• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iku B2Limited S/Cのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

2年ぶりのログイン

みなさまお久しぶりです。 多忙と環境の変化でみんカラ放置状態の2年。 Yahooと連動しているとは知らなんだ。 ロードスターとアクセラは変わりませんが、 ロードスターはスーパーチャージャーの弊害か、 A/Fが狂っているのかエンスト状況が悪化し、 7月の車検切れ以降車庫に放置です。 そんなわけで ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 11:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月14日 イイね!

近況その1

実に久々である。 ウォッシャー液のパイピングが劣化して茶色だったので交換。 ホームセンターで外径6mm内径4mm 耐温150度のシリコンパイプを2m購入。 600円なり。 観賞魚のエアポンプ用も別に安価であったが、 あちらは空気用。 先月末、私用で実家新潟にロードスターで帰省したが ...
続きを読む
Posted at 2016/07/14 02:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年04月09日 イイね!

シャアザクより速い5倍のスピードだと!?

シャアザクより速い5倍のスピードだと!?
「このスピードで迫れるザクなんて ありはしません。  1機のザクは、 通常の3倍のスピードで接近します!」 自宅 Mac Pro Mid 2010 の起動ドライブを交換した。 今までは CFDの2.5インチSATA SSD 128GB ↓ で、今回は容量アップと ...
続きを読む
Posted at 2016/04/09 11:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機器 | 日記
2016年04月08日 イイね!

エンジンストール経過

エンジンストール経過
ロードスターエンジンストール 前回からの経過。 ヘッドライト4灯点灯や ハイビームの時にストールしていたが、 バッテリーを外して半日放置。 ECUのリセットを行ったところ、 アクセルオフによるストールの症状はなくなった。 従って今回のエンジンストールの原因は 1、エアフロセン ...
続きを読む
Posted at 2016/04/08 10:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年04月03日 イイね!

エンジンストール

エンジンストール
問題:画像はなんでしょう? さて久々である。 多忙により放置だが、 昨年末より検査&点検を行っていた。 中間報告。 表題の通り ロードスターの「エンジンストール」が多発。 簡単に言うと、 暖気終了後のメーター水温60度あたりから、 『アクセルオフでエンジンストール』。 以前も同じ症 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 17:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年01月23日 イイね!

まぁ、生きてますよ。

久々である。 多忙により放置。 年明け早々に米国moss motorsに発注。 スーパーチャージャーのフィルター交換。 予備としてベルトも取り寄せた。
続きを読む
Posted at 2016/01/23 14:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月30日 イイね!

蔵王のニューハーフ

蔵王のニューハーフ
今年の半分も終了。 久々に休暇。 妻も子供も留守なので、 午後より警報解除の蔵王へ。 残念ながら雲の中。 リフトは現在無料で 15:30が最終ということらしいが、 今日は平日&天候が優れない為か早めに切り上げたようだ。 「玉こん」頂いて帰る。 最後の1本だったようだ。 蔵王エコーラ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/30 23:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年06月10日 イイね!

SONY WX-7700MDX

SONY WX-7700MDX
夕食後、届いていたカーオーディオ交換。 通算3台目で、同じモデル。 SONYのカーオーディオ最終機で最上位機種 『WX-7700MDX』 ちなみに、家ではSONYのブラウン管テレビが未だ現役。 SONY好きである。 2001年なので、14年前のモデル。 通称「ガチャピン、水中眼鏡」 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/10 21:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年06月04日 イイね!

蔵王ヒルクライム

古い動画だが、秋の西蔵王高原ラインと蔵王温泉までのルート 浅間ヒルクライム 公道を封鎖してのヒルクライム。 蔵王噴火兆候で 観光客が減少中の山形も開催してはどうか? 展示だけのスーパーカーミーティングは既に毎年あるし。 西蔵王有料道路 や、現在火山警報で閉鎖中の 蔵王エコーライン ...
続きを読む
Posted at 2015/06/04 12:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山形 | 日記
2015年05月17日 イイね!

2週間ぶりに帰って来た

2週間ぶりに帰って来た
久々の更新。 以前より 加速時に少々段付き症状があったのだが、 連休前に 「1気筒動いていない?」症状も出たので、 点検整備に。 昨日戻って来たのだが、 ノロジーホットワイヤー(プラグコード)のリークが問題だった模様。 断線ではなく、1本プラグ付け根付近に微細な穴が開いた様だ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 20:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「2年ぶりのログイン http://cvw.jp/b/396233/42020766/
何シテル?   10/04 11:26
こちらのブログはカーライフが中心ですが、 その他「趣味」も多々あります。 営利目的なブログではありませんので 自分の為、備忘録として 思った事を遠慮なく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蔵王のニューハーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 00:20:03
Moss Europe 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:31:03
 
Moss Motors(US) 
カテゴリ:SHOP
2013/02/15 19:28:40
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の日産パルサーGTi-Rより買い替え。 5MT 2.3リッター  カナリーイエローマイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
B2 Limited トワイライトブルーマイカ 平成9年式 1,800cc スーパーチャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation