和牛を使用した吉野家の牛丼みたい。これはこれで喰ってみたい気もしますが...
まあ英国にはインプの熱烈な信者がいるようなのですぐに完売なのでしょう。
最近「走り命」のクルマはスバルばかりの気がするのは私だけでしょうか?ではでは。

第133回目
Posted at 2010/09/05 00:17:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation