• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

スコップ?シャベル?ショベル?

スコップ?シャベル?ショベル? 大阪人の私は手で持てる小さなのをスコップ、足で押すぐらいの大きな物をシャベルと呼びます。でもこれが全国共通でないと気付いたのは学生時代、東京の娘さんとお付き合いしていた頃。その子は建材屋の娘さんで、そのオヤジさんと話している時に話がこんがらがりました。おもいっきし江戸っ子のその方は、このデカイのがスコップだよと。。

違う言い方ある言葉は山とありますが、大小でひっくり返るのは衝撃でしたね。でも大きな重機のはショベルカーって言いますやんと反論しましたが、何言ってんだい!昔からこうなんだよっと軽くいなされ終了。

リアスコップ(この大きさは微妙でスコップでいいかと。。)先日大きく錆びていること見つけ、2代目に移行です。3年前にジェントルPJ号さんから設置アイデアぱくらせて頂きました。去年塗り直しましたが、今回は買い替えです。当然に色は塗り変えましたが、形も剣先タイプから角へ。これは冬にスノアタして、こっちがいっぱいすくえると感じたから。色はこれが一番錆目立たない?

本体880円、スプレーラッカーも数百円のお安い遊びです。今回同じホームセンター製の形違いのスコップ。しかし思わぬところが進化。3年前一番面倒だったのが、本体に付いていた表示というか紙が張り付けてあって、剥がすのがうまく取れず結構大変でした。それが改良されたのかスルッと剥がせるように。見えないとこの改良、文句あったのでしょうかね。

今月は限定バージョンで、ハッピーハロウィ~ン♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/20 09:10:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大工が日曜日大工🤣
ヒロ桜井さん

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

🔥リピ番123,123km&煉獄 ...
kentacさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

G.W中の...。
138タワー観光さん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2012年10月20日 9:15
おはようございます。
私は足を使うのがスコップで庭とかで使う小さいのがシャベルと言っていますからししふうさんの大阪と同じになるのかな。

スノーアタックでは私が持って行ったプラスチックスコップでは意味がありませんでしたね(笑)
コメントへの返答
2012年10月20日 9:25
どもども。

調べてみると一般的に西は小さいのをスコップ、東は大きいのをスコップという事が多いらしいです。

今まで使ったのはあのスノアタ一回のみ(^v^)。でもあの時はもっと大きいのが欲しかったで~す。
2012年10月20日 10:28
新調しましたね^^

またアイデアが面白い♪
インパクトありますね〜^^

因に、このスコップは、うちの方では「角スコ」っていいますよ^^
コメントへの返答
2012年10月20日 10:51
衣替えです(^o^)丿

かぼちゃ顔、3Mの本物ダイノック、外す時にペンキ禿げそうならこのまま放置かも。

そう言えば角スコって言いますね。でも小さい花壇用などはシャベルじゃないなぁ(@_@;)
2012年10月20日 10:36
 お疲れ様です。

 私の所では、足で使うのをスコップです。

 でも、私の職場ではエンピと言います。
コメントへの返答
2012年10月20日 10:53
やはり東はデカイがスコップ説?

エンピ、昔の設計仕事で造園屋さんがそう呼んでいました。始め何言っているのか判らず。。
2012年10月20日 18:51
こんばんは~

2代目のこの色といい、かぼちゃ顔イイですね♪


コメントへの返答
2012年10月21日 6:56
手入れが悪いのか錆びてボロボロになってしまいました(汗)。

かぼちゃ、余り物のダイノックシートで。。
2012年10月20日 19:24
私は、小さいものを土間ゴテ(笑)、足を使うものは、せんどらさんのように「剣スコ」「角スコ」と呼んでます。
ハロウィン仕様かわいいです(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年10月21日 6:58
あら、あちこちで色々呼び方ありますね~。
剣スコ、なるほどですなぁ。

来月は感謝祭仕様、12月はクリスマス仕様って?
2012年10月20日 20:22
これいいですね~!!

期間限定なのが惜しいですー。。。
コメントへの返答
2012年10月21日 7:01
缶スプレー、焦るとダメですね。。ビストロの屋根を白くしたいのですが、大変でしょうねぇ。。カッティングシートも微妙に湾曲していてねぇ。

カボ顔はしばらく放置かも(笑)。
2012年10月20日 22:30
僕は
手で持てる小さなヤツをシャベル、足で押すぐらいの大きな物をスコップと呼びます。
と言う事はやっぱり・・・
関東人なんですね。
コメントへの返答
2012年10月21日 7:05
大阪でも東仕様で呼ぶ人もいるし、絶対という訳では無さそうですが(>_<)

言葉ってホント面白いです。かたす(かたづける)は判らなかったし、うざいは最初全然。うざいは若者語?
2012年10月21日 7:04
オレンジの正体はこれだったんですね

ヘタウマな感じがグッドですよ!

シーズン毎にいろんなアレンジしてみては

いかがでしょう?^^
コメントへの返答
2012年10月21日 7:07
これでーす(^_^)

もう手作り感満点?

気が向いたら、してみますか。なんか掲示板みたいに(>_<)

今日行きます?
2012年10月21日 19:06
こんばんは。
面白いアイデアですね~。
山吹色?!にピッタリかと。(笑)

形容詞として”小さい”、”大きい”を頭に付けてスコップ。
私は面倒くさがり屋ですし、一応通じますので。(^^;)
コメントへの返答
2012年10月21日 19:23
いつものおちゃらけ仕様です<(_ _)>

息子に、これもなんちゃって?って言われました。。。

全部スコップ?
いやいや赤pajeさんがめんどくさがりだったらあの車の綺麗さはあり得ません。

プロフィール

「[整備] #エッセ 前後ブレーキチェック、他 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/1661397/8210021/note.aspx
何シテル?   04/30 10:07
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation