• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

AUTOGLYM アロイホイールシール台風(´・ω・`)

AUTOGLYM アロイホイールシール(´・ω・`)アルミホイールにコーティング後、少し走行したのでレポートします。

結果は…
クチコミ程(良い評価)じゃないなぁ~って感じです…。

まぁ、多少前よりはブレーキダストによる汚れは改善されてるかと思いますが、近くに寄って見てみるとアルミの表面にダストが薄ら乗っかってるのが解りますからね目
上の画像を見れば解るかと思いますが、前後のホイールの色が多少違って見えますねー。
ちなみに、スマートはリアがドラム式のブレーキだから、前輪とは違ってキレイですね。
後は、洗ってみてこびり付く様な汚れが残らなければ良いんだけどね…

やっぱり、コレは次の車検で低ダストタイプのパッドに変えた方が良さそうです。

少し期待外れな感じですわ。(´・ω・`)ガッカリ…

Posted at 2014/08/15 16:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 日記
2014年08月14日 イイね!

ホイールコーティング台風(´・ω・`)

ホイールコーティング(´・ω・`)最近、スマカブの前輪ホイールがブレーキダスト(車検の時に純正パッドに変えた)で直ぐ真っ黒になってしまうので、前から気になっていたAUTOGLYMのアロイ·ホイール·シールを購入してみました。
商品説明では、ブレーキダストによるアルミホイールの汚れを簡単に落とす&長期間ホイールを綺麗に保つ事が出来ますとの事が書かれてあります。

購入価格は、2千円位と少々お高いかと感じますが、450mlの内容量なので結構長く使えるかと思います。
ネットでの評判も良いみたいですので、どれくらいの効果があるのか気になるところです。

これも後で、レポート…の予定です(笑)

Posted at 2014/08/14 09:25:45 | コメント(0) | 無駄遣い | クルマ
2014年08月14日 イイね!

壊れちったバッド(下向き矢印)台風(´・ω・`)

壊れちった(´・ω・`)去年の1月に購入したユピテルのメモリーナビ(YPB717si)が
壊れてしまった様です…(。˘•ε•˘。)

症状は、タッチパネル操作の不具合です。
パネル押しても反応しないってか、一応反応はするのだがクリック位置が出鱈目になってしまった感じですね…
本体裏のリセットを何度しても駄目でした(๑´• ₃ •̀๑)

取り敢えず、保証書を確認してみると1年間の保証…時既に遅しですわ。
有料で修理も可能だと思いますが、購入価格が17,800円でしたからね~
これは新しく購入した方が良いと思う。

実は、ユピテルのナビは会社の車を含めて4台程使用してますが、結構使えるので重宝してるんですよ。
シンプルで使い易いですし。(*゚▽゚*)

しょうがないので、今回は修理を諦めて新型のユピテルナビを購入します。
今度は、奮発して地デジ付(YPF7500-P)のにしてみました♪
届いたらレポート…の予定かな?(´๑•_•๑)
Posted at 2014/08/14 09:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2014年08月03日 イイね!

祝♪70,000km台風(´・ω・`)

祝♪70,000km(´・ω・`)本日、206CCの総走行距離が70,000kmに到達致しました♪(^-^)V

2003年式だから…そんなに走ってる方ではないですね…。
最近は、月に1~2回位しか乗ってないですからね。
ってか、本来の?!デートカーとしての出番が全く無くなったけどさ…(´д⊂)

でも、何だかんだ言っても…
次の車に行こうとか、まだそんなに考えてないんだよね。
206CC(S16)って、5ナンバーサイズでそこそこ走るしマニュアルだし自分的には丁度良い感じなんですよね。
意外と燃費も良い方ですし。(リッター辺り、12~13km位は走るかな)
ここ迄来たら、もう乗り潰すつもりでも良いかもね冷や汗

取り敢えず、今月車検ですので、宇都宮のマジブルーさんにてしっかり整備して貰おうかと考えちょりますほっとした顔
もう流石に何処を弄ろうかとは思わなくなりましたね。

コレデジュウブンナノダ╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
Posted at 2014/08/03 20:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2014年08月03日 イイね!

ボディーカバー新調ぴかぴか(新しい)台風(´・ω・`)

ボディーカバー新調(´・ω・`)ご無沙汰してます…
最近、仕事やこの暑さで…やる気が無くなってました…
車ネタも全然無かったし…何か一杯一杯な感じでした。(´・ω・`)

久しぶりに車ネタが1つ出来たので投稿です。

スマートカブリオのボディーカバーを新調しましたぴかぴか(新しい)ウィンク
今回も同様に、アルカディアさんのラッパーズタイプAをオーダーしました。
前回は、シルバーをチョイスしてましたが、飽きたので今回はブルーにしてみましたけど…
色的には濃紺って感じですかね。

このボディーカバーは、裏生地が起毛してるタイプですので傷が付きにくいのと専用設計だけあって車にジャストフィットして風によるバタ付きが少ないところが良いですね。( ・∀・) イイネ!
デメリットは、価格が高いのと若干水を通すのと(蒸れ防止でしょうがないのかな?)耐久年数が4年位な感じなところですかね?駐車場所が屋根下ならもう少し持つかと思いますけど。
ちなみに、今回は5年と4ヵ月での交換でした。
最終的には、屋根の部分が所々破けて白っぽい粉を吹く様になってしまったのが原因ですね。(それでも幌の上にバスタオルを2枚敷いて使ったけど、もー限界みたいな)
ビンボークセー(´•ω•`)

手頃な価格の?純正ボディーカバーと迷いましたが、やっぱりアルカディアの方が高いけど品質的にも安心出来ますからね。Σd=(・ω-`o)グッ♪

特にオープンカーは、直射日光で幌が傷んで縮んだり雨漏りもしたりするので、ボディーカバーや屋根下に置くのがベストだと思います。

あとはもうちょっと耐久性があると良いんだけどなぁ~Sタイプは高過ぎるから手が出ないし…(○゚ε゚○)
Posted at 2014/08/03 15:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマート カブリオ | クルマ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation