• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

じゃりん子チエの世界


2時間ほど大阪ディーペストゾーンで時間潰しをすることに。チエちゃん、鉄は居るかなぁ?




ホルモン140円(゚∀゚)




腹膨れたのでコンバットゾーンを散策。





一応日本だとは思います(^^)。もちろんあちこちに寝てるオッチャンは居ますが余りな姿に自主規制。
Posted at 2021/10/31 17:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月26日 イイね!

気づいた時がその時

きっちりオーガナイズしてモノが仕舞えない私。先日もあれが無いなぁとクローゼット内を物色。その時にふと上の方見てあれなんだっけ?と。


車のなんかだとは思うけどと開けて見るとこれ。


んーん、かれこれ12年はタンスの肥やし、、、車売る時にはこれに戻してかなとか思っていたがもう売れるような状態ではないな、20万キロ目前(*´Д`)。。。

じゃーどうするこれ。売りに出して売れるとも思えない、かといって廃棄はなんだかなぁと思ったり。そもそも大ゴミでは受け付けてくれないだろう。こういう感覚で色んなものをつい保存、いや放置。

少し前に夏冬物入れ替えであーこれまだあったなと見つけたのはバイクのジャケット。恐らく25年モノぐらいか、いやもっとかなぁ。袖はボロボロだけどついつい、、、でも今朝の燃えるゴミに出しましたよ(T_T)。


そろそろいつ死ぬかもわからない年齢、色々断捨離は要るのだろうなぁと感じています。


Posted at 2021/10/26 10:13:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月23日 イイね!

冬支度

急に寒くなってきましたねぇ。秋は何処へ?
バイクに寒くなれば付けようと思っていたグリップヒーター。オッサンにはこれが無いとこの季節は乗り切れません(*´Д`)。

初めはヤマハ純正のを付けようかと思っていたのです、カプラーオンで簡単だし。でも気になる点が2点。
一つはスイッチが別体でどうも取って付けた位置に来ること、借りてきた画像ですがこれ。


アフリカツインでは社外品でスイッチが見えない位置に持って来ていたのですが、この飛び出た感が好きじゃない。それともう一点はヤマハ製とはいえテネレ専用品で無くグリップ長さが少し短くスペーサーを入れなければならないのです。これまたお借りした写真でこれ、イマイチだよなぁって感じ。


で、まぁ社外品でいいか、配線は何とかなるだろうとスイッチ一体型をチョイス、長さも130mmで元のグリップと同じ物を付けることに。キジマ製の方が数千円安いし(゜レ゜)。


これで手の内側はホットになりOK、外側ですがこれをどうするか、ブッシュガードが小さめで丁度手の甲あたりに風が当たるんですよねぇ。耐えられないようだとデカいのにするしかないなぁ。

ぶ厚いグローブにすればいいんでしょうけど操作性から好きじゃなくいつも同じ布製、これが根本の原因だな。。


Posted at 2021/10/23 14:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月19日 イイね!

USB

USBどうも親父が車を買い替えるらしい。80歳やのに実際勘弁して欲しい気持ちもある。でも無いと困るってのも判るしなぁ、まーその辺は今回は置いておいて。

それで頼まれたのはUSBメモリーに音楽CDを入れてくれと。今時の純正ナビはCD一切読み込めないらしく。メモリーで入れるという話をディーラーから聞いたみたい。

僕の生活で車は10数年前のHDDナビなんで普通にCD記憶さして聴く、スマホはiPhoneなんでiTuneにCD取り込んで入れるって感じでUSBに入れた音楽をってしたことないんですよねぇ。

とりあえず普通にUSBに入れたがそう言うのはどんなんでも読み込めるんかな?そういえば一昨年ぐらいに買った家のコンポにもTVの録画機にもUSBポート付いているな。んーん、僕が使わないまま次の記憶装置に替わっていきそうだ(*´Д`)。

車、今半導体問題で生産遅れとか言ってるけど来月来るんかな?

Posted at 2021/10/19 09:29:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

ピックアップ感

今日は嫁さんとサイクリングへ。
少し離れた河原までは車で積んで行きます。こんな時、トラックっぽい使い方出来るパジェロは手放せないんだよなぁ。


僕は息子に借りたジャイアント、嫁さんがピンクキャノンデールで。


当たり前だけどすっかり秋っぽく。涼しくて僕は好き。
ガンガン走れそうでしたが久々でオケツが痛くなり20キロほどにしといてやりました(´∀`*)。
Posted at 2021/10/17 17:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パジェロ エアコンフィルター交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/396820/car/309979/8301665/note.aspx
何シテル?   07/18 09:36
2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345 67 89
10 1112 13141516
1718 19202122 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation