• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

ブロック注射🌀(´・ω・`)

ブロック注射🌀(´・ω・`)今朝の5時頃の事です。🌅
尿意を催しまして、(。ρω-。)
眠い目を擦りながらベッドから起きた瞬間にですね。
腰に電気の様な強烈な痛みが走りました⚡️😵💥
どうやら、腰をやっちまった様です。😭
元から私、腰部脊柱管狭窄症ですが、普段の痛みとは全く違う種類と判断しました。
直ぐに痛み止めのロキソニンを飲み、恐る恐るトイレへGO!
用を足して便器から立ち上がろうとすると、急に腰が重くなる様な感覚(力が入らなく)に陥りました。
やべー!😱……
これ?この場(便器)で立てなくなるやつカモ?
かなり焦りましたが、少し休んでいたら腰に力が入る様になりましたので、立ってパンツとズボンを上げ↑半ば這いずりながら寝床へと辿り着きました。
もう、こうなると。
腰痛の不安で眠れませんね。(>ω<;)
早速、スマホで病院探しです。('ω'三'ω')サッサッ
何故か?前に狭窄症で入院した病院ではブロック注射をやってませんと聞いた事があるので、近くのペインクリニックを探しました。
つくばにある宮崎ペインクリニック内科がヒット→クチコミも良さげ→ホームページから登録と診察の予約の流れとなりました。
自宅から下道で約60分位でしたかね。
予約時間より大分早く着きましたが、待たずに直ぐ診察となりました。
先生曰く、事前の問診表にてブロック注射を希望されてますが、にしやんさんの場合は糖尿病との事もあり感染症のリスクがあるとの事でした。(ヘモグロビンa1cが8以下がベスト)
それでもやりたいのでしたら、承諾書にサインしてくれればやりますよ。
との事でした。(;´・ω・)ウーン・・・
取り敢えず、腰のレントゲンを撮ってからですねー。
と言われ、流れ作業の様にレントゲン室へ。
レントゲンが終わり、数分するとまた直ぐに診察室へ。(マジで早いんですけど)
先生曰く、レントゲンに写る背骨を指差しながら、ここが狭いですねー。
ブロック注射するなら承諾書にサインお願いします。
ハイ。私も直ぐにサインしましたよ。(痛いの嫌だからね)
早速、別室にて。
ベッドにうつ伏せに状態になり、半ケツをさらけ出しましたよ。(カーテンあり)
イソジンで消毒され、背骨にブスっとブロック注射です。
そんなに痛くは無いのですが、ちょっと嫌な感じ。😖
手術前の全身麻酔の注射と同じ感じかな?(つねられる様な痛み)
直ぐに注射は終わりましたが、その場で30分は休憩して電気治療へと移行しました。
施術後、腰の痛みは少し改善した位ですね。
前かがみの状態が楽な姿勢です。
無理やり背筋を伸ばそうとすると、腰に痛みが走ります。😵💥
気になる治療費は、薬代合わせて5千円以内で済みました。(思っていたより安くて助かりました)
それよりも、ここの病院は診察から会計まで患者さんを待たせる事は無かったです。
それだけでも、かなり好感が持てました。

今回、はじめてのブロック注射です。
人に寄り何日か?何時間か?痛みが消えるとの事ですが。
私の場合、直ぐに痛みが消える訳でも無く、咳をするとズシン!と腰が痛むので余り効いて無い様な感じですかね?
まぁ、前みたいにですね。
急に腰が抜けて動けなくなるのは勘弁ですので、感染症のリスクもありますが、ブロック注射をやって良かったと今回は思いたいです。
(人 •͈ᴗ•͈)タノムカラオネガイ!!!
Posted at 2025/10/07 14:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2025年09月24日 イイね!

お彼岸🌀(´・ω・`)

お彼岸🌀(&#180;・ω・`)今日は、カブでお彼岸(お墓参り)に行ってからの寄り道をしてました。
先ずは、鹿島神宮一の鳥居です。

写真映えしますね。
次は、神栖市1000人画廊へGO!

私もカブ無しでは生きられなくなりました。( ˊᵕˋ ;)
↕️同じ作者みたい。

↓ドラマに出てたみたい?(知らんがな)

↓今月の新作?!

↓ฅ(´ω` ฅ)ニャンコォォォ


無事帰宅。
(_×ω×)_チカレタ。
Posted at 2025/09/24 17:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | モブログ
2025年09月22日 イイね!

へうげもの🌀(´・ω・`)

へうげもの🌀(&#180;・ω・`)久々に面白い漫画です。😄
【へうげもの】
今までは3巻まで購入していたのですが。
先週、Kindleにて。
へうげもの全巻が50%のポイント付与(実質半額セール)がされたので、これを機に全巻購入してみました。😄(今はキャンペーンは終了してます)
まだ半分位しか読んでませんが、これ面白いですね。
わたくし昔から歴史物の漫画が大好きなんですよね。
学生の頃は、横山先生の三國志や水滸伝。
最近では、センゴク権兵衛、バカボンドなど。(まだ途中のもですが)
へうげもの(主人公)は、私にも感じるもの(共感出来るものとか?)があり。
今も昔も、人の業の深さと言うか。
物欲や物の良さ(目利き)など言った価値観は昔から変わらないのだと考えさせられました。😅
まぁ、所詮漫画ですからね。
史実とは実際違う所(脚色)がありますが、楽しめるかと思います。
同作者連載中の「望郷太郎」も面白いです。
氷河期になった現在から、コールドスリープにより500年後の世界を書いた漫画ですね。
おすすめです。🙂
Posted at 2025/09/22 12:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画 | 趣味
2025年09月15日 イイね!

リムのサビ🌀(´・ω・`)

リムのサビ🌀(&#180;・ω・`)カブ50カスタムのフロントホイールカバーを外しました。
カバー内にあるリム(メッキ)がサビサビになってしまったからです。‪🥲‎
そもそもカブの保管場所が悪いんですよね。
家の軒下でボディーカバーをしてますが。
盗難防止のチェーンをフロントタイヤにしてる為、その部分だけカバーが掛かって無かったのが悪かったみたいで、水が掛かると直ぐに錆びるみたいです。
現状のメッキリムには、無数の錆穴があってそこからどうしても錆が浮いて来てしまいます。
一応、ワックス等でコーティングはしてますが一時凌ぎに過ぎません。
いっその事、黒に塗装するか?
ちゃんとしたメッキのコーティング剤を使った方が良さげな感じです。
肝心の錆は、ポンスター(金たわし)で水に付けて軽く擦れば直ぐに取れるんですけどね。(錆穴は残るけど)
ホイールカバーの取り外しが面倒なので、フロントだけ暫く外して置きます。
リアホイールには、全く錆が見られないのでそのままかな?
まぁ、このままでもイケてる感じ?はするので様子見します。
Posted at 2025/09/15 16:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ 50 カスタム | モブログ
2025年07月31日 イイね!

霞ヶ浦一周🌀(´・ω・`)

霞ヶ浦一周🌀(&#180;・ω・`)今年も霞ヶ浦一周にチャレンジです。(*ˊᵕˋ*)
今回は、スーパーカブ50(現行型)の丸目の方ですね。
本日は、天気が良く☀️少しだけ風が強かったですが、余り暑さを感じさせなかったですね。(長い間ヘルメットしてると頭が痛くなりますが)

途中、休憩を入れたりして。(・´з`・)

霞ヶ浦一周して来ました。(途中、工事区間あり)

霞ヶ浦一周は、大体140Kmの距離らしいです。
今回、丸目カブの気になる燃費ですが。
229.2km÷3.03L=75.64km
でした。
やっぱり、電子制御されたFI(スロットル)燃費が良いですね。
キャブ車のカブよりリッター辺り、20km位多く走るのでは?
新旧とも同じ4速のカブなんですが、身体への疲れ方も違いますね。
丸目カブの方が疲れません。
運転中の安定性が抜群だし、両手を離しても大丈夫な感じ。
角目カブは怖くて両手は離せません。(バーエンドウエイトを付けて少しはマシになりましたが)
もし、鉄カブと現行型カブのどちらかの購入を考えている人が居るなら、私的には現行型カブをお勧めしますね。(総合的に考えてからの結論)
去年の角目カブでの霞ヶ浦一周は、疲れ果ててお腹いっぱいになり次の年まで乗らなくなりましたが。('ω' ;)
今年は、まだ余裕があるので暇を見つけては乗って行きたいと思う所存です。(*ˊᵕˋ*)
今度は神栖の1000人画廊に行ってみたいんですよね。
スーパーカブの映えるスポットがあるらしい。(゚∀。)

Posted at 2025/07/31 15:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ50 | モブログ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation