• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

ナンバー返納🌀(´・ω・`)

ナンバー返納🌀(´・ω・`)車検を切ってもう何年も経つビートのナンバープレートを土浦軽自動車センターにて返納して来ました。

今日は朝から雪模様です。(地元は降って無かったけど)
ビートのナンバーを返納して来た訳ですが。(一時抹消)
暫く、ビートに乗る見通しも無いし、毎年税金を払い続けるのも馬鹿らしく思えましたので重い腰をやっと持ち上げた感じですかね。
( ´ ▽ ` )ハハ
知らぬ間に、軽自動車センターは土浦からつくばへと移転していたのですね。
行く前に調べていて良かったです。
ナンバー返納自体は簡単でした。(必要な書類を集めてから行きましょう)
お金を払えば代書もしてくれるのでお年寄りには親切ですね。
まあ、申請書自体は簡単ですので自分でやる事をお勧めします。
最後に、自動車検査証返納証明書を貰って終了ですね。
手数料350円でした。

やべ!雪が積もって来たので帰らなければ。
Posted at 2025/03/19 10:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年06月11日 イイね!

ワタナベ台風(´・ω・`)

ワタナベ(´・ω・`)ちょー久しぶりのビートねたです。(๑¯ω¯๑💧)

タイヤとホイールを新調しました♪
タイヤは、ネオバ。
ホイールは、ワタナベです。
ワタナベは、昔2号機に履いていたやつです。
元色はシルバーでしたが、今回ダークなメタリック色に?塗装して貰いました♪
センターキャップは、昔乗っていたインテグラのアルミからもぎ取ったものです(笑)適当に切って加工しました。

足元が変わると大分雰囲気も変わりますねー。
個人的に、ワタナベは好きなホイールでして3セット目ですね。(CRX-キャラ-ビート)

うーん、これ良い感じじゃない?(笑)
Posted at 2015/06/11 19:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2015年03月29日 イイね!

今週も台風(´・ω・`)

今週も(´・ω・`)つくばのTMWにて、遊んでました。(^^;;

自分のビートのエンジンオイル交換をセルフでやりーの。
スマートのドアパネル補修(プラリペア)やらパネル交換のお手伝いなどなど…
勉強になります(笑)
そのうち自分で車の整備が出来る様になれば良いカモしんないね。(ゝ。∂)
嘘です、面倒くさいの嫌いですわ。(・д・`)ヤダヨー

程々で楽しい位が丁度良いやね。( ゚∀゚)チョウドイイ!!

話は変わりますが。
ホンダのS660の話題が良い感じに出てますね。
自分も今テンションmaxですわグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
絶対買うたろ。
ちょうど臨時収入があったので今すぐにでも買えそうな勢いだけど…
後発も気になるんですよね…
もしかして?白ナンバーの存在があったりするのか?とか?

取り敢えず、明日はホンダのディーラーに行ってS660のパンフレットだけ貰って来ようかと思います。

我慢出来るかなぁ。(´,,•ω•,,)♡
Posted at 2015/03/29 21:08:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2014年02月04日 イイね!

イナバウアー台風(´・ω・`)

イナバウアー(´・ω・`)昨夜、ホンダディーラーからブレーキスイッチのストッパーを受け取ったのでひらめき
本日、小雪の舞う中自分で交換してみました冷や汗
(朝仕事には行ったのですが、現場監督の段取りミスで荷物を積んだ運搬車が来ず…早々に撤収しましたもうやだ~(悲しい顔)

作業自体は、チョー簡単だとナメていたのですが…
オイラの体型ブタでは辛いモノがありました。
イナバウアーの体勢じゃないと交換出来ない感じでしたがまん顔
しかも、ロールゲージが邪魔をして余計に狭いし…
頭に血が上るし閉塞感もあってか恐かったです(笑)

手順としては、先ずブレーキスイッチのソケットを外す→スイッチのロックナットを(14hex)を緩めてスイッチ本体を外す→受け側の樹脂ストッパーを嵌める→ブレーキスイッチを元に戻す。
てな感じでした。
オイラの場合、指が太い所為か冷や汗2なかなか樹脂ストッパーが嵌らなくて難儀しました。
指が入らなくて仕方が無いのでスイッチの穴から+ドライバーを突っ込んでストッパーを捩じ込んだ感じです。
それでも、作業時間は10分程度かな。
車検切れのビートは、寒いし面倒臭いのでまた今度にします冷や汗

オッサンにイナバウアーは辛い体勢だったね…(´・ω・`)

Posted at 2014/02/04 15:15:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2014年02月02日 イイね!

ブレーキランプ点灯台風(´・ω・`)

ブレーキランプ点灯(´・ω・`)ビートのブレーキランプが付き放しにひらめきなってしまいました…。

実は、コレ。
ビート定番のトラブル箇所なんですけどね。(*_*)
ブレーキペダルスイッチの受け側にある樹脂のストッパーが経年劣化で砕け落ちたのが原因ですね。
その証拠に、運転席側のフロアマットの上に青色の砕けた樹脂が数個程落ちてましたバッド(下向き矢印)

このままだと、エンジンを停止してもランプは付き放しになりバッテリー上がりの原因にもなります。
(オイラは、ブレーキスイッチのカプラーを外してランプの点灯を消しました。勿論、部品が来るまで乗らないつもりです。)
応急処置的に、10円硬貨などをセロテープで貼ってみても良いみたいです。

実は、もう1台の車検切れのビートもその症状で去年からバッテリーが上がっているんですよね。(((((-ω-;)))))

↑早めに対処してれば、今回のは防げましたね…(´・ω・`)
Posted at 2014/02/02 12:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation