• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

玄関ドアノブの修理🌀(´・ω・`)

玄関ドアノブの修理🌀(´・ω・`)メーカー(west)から返信がありました。
J26ロックケースの互換性があるかは分からない。(合うカモしれないが加工が必要カモ)
ハウスメーカー(ダイワハウス)の方に問い合わせお願いします。
との事でした。
westが言うには、ハウスメーカーとドアメーカー向けの2つ(窓口?)ありハウスメーカー向けは知らないらしい?
もう面倒なので、一か八か購入してみる事にしました。(ヤフーショッピングにて、5060円也)


画像の上にあるのが壊れたロックケースで下が新規購入したロックケースです。(west製 J26ロックケース)
ほぼ同じ物でした。(画像の壊れたロックケースは分解したのでネジは付いてません)


玄関ドアにロックケースを取り付けしました。
ビスピッチ(間隔)が前の物と長さが違う為、ビス穴を新たに空ける必要がありました。


作業終了ですが・・・。
ドアを開ける為に、サンダーで削ってカットした部分が見苦しいです。
隙間が出来てしまっているので防犯上も良くないですね。
そのうち暇が出来たら塞いでみようかと・・・。

以上、ダイワハウスの古い玄関ドアのサムラッチハンドルのロックケースを流用して交換してみた。
でした。
情報が少ないので載せてみました。
鍵屋さんに頼むと高額になりますので参考になればかと。

west サムラッチハンドル錠817
west J26ロックケース5500(銅色の物は合わないらしい)
Posted at 2023/03/25 16:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

ため息しかでん😮‍💨

ため息しかでん😮‍💨いきなり自宅の玄関ドアが開かなくなりました。
サムラッチハンドルのベロ?(ハンドル)が手応え無くスカスカでラッチが解除(引っ込まない)出来ない事態となりました。
原因は、ロックケースの中の金属疲労に寄る部品の破損でした。
一応、開かないと困るので鍵屋さんを呼びました。
その後、直ぐ実弟が自宅に参上(呼んだ)無理やりサンダーでドアの一部を削って(弟が)隙間を作りラッチを引っ込める事に成功です。
鍵屋さんは、ボッタクリでした。
特殊作業で28000円とか言って来たので、却下して弟がサンダーでドアの一部を無理やりカット(笑)
ドアに隙間さえ出来れば、差し金とうでラッチを引っ込める事が出来ます。
鍵屋さんに聞いてみるとドアノブ交換で10万円以上しますとか?!
ロックケースのみ交換で28000円!
最終的にサイズが合わず交換出来ない宣言。
仕方ないので作業代6600円を払って帰って頂きました。(ラッチを引っ込めた位です)
調べてみるとロックケースのみだと相場は7000円前後。(でも、サイズが微妙なので使えるか分からない)
30年も前のドアノブなのですが、メーカーでも取り扱いしているみたいで見た目は同じでも中身は最新らしい。(デンプルキー使用)
メーカーは、west サムラッチハンドル817
ロックケースの図面は微妙についてた物とサイズが違う様な・・・。
うーん、互換性はありそう??
取り敢えずメーカーに、互換性があるかメールで質問してみました。
どうなることやら?

ロックケースの寿命は10年位らしいです。
30年も持てば御の字なのか?
でも、鍵屋さんにはビックリ。
HPで謳っている事と違いがあり過ぎるので納得しない限りは断って良いと思いました。(市販の方が安いです。)
Posted at 2023/03/19 23:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2023年01月20日 イイね!

タント車検前点検🌀(´・ω・`)

タント車検前点検🌀(´・ω・`)タントの車検前点検です。(見積もり書)
タントの車検はいつも近所のガソリンスタンド(出光のアクセル車検)でしてます。
基本、余計な整備はしません。
車検に必要な点検と整備しかしません。
前車検にて、ラジエーター液とCVTオイルの交換(トルコン太郎?)をやりましたから今回は無し。
今回の整備は、ブレーキ分解清掃、グリスアップ(6600円)とブレーキフールド交換(4400円)とスタビリンクロッド交換助手席側(9900円)です。
スタビリンクロッドの交換が少し高いかなぁ?と感じるくらいですかね。(部品代と工賃が出てなく大まか)
法定諸費用計が26930円+車検基本代9400円+整備部品交換代金20900円=見積もり合計57230円
でした。
ここでの車検は3回目ですが、タントはその間は全く問題無し。(リコール1回だけあり)
日本車って凄いです。
お金が掛からなくて(笑)

ちなみに、車検の特典があり。
1年間ガソリンリッター辺り10円引き。(デカイです)
車検時にWAX洗車あり。
景品に無料オイル交換券×3(or無料洗車券×3 orティッシュケース60箱?)
ハイ。もうここの特典目的で車検をしてます(笑)
じゃあ、他の車もここで車検をうければ良いじゃん?
と、思うでしょ?
実は、輸入車の車検は一切受けないそうです。(国産ハイブリッド車は可能だけど)
ノウハウが無いのか?
茨城県南の民間車検では輸入車は陸運局まで行って検査を受けなければならない決まりがあるそうだからか?その理由はよく分かりませんが・・・。
まぁ、私的に趣味の車は専門店にお任せした方が安心なので。

あっ、バッテリーや純正部品のエアフィルターなんかは自分で交換する様にしてます。(タイヤはお店に持ち込みで)
ネットで購入した方が安いですからね。
Posted at 2023/01/20 13:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

タントのバッテリー充電

タントのバッテリー充電タントの車検前点検にて。
バッテリーの電圧低下を指摘されたので充電してみる事にしました。
今までは車載したまま充電していたのですが。
カオスバッテリーのメーカーHPを参照すると。
バッテリー充電する際はバッテリーを車から外して充電する事と明記されてました。
やっぱり、充電中に燃えたりするのは嫌だから外しました。
パッケージ的な封印?なのでガスが逃げにくいらしい。
ちょうど購入してから3年目のバッテリーですね。
そー言えば、バッテリーを新品購入した1年目の車検でもバッテリー電圧低下の指摘を受けました。(充電して問題無し)
やはり、アイドリングストップはバッテリーに負担を掛けているのでしょうね。
聞いた話ですが。
アイドリングストップ車はバッテリーが消耗すると、アイドリングストップを勝手に辞める機能があるのだとか?(エンジンが掛からなくなるのを防ぐ為)
そこまで消耗した事は無いですが、本当なんですかね?
それにしても、バッテリーも値段が高くなりましたね。
アイドリングストップ車専用バッテリーは、タントだと1万円前後はしてしまいます。
3年前は、7千円前後で購入出来たのに・・・。
でも、日本製のカオスバッテリーだから信頼性は高いです。
取り敢えず、次の車検まで持ってくれれば良いかな?☺️
Posted at 2023/01/18 15:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

やっと買い替えですわ‎🌀(´・ω・`)

やっと買い替えですわ‎🌀(´・ω・`)やっとiPhoneを買い替えです。
iPhone 6s plus→iPhone 14 plusにバージョンアップです。
iPhone 6s plusを7年間使用してましたが、殆ど不満が無かったです。
故障は全く無し。電池交換を2回した位ですね。

さて、今回のiPhone 14 plusはやっぱり画面がデカイですね。
6s plusと大きさこそ同じですが、ホームボタンが無くなった事でその分画面が大きくなったわけで・・・。
別にホームボタンが無くなっても問題は無いかな。
あとは慣れの問題でしょう。
今回は、Amazonにあるアップルストアから購入しました。
限定商品なのかな?(Amazonポイントが結構付くので購入)
ホワイトとミッドナイトは売れ切れていたのでブルーをチョイスしました。
どちらかと言うと薄めのブルーって感じ?グレーの色と言われればグレーにも見える様な・・・
容量は、128GBです。半分位しか使わないので。
まぁ、値段が高すぎですね。
最後までiPhone seと悩みました。
視力が悪くなって来ているので仕方なく大きい方を選びました。
これからデーターの転送を始めます。
前のスマホとそんなに変わらないと思いますけどね。
Posted at 2022/11/06 10:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation