• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

スコップ?シャベル?ショベル?

スコップ?シャベル?ショベル?大阪人の私は手で持てる小さなのをスコップ、足で押すぐらいの大きな物をシャベルと呼びます。でもこれが全国共通でないと気付いたのは学生時代、東京の娘さんとお付き合いしていた頃。その子は建材屋の娘さんで、そのオヤジさんと話している時に話がこんがらがりました。おもいっきし江戸っ子のその方は、このデカイのがスコップだよと。。

違う言い方ある言葉は山とありますが、大小でひっくり返るのは衝撃でしたね。でも大きな重機のはショベルカーって言いますやんと反論しましたが、何言ってんだい!昔からこうなんだよっと軽くいなされ終了。

リアスコップ(この大きさは微妙でスコップでいいかと。。)先日大きく錆びていること見つけ、2代目に移行です。3年前にジェントルPJ号さんから設置アイデアぱくらせて頂きました。去年塗り直しましたが、今回は買い替えです。当然に色は塗り変えましたが、形も剣先タイプから角へ。これは冬にスノアタして、こっちがいっぱいすくえると感じたから。色はこれが一番錆目立たない?

本体880円、スプレーラッカーも数百円のお安い遊びです。今回同じホームセンター製の形違いのスコップ。しかし思わぬところが進化。3年前一番面倒だったのが、本体に付いていた表示というか紙が張り付けてあって、剥がすのがうまく取れず結構大変でした。それが改良されたのかスルッと剥がせるように。見えないとこの改良、文句あったのでしょうかね。

今月は限定バージョンで、ハッピーハロウィ~ン♪
Posted at 2012/10/20 09:10:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
789 101112 13
141516 17 1819 20
21 2223 24252627
28 293031   

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation