• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

206CCの車検台風(´・ω・`)

206CCの車検(´・ω・`)206CCが車検から帰って来ました。
今回も、主治医である宇都宮のマジブルーさんにてお願いしました。

整備に関しては、全油脂類の交換とブレーキパッドの交換(ディクセルのプレミアム持ち込み)とパワーエアコンの施工位ですね。
ついでにドアミラーのガタつきも直して貰いましたぴかぴか(新しい)

実は、前回の車検から5,000km位しか走行してないんですよね。
だから今回は、そんなに整備するところは無かったみたいです。( ̄▽ ̄)

但し、クラッチがやや重くなっているのでレリーズベアリングのヘタリが診られる様です。
コレは、音が出る様になってから考えます…。(クラッチ交換だね)

70,000kmの走行距離でも、メンテが行き届いているので、まだまだ元気ですぴかぴか(新しい)

乗り潰す覚悟です(笑)

Posted at 2014/08/24 19:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2014年08月14日 イイね!

壊れちったバッド(下向き矢印)台風(´・ω・`)

壊れちった(´・ω・`)去年の1月に購入したユピテルのメモリーナビ(YPB717si)が
壊れてしまった様です…(。˘•ε•˘。)

症状は、タッチパネル操作の不具合です。
パネル押しても反応しないってか、一応反応はするのだがクリック位置が出鱈目になってしまった感じですね…
本体裏のリセットを何度しても駄目でした(๑´• ₃ •̀๑)

取り敢えず、保証書を確認してみると1年間の保証…時既に遅しですわ。
有料で修理も可能だと思いますが、購入価格が17,800円でしたからね~
これは新しく購入した方が良いと思う。

実は、ユピテルのナビは会社の車を含めて4台程使用してますが、結構使えるので重宝してるんですよ。
シンプルで使い易いですし。(*゚▽゚*)

しょうがないので、今回は修理を諦めて新型のユピテルナビを購入します。
今度は、奮発して地デジ付(YPF7500-P)のにしてみました♪
届いたらレポート…の予定かな?(´๑•_•๑)
Posted at 2014/08/14 09:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2014年08月03日 イイね!

祝♪70,000km台風(´・ω・`)

祝♪70,000km(´・ω・`)本日、206CCの総走行距離が70,000kmに到達致しました♪(^-^)V

2003年式だから…そんなに走ってる方ではないですね…。
最近は、月に1~2回位しか乗ってないですからね。
ってか、本来の?!デートカーとしての出番が全く無くなったけどさ…(´д⊂)

でも、何だかんだ言っても…
次の車に行こうとか、まだそんなに考えてないんだよね。
206CC(S16)って、5ナンバーサイズでそこそこ走るしマニュアルだし自分的には丁度良い感じなんですよね。
意外と燃費も良い方ですし。(リッター辺り、12~13km位は走るかな)
ここ迄来たら、もう乗り潰すつもりでも良いかもね冷や汗

取り敢えず、今月車検ですので、宇都宮のマジブルーさんにてしっかり整備して貰おうかと考えちょりますほっとした顔
もう流石に何処を弄ろうかとは思わなくなりましたね。

コレデジュウブンナノダ╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯
Posted at 2014/08/03 20:49:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2014年03月31日 イイね!

風返峠にて台風(´・ω・`)

風返峠にて(´・ω・`)筑波山の風返峠にて台風ほっとした顔

空が青く気持ちが良いです晴れ
キモチイイネうれしい顔

少し風が強いですが、春を満喫中です桜
o(*゚▽゚*)o
Posted at 2014/03/31 10:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | 旅行/地域
2013年12月24日 イイね!

ウン年ブリに…台風(´・ω・`)

ウン年ブリに…(´・ω・`)206CCに、ワックス掛けをしてみました…(^ω^;)

物は、コストコで激安(470円位)だったタートルワックス(販売元はホルツ)のICE シンセティックリキッドワックスです。
専用のスポンジとウエスが付属して、この値段なら超お買得ですね♪d(゚∀゚。)
つい3本も買っちゃったけど(笑)

施工した感じですが。
なかなか良い感じかと思いますほっとした顔
コレ、普通のワックスとは違い白くなりません。
黒い樹脂部分やゴム部分にも使用できますので、かなり良いかも?
(内装のプラスチック部分にも使えます)
拭き取りも比較的楽ですし、拭きムラも気にならないレベルかと思います。
艶は、少しヌメっとした感じかな?
先日、スマカブにも施工してみましたが、良い感じに仕上りました♪(*・ω<)b*

最近のワックスもだいぶ進化してるんですねぇ~

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

Posted at 2013/12/24 19:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation