• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

タントのエンジン不調(その2)🌀(´・ω・`)

タントのエンジン不調(その2)🌀(´・ω・`) 結論から言います。💡
やっぱり、タントのエンジン不調はイグニッションコイルが原因でした。🎯
真ん中の2番目が死んでました。
エンジン稼働中に真ん中のイグニッションコイルを引き抜いて見ると、エンジンに何の変化もありませんでした。
正常なイグニッションコイルなら、抜いた途端にエンジンストールするか調子が余計悪くなります。
折角なので、スパークプラグとイグニッションコイルは新品に全交換ですね。
全てNGKの物に統一しました。(日本製)
全部で19000円位しました。😭

ここで、ケチって中国製の安物にすると後悔しますので注意が必要ですよ?(´・_・`)カナ-
純正はdiamond製でした。(左がdiamond製で右が新品のNGK製)

問題の2番目のイグニッションコイルは、外見上は問題無かったです。
ひび割れも無くリーク(失火)した形跡もありませんでした。
交換後は、何事も無かったかの様に普通にエンジンが掛かりアイドリングも落ち着きました。
しかし、今頃になってエンジンチェックランプが点滅です⚠️
おそらく、エラーがまだ残っていたのかな?と思いましたので。
バッテリー端子を外して少し時間を置いてから復帰させると正常に戻りました。
完全復活です。(((o(*゚▽゚*)o)))
まぁ、今回は簡単な交換だけで安上がりに?済みました。
ε-(´∀`;)ホッ
ダイハツ車のエンジン不調の約9割がイグニッションコイルの故障らしいです?!Σ( ̄□ ̄;)!!マジカ
まだ新古車(2017年車)から7年で5万キロ走行ですから、ギリ交換時期かなぁ?
って、感じですかね?ちょっと早い気もしますけど。
まぁ、情報共有出来れば幸いです。🙂
ブログ一覧 | タント | 日記
Posted at 2024/07/04 09:18:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

そろそろ予防として点火コイルを交換 ...
あでぃーるさん

エコダイヤキーパー施工
Rainier-STIさん

レアなダイヤペット日本製のクラウン ...
てつ230さん

BYD考察記事
kimidan60さん

レアなダイヤペット日本製の20ソア ...
てつ230さん

ボディコーティング施工
ユーロおやじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation