あと700キロ程なんだけど  
暑いですね~毎日。ほんと毎年どんどん暑くなるようで。大阪ははっきり言って灼熱です。蒸し暑いしコンクリートジャングルで。。。涼しいとこ行きたい。そう思いながらfacebook見てると友人がしている北海道の富良野アウトドアツアーから気持ちよさそうな画像が、ラフティングやカヌーやら。
色々身軽な頃  
ふと他の探し物していて見つけたアナログ写真。あーこんなだったなぁ。それまで4気筒とか乗っていて初めてのオフ車空冷単気筒。感じとしては自転車に毛が生えたぐらいの身軽さ。パワーは無い(゜レ゜)でも、どこでも行ける感はありました。長距離用にタンクを純正からポリのビッグタンクに換え、少しでもパワーと言うことでスーパートラップ筒抜け仕様に(爆音)。街中でも林道でも自由自在、若かったし。。まだ独身で仕事徹夜明けに日本海まで行くか~とか。
もういーくつね~ると  
気がつけば7月も後半、お盆休みまで1カ月切りましたね~。子供達はこの週末から夏休み、ん~羨ましい。でも今年は僕も超連休で9日間も休み頂きますんで、羨ましがると罰が当たるかも。
初体験  



デジタル化の道-その②  

| 
'25.6 まだ・・・な忘備録  カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/14 16:33:14  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
ヤマハ テネレ700 ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...  | 
![]()  | 
三菱 パジェロ 08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...  | 
![]()  | 
その他 キャノンデール 営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。  | 
![]()  | 
ホンダ アフリカツイン 88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...  |