• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ししふうの愛車 [ホンダ アフリカツイン]

整備手帳

作業日:2021年6月18日

リアタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のチェーン交換時に見つけた亀裂。チューブ入りとはいえねぇ。減りはもうちょっと行けると思っていたけど交換することに。1万キロ程走行。
2
外して車でお店に持ちこみです。
3
こういう時にこの奥とか掃除しておくべきなんでしょうなぁ、ほんとは。
それより気になったのがアクスルシャフト、長年の劣化具合がキテますなぁ
4
せめて清掃しピカールで磨き、でも長年の焼き付き感は取れないねぇ。組み込み時はグリス薄く塗ってです。
5
仕事帰りの夜預けて翌夜引き取り。
タイヤは今までと同じミシュラン・アナキーワイルド。
130/80-17、チューブとリムバンドも交換。
10,680+1,780+220円。これにはめ替え工賃+廃タイヤが1,100+330円。しめて14,110円。
悩んだオン寄りのアナキー・アドベンチャーだとタイヤ値段が1.5倍以上はする。モチがどれぐらいかにも寄るけど、ワイルドはそんなにコスパ悪くないと思う。何より見た目が好き!
6
これまた仕事行く前朝に取り付け。天気予報と自分の都合とのにらめっこで。
日曜は天気大丈夫そうだし朝駆けるかなヽ(^o^)丿
114,025キロにて。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年点検でーす

難易度:

CDI交換他

難易度:

セルモータースターターリレー交換

難易度:

サイドカウル、プラスチック溶接

難易度:

手組タイヤ交換ODO15,000km

難易度:

手組タイヤ交換ODO15,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2匹のパパです。車とバイク2台(88年型アフリカツイン650・21年型テネレ700)と家族をそこそこ愛してます。通勤・業務に重いパジェロで頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コーナーポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 21:00:26

愛車一覧

ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
ダカール信者的にこれにはヤラれた。これからホンダとヤマハどっちを応援すればいいのか。。 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
08.3納車です。このご時世に燃費悪いパジェロロングに変えました。反エコかなと思いつつ、 ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
営業車2号(1号はパジェロ) ホムセンままチャリからこれに。変化の大きさに戸惑う。。
ホンダ アフリカツイン ホンダ アフリカツイン
88年式のレトロ車 初代アフリカツイン650です。わたしのとこ来たのは95年ぐらい、あち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation