• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月04日

トラブルって程でないけど

トラブルって程でないけど 三が日も終わり、お仕事始めている方もいる中、3-4日に初滑りに行ってきました。ここ数年良く行く北兵庫の奥神鍋。2時間かからず行けるので便利です。

ほぼ行程は雪など無く、山への最終アクセス路から雪道に。いつもの日帰りならエイッとオッテレのまま行ってしまうのですが、今回は泊まり、翌日も降りそうな天気予報でしたので、スキー場少し手前の道の駅でチェーンを巻いておくことに。

作業していると横にいた車が全く私を確認せず超小周りに出ていく、そして普通なら踏まない位置に置いていたチェーンのプラスチックケースをバキッと踏む。。。おいおい、もうちょっとで私を踏むとこですよ。。

こちらが声掛けると出て来て、あ~と。まぁ5年も使っているチェーンのたかがケース、一声ちゃんとごめんなさいとあればまぁえ~かなとも思ったけど、一切ない。そして弁償要る?とかのたまう。カチッと保険代理店モードに。即保険会社に連絡しなさいと言ってやりましたわ。

しかしこんなケースだけ別売りってあるんでしょうかね。調べてみよう。幸い保険会社は私のライバル会社、遠慮なく請求してみましょうか。上手く行くと全て新品?そこまでは悪魔かなぁ。

初っ端にケチがつきましたが、スキーはいい感じで年始の旅は楽しく行ってこれました~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/04 20:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素晴らしくディープなS2000の世 ...
koba♪さん

バッテリーの補充電
パパンダさん

先週、ボーナスが支給されましたので ...
京都 にぼっさんさん

「あぶない刑事」を観てきました
P.N.「32乗り」さん

6/13 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2013年1月4日 20:38
明けましておめでとうございます。

新年早々災難でしたね~(>_<)
御怪我が無くて良かったとは思いますが
当事者がスミマセンの一言が言えないとは

遠慮なく悪魔になりましょう。

本年も宜しくお願いいます。
コメントへの返答
2013年1月5日 9:37
ことよろです<(_ _)>

まーちょっとしたアクシデントでしたが、自分が保険屋なんで焦ること一つもなく。

そのあとで自分のお客さんからスキー場で車のキー失くしたと連絡入り、、、とりあえずJAF呼びましょうとしか言えず。遠方で事故でもないのにあーなると面倒です(汗)
2013年1月4日 21:22
最近、「ごめんなさい」っていえる人が少ないですよね。

先に大声で怒鳴り散らして高圧的な態度をとって相手を萎縮させれば勝ちとか・・・馬鹿げたことを言うやからまでいたりする始末です。

加害者側のときはもちろんですが、自分が被害者側であったしても、お互いに事故の当事者なワケですから「すみません」とか・・・言えればいいのですが・・・。

私も過去にバイクどうしてぶつかった時に、相手から謝罪の言葉がまったく無く、怒りに近い感情がわいてきたことがあるので、ししふうさんの気持ち・・・よくわかります。
その際、相手は「保険屋にふっかけられるといけないから、謝るなといわれた」とか・・・

保険のことと社会通念上の礼儀とは別物だと思うのです。

事故おこして、自分が突っ込みましたって言いながら「でも謝りません」
・・・なんだそりゃ?です。
コメントへの返答
2013年1月5日 9:44
ごめんなさいもですがありがとうとかもみんな言えないというか。

残念な人が多いのは事実のような気がします。冷静になれないのか、圧力が前に出るのがいい風潮なのか?

今回のことでも、その時、大丈夫ですか!ほんますんません(汗)と言ってくれたら済ませたんですが、なんでそんなとこに居るの?みたいな態度だったんでバスッと指示しました。

保険屋的にいうと事故があったとき、謝罪や挨拶は幾らしてもいいと思います。ただこれ全部保険で補償しますや全部こっちが悪いから任せてとか、賠償について決めつけて行ってしまうと保険会社があとで対応しにくいのかなと感じますね。

世の中結構ややこしい人は多いですから。。
2013年1月4日 22:37
キッチリ新品にしてもらいましょう☆

それにしてもカニ・・・なんて贅沢な( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2013年1月5日 9:45
いやーそこまですっと出すかどうか。

カニ、先月、元旦も食べてもう今年の分全消費した感じです(V)o¥o(V)
2013年1月5日 0:53
新品でしょう!ついでにパジェロも新品に( ´艸`)
それは言い過ぎか( ̄∇ ̄)
たしかに謝らない方いますね。
最近は威圧的な方が多いのかもしれません(;´Д`)

コメントへの返答
2013年1月5日 9:47
箱だけあるのかどうか?

世知辛いのでそういう風に自衛するのかも。海外なんかでもそういう感じですべて弁護士に任せますとか(゜レ゜)
2013年1月5日 1:21
あけましておめでとうございます^ ^
僕も大晦日、タクシーとの事故がありまして…
横から突っ込んできたにもかかわらず 怒鳴りちらされるなんて事ありました(*`エ´*)
そして警察くると猫かぶり笑

事故するしないの前に気を付けなければならない所がありますね(o˘◡˘o)
コメントへの返答
2013年1月5日 9:49
今年もよろしくです!

フロント直し、塗装とかもあり時間掛かりそうですね((+_+))
タクシーはややこしやなケースが大半です。。

事故は気を付けていてもあう、してしまうケースがあるのでその後の対処が肝心ですなぁ。
2013年1月5日 7:29
あけましておめでとうございます。

新年から災難でしたね・・・
でも最近謝らないやつが多いです

楽しい旅もちょっとブルーに・・・

ごめんなさい・・・の一言が欲しいです。



コメントへの返答
2013年1月5日 9:55
今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

ちょっとアクシデントでした。コミュニケーション不足でしょうかねぇ。。

まぁたいしたことなく元気百倍で遊んできました(^J^)
2013年1月5日 8:47
今年もよろしくお願いいたします。

しかしまあ、素直にお詫びできない人が多いですね。
とりあえずカネで解決?みたいな。
年初めから残念な出来事ですね。
コメントへの返答
2013年1月5日 9:58
どうぞよろしくお願いいたします!

まぁそんな人はあちこちにいるんでしょうね。いちいち怒っていてもしょうがないかなと思いつつ、直すものは直してねと対処いたしますわ~>゜)~~~

2013年1月5日 8:50
最近素直に「ごめんなさい」「スミマセン」って言える人少ないかも。
あっ自分もかも・・・
反省反省!

でもししふうさん踏まれちゃわなくて良かったじゃあないですか。
これはもしかしたら不幸中の幸い。
と思って前向きに捉えましょう!

さて
スキーいいですね。
奥神鍋まで2時間弱。
雪も多そうだし、何よりカニがうまそう・・・
コメントへの返答
2013年1月5日 10:01
自分もそういう時つい身構えそうです(汗)。仕事ならおもいっきし腰低く謝れますが(゜レ゜)

そうですね、そこで自分が踏まれて旅行終了ってなっていたらそりゃ悲しい。。厄が落ちたってことにします!

小さなスキー場でのんびりしてきました。カニ、呑むのも忘れてひたすらほじくってました(笑)。
2013年1月5日 15:56
『頭下げると、なんか自分に負けたみたいで嫌なんスよ』て感じですかね。 この先、世間から淘汰されて社会から掃かれる存在なんでしょうけど、実際にトラブルで接すると面倒ですね。

パジェロを新車交換と言わず、自宅も建て替えてもらっちゃって下さい。 なんて(笑)
コメントへの返答
2013年1月5日 19:50
まぁそんな雰囲気でした。意外とそんな人たちがしぶとく生き抜きそうで(汗)

調べると僕のチェーンは生産終了で箱だけ買いは不可能。同等新型品なら箱だけ3000円ぐらい。しかし改良小型化され微妙にサイズが合わないかもとかで、なんとも。すべて新品買いで定価買い3.7万。保険会社が出すと言うか。。
2013年1月6日 9:46
実際は、そんな悪い人じゃないんやろけど・・
第一印象は大事ですな。

あっ、今年も宜しく!
コメントへの返答
2013年1月6日 10:40
たぶん身構えたとは思うけど、一言欲しかったのよ。。

宜しくです!夏前クワガタ頼みますぞ(^^ゞ

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation