• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

消耗品交換

こんばんは。
6月25日に予定していた明石のタコ釣りが荒天により中止になりました。
突然予定が空きましたので嫁のステラのバッテリー交換をしました。
7月で7年目の車検ですが走行距離がまだ2万3千キロと少ないのですが近距離ばかり乗るのでバッテリーの負荷はそれなりに大きいと思われますので今回3セット目の交換です。

右が交換前のAC DELCO製、左が今回交換したパナソニックのカオスです。
サイズは従来の40B19Lから60B19Lへ、容量がちょっとだけ大きくなりました。
通販で入手したので税、送料込みで4930円でした。量販店の半額くらいですね。安いです。

装着した写真です。

通販は安いのですが店によっては長期在庫品の場合もあるので事前にお店に製造年月を確認して買うことをお勧めします。
実はバッテリーが届いた際に液漏れしていたので佐川急便さんに言って交換してもらいました。
輸送中に傾けてしまったようですね。佐川急便さんが素早く×品の回収と良品の再配達をしてくれましたので特に苦痛はありませんでした。

2週間ほど前に私のレガシィのブレーキパットを交換しました。
ディクセルのエクストラスピード(ES)です。

以前にもESを入れていましたが値段の割に良かったので今回も同じものを入れました。

梅雨明けまでもうしばらくかかりそうですね。
雨が降らないのも困りますがまとめて降りすぎるのも困ります。
何事もほどほどにですね。
ではでは。

第285回目

「がまだすばい、熊本」 熊本県産品を買おう
「がんばろう、大分」 大分県産品を買おう
両キャンペーン 勝手に開催中
Posted at 2016/06/27 00:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年06月19日 イイね!

夜メバル釣り 撃沈

こんばんは。
梅雨に入り、我が家の庭のアジサイもきれいに咲きましたが如何お過ごしでしょうか?


天候も悪くなかなか釣行できませんでしたが、明石港出船の乗合船「リタックル」で夜メバル釣りに行ってきました。
写真は明石海峡を連絡する渡船「まりん あわじ」です。
船体に楽しいイラストが描かれていますよ。


明石港から出船して西のポイントを目指しますがかなりの西風で船は大揺れ。
私の釣り座は左舷ミヨシ(最前列)で通常ならアタリの席なのですが海が荒れると船の前部は上下動が大きく、まるでロデオのように揺れます。
ポイントの明石市江井島沖に到着し開始後30分ほどで25センチほどのガシラ、その後すぐに24センチのメバルが釣れ幸先良いかと思ったのですがその後しばらくアタリがありません。
船は大きく揺れ続け船酔いでダウンしました。酔い止め服用していたんですが大揺れ+アタリなしで撃沈です。
嘔吐後約一時間ほど休憩し何とか釣りを再開するもその後は15センチ未満のメバルが2匹釣れましたがどちらもリリースです。で結果はこの通り。


当日は死んでいましたので写真は翌日家に帰って写しました。サイズ的にはまあまあですが2匹とは、トホホな結果です。
私のコンディションも悪かったですが同乗の皆さんも全体的に渋かったですね。
船が揺れ過ぎかな?また、リベンジが必要ですね。
ではでは。


2016年6月17日(金)中潮 19:00~23:30(2016年12回目)
場所 明石市江井ヶ島、魚住沖
船 リタックル 明石港出船
タックル
ロッド シマノ 早潮 15号 3m
リール アブ オレンジマックスL
道糸 スーパージグマン X8 1.0号 200m
リーダー フロロ 3号 5m
仕掛 ささめ 船胴突仕掛け 針10号3本針 ハリス2号 30センチ
錘 六角30号
エサ 青イソメ
釣果 メバル24センチ1匹 15センチ以下2匹リリース
    ガシラ25センチ1匹 

第284回目

「がまだすばい、熊本」 熊本県産品を買おう
「がんばろう、大分」 大分県産品を買おう
両キャンペーン 勝手に開催中
Posted at 2016/06/19 23:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | つり | 趣味
2016年06月06日 イイね!

祝 二つの初勝利

こんばんは。
今日はうれしい二つの初勝利の話です。
一つ目は6月5日に開催されたレッドブル エアレース2016第三戦千葉幕張大会で室谷義秀選手がついに悲願の初優勝を飾りました。ホントにおめでとうございます。


うれしい表彰台でのシャンパンファイト。


2009年以来参戦を続け今年で8年目、ようやくつかんだ栄光です。おめでとう。


これはとんでもなくスゴいことなんですけど、扱いが何だか小さかったですね。
この時の模様はNHK BS1で6月11日(土)13:00~14:50に放送予定ですので必見です。

もう一つの初優勝はBTCCに参戦しているレヴォーグです。
イギリス・オールトンパークで開催されたBTCCイギリス・ツーリングカー選手権第10・11・12戦で、今季からシリーズに参戦したチームBMRのスバル・レヴォーグが、コリン・ターキントンのドライブによりレース1で初勝利を飾った。(オートスポーツwebより)


ワゴンでのツーリングカーレースはボルボの850が思い出されますが後ろから写さないとレヴォーグと判らないですがほらこの通り。デカいスポイラーが付いていますよ。


また、国内ではレヴォーグ STI Sportの予約が始まりました。

外観はこの通りなかなか良さげですが中身を見て「ガッカリだよ」(桜塚やっくん風に)


東京オートサロンの出品車がオートマだったのでうすうす感じていましたがやはり「MT」の設定がありませんね。
中身もディーラーオプションレベルで某社のMスポーツやFスポーツを思わせるような「な~んちゃってSTI」でした。こないだのS207ほどのガチモデルとは言いませんがせめてギヤボックスは個人での入れ替えはハードル高いので設定してもらいたかったです。
エアロや足回りは個人で入れ替えできますからね。
ここまでかたくなにレヴォーグにMTを設定しないところをみると大人の事情がありそうですね。
レヴォーグMTはもうあきらめますのでWRX STI ワゴンのMTを出してください。(爆)
これならアイサイトなしでも問題ないしエンジンもEJ20で言うこと無しですね。
私を含めてスバリストはアイサイト付きの直噴FA20よりもむしろ高回転型のEJ20 搭載のWRX STIワゴンを望んでると思いますけどね。
同じボディのエンジン違いで車名を分けた例は某三菱のランエボとギャランでありますからね。
Dラーの担当営業マンにも直訴したらMTは無いのかとよく聞かれると言ってました。
「じゃあ、出せよ!」
せっかく、うれしい二つの初勝利の話がいつの間にかレヴォーグSTIの残念な話になっていましたね。 どうもすみません。 ではでは。


第283回目

「がまだすばい、熊本」 熊本県産品を買おう
「がんばろう、大分」 大分県産品を買おう
両キャンペーン 勝手に開催中
Posted at 2016/06/06 23:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2016年06月01日 イイね!

夜メバル釣り

こんばんは
今日は久しぶりに釣りネタです。
前回報告の4月9日以来ずいぶん時間が経ちましたが陸っぱりでは出ていたのですがなにせガシラや子メバルばかりなのでアップしていませんでした。
また、GW中に2回ほど船に乗るように予約はしていたんですが船長の予約ミスや荒天などがあり結局乗れずじまいでした。
そんな鬱憤を晴らすべく久しぶりの船で夜メバル釣りへ行ってきました。
お世話になったのは明石港出船のリタックルです。
昼間はずっと雨だったのですが出船時刻の19時前に雨はなんとかあがってくれました。


暗くなって潮が流れ始めるとぽつぽつと船上で釣れ始めました。
餌釣りで手が汚れているので釣行中の写真がありませんが結果はこの通り。


21センチを筆頭に16センチまで計8匹です。
大きいの2匹は刺身、残りはすべて煮付けで食しましたよ。
煮付けはもちろんですが刺身も意外と脂が乗っていておいしかったですよ。
家族で食べるには十分な量でしたがもう少し釣りたかったですね。
大きさも小さかったですし。
ということで日を見てまたリベンジですね。ではでは。

2016年5月28日(土)小潮 19:00~23:30(2016年10回目)
場所 明石市江井ヶ島、魚住沖
船 リタックル 明石港出船
タックル
ロッド シマノ 早潮 15号 3m
リール シマノ 炎月CT
道糸 DUEL X-WIRE 8 1.0号 200m
仕掛 ささめ 船胴突仕掛け 針9号3本針 ハリス1.5号 30センチ
錘 六角30号
エサ 青イソメ
釣果 メバル16~21センチ8匹 15センチ以下2匹リリース


第282回目

「がまだすばい、熊本」 熊本県産品を買おう
「がんばろう、大分」 大分県産品を買おう
両キャンペーン 勝手に開催中
Posted at 2016/06/01 00:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | つり | 趣味

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation