• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

ブタに真珠🌀(´・ω・`)

ブタに真珠🌀(´・ω・`)遂に買ってしまいました。('ω' ;)
KTCの工具セットです。( •ω- )☆
何で?ピンク?!と、思った?そこのあなた。
それは、安かったからですよ。(。 ̀• ∀ •́ 。)エヘン
わたくし箱の色には拘りはありませんことよ。
(´∇ノ`*)オホホ♪

最近、スーパーカブを弄る様になりホムセンの安物工具では物足りなくなってしまいました。(嘘です、良い工具が欲しくなっただけ)
当初は、アストロプロダクツのチェストタイプの工具セットの購入を考えてましたが、製造国が台湾なのを知り・・・。
やっぱり、工具は日本製と決意です。(*•̀ㅂ•́)و✧
今週の頭に開催されたamazonのプライムDAYに合わせて購入を検討していましたが、残念ながら日本製工具メーカーは対象外・・・。
そー言えば、昔。
何処かの道具フェチが鑑賞用に工具セットを買い床の間に飾って飽きたら売ってたとかの動画を見たなぁ~。
なんてのを思い出し⋆⸜💡⸝⋆
中古界隈の業者を調べて見たら、ハードオフ(アプリ)のオフモールから新品未開封の工具セットが何台かヒットしました。
何故か?いわきのハードオフにて、KTCのピンク箱の工具セット(新品未開封)が3セットもあるやん?!🤔
何かしら?胡散臭さを感じつつもポチってしまいました。
このピンクのKTC工具セットは、今年初め頃に数量限定で販売されていた物らしいです。(生産終了品)
税込49.500円と結構な安値です。(他だと7万円前後します)
但し、ラチェットレンチが12.7サイズの差込み口なので取り回しが悪い場面もありそうかな?(別に9.5サイズを買い揃えても良いかと)

両面開きタイプの工具入れなので持ち運びも出来ます。(クソ重いですけど)
私には、豚に真珠&猫に小判かとは思いますが、良い買い物をしたと思いたいです。('ω' ;)
Posted at 2025/07/17 14:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無駄遣い | その他
2025年04月28日 イイね!

買っちゃった🌀(´・ω・`)

買っちゃった🌀(&#180;・ω・`)我慢しきれずにまた買ってしまいました。(>_<)
今度は、カブのフロントサスペンションです。
東京堂さんとyssがコラボしたカブ用サスペンションですね。
フロント強化スポーツショックとなってます。
見たからに乗り心地が硬そうなサスですね。(•ᴗ•; )
リアサスも同メーカーの物ですので統一しました。
しかし、こんなに派手な感じのサスなのにフロントフォーク内に納まってしまうので目立つ事はありません。
ある意味残念なサスです。(´−`) ンー
取付けはGW中かなぁ?🤔
まぁ、簡単なので何時でも出来ますけどね。

ふと思い出したのですが。
私の車弄りやカブ弄りは人から言わせると、「正統派」らしいです。
(;'ω'∩)アセ
確かに、言われてみればそんな感じでしょうか?(良い意味でとらえてますよ)
ノーマルの感じを保ちつつ、ちょこっと手を加える様な。
エアロなんかも同メーカーで統一しますしね。
しかし、自分的には他人様の弄り方に、どーのこーの悪く言うつもりはございません。(これはマナーでもあるよね)
楽しければそれで良しです。
Posted at 2025/04/28 20:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 日記
2025年03月13日 イイね!

イトーヨーカドー撤退後🌀(´・ω・`)

イトーヨーカドー撤退後🌀(&#180;・ω・`)イトーヨーカドー龍ケ崎店の撤退後、どーなったのか?
ちょっこし覗きに行ってみました。|ω・`)?

いつもの屋上駐車場にて。
既に看板は撤去されてました。
真っ白!(ㅇㅁㅇ)
現在は、サプリスクエアとして細々と営業してる感じでした。
建物内のイトーヨーカドー部分は、工事中として板で仕切られてました。(お店の入口も何ヶ所か閉じられてます)
残念ながら、ポッポ、かねきやと言った店舗は撤退したみたいですね。
ダイソーやマツモトキヨシ、その他飲食店は営業してました。
やっぱり、買い物客は激減してましたね。
駐車場の空きを見れば明らかです。
地元の龍ケ崎って、いつもこんな感じなんですよね....。
アイエフ(ショッピングプラザ)の時も最後は酷かったし、今や民事再生中のパチンコ屋だし。
最初だけで飽きられてしまうと言うか。
だから、龍ケ崎市内(商店街)はシャッター通りにもなってしまうんだよね。
まだ次のお店が入るのは決まってませんが、早いとこ決まって欲しいものです。
私的には、ロピアに来て欲しいのですが…。
どうなんだろね?🤔
Posted at 2025/03/13 20:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 日記
2025年01月21日 イイね!

インバーター購入🌀(´・ω・`)

インバーター購入🌀(&#180;・ω・`)セルスターのインバーターを購入してみました。🙂
インバーターとは?
私の購入したインバーターを例に簡単に説明すると。
DC12V(直流)の電圧をAC100V(交流)に変換する装置の事です。
車の電気(12V)を家庭用電機(100V)に使える様にします。

用途は、車内でパソコンを使ったりと色々ありますが。
今回は、主にバッテリーを放電させる為に購入しました。(カーバッテリーの過放電だけはやってはダメらしいです。)
今、車で使用済みされたバッテリーのパルス充電の実験みたいな事をやってます。(劣化したバッテリーの再生です。)
災害時や停電時の備えにもなりますしね。(照明器具やスマホの充電など)

今回購入したセルスターのインバーターですが。(amazonにて5千円位でした)
HG-500/12V
最大消費電力500W
矩形波タイプ(くけいは)
製造国は台湾製。

中身は、バッテリー直の配線とインバーターのみです。(シガーソケットの配線は無し)
最近のインバーターは、中国メーカーの物が多いですね。
今回は敢えて避けました。
何かあったら大変ですし。

現在、サーキュレーター(扇風機)に繋げて使用してます。
使用中は、インバーターから多少ファンの音がしますが、気になる程ではありませんでした。
サーキュレーターの音の方がうるさい位ですね。
バッテリーが弱くなったら、またパルス充電してを繰り返します。
最大電池容量に改善が見られればOK!
変化無しならバッテリーの寿命と思って諦めます。

インバーターって、電源が無い所では重宝するかもです。
もう1台あっても良さそうな感じです。
そのうちまた違うメーカーのを買ってみよう。(笑)
Posted at 2025/01/21 15:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無駄遣い | ショッピング
2025年01月14日 イイね!

バッテリー充電器の修理見積もりの巻🌀(´・ω・`)

バッテリー充電器の修理見積もりの巻🌀(&#180;・ω・`)株式会社 錦之堂(きんしどう)から、オメガプロの充電器の修理に関するメール(見積もり)と電話の連絡がありました。

要約すると。
修理可能との事です。
原因は、電源基盤の回路内のスイッチング電源素子(MOS FET)が何らかの原因(結露して?)に寄ってショートして電源が入らなくなった症状らしい。
修理内容は、スイッチング電源素子を交換して結露しない様に対策&その他点検清掃をするらしい。
添付画像のメールの内容からも分かりますが。
税込6.380円の修理見積もりでした。
うーん。🤔
微妙な金額だわ。(高いのか?安いのか?分からん)
振込金額を確認したら修理に入るそうです。
オメガプロの充電器はそこそこしたと思いますので修理依頼しますけどね。(ハンダの剥がれ程度なら自分で直しますが、パーツの交換は無理っス。)

修理に関して会社の人と話して一つ気になった事は、結露の話ですね。
外で朝方バッテリー充電をしてると温度差に寄って基盤に結露が生じショートするって話なのですが。
おそらく、前例があったのでしょう。
私的には外で充電する事は無かったです。(車からバッテリーを外して充電してましたし)
そこら辺は不明ですが、まぁ今回は修理可能なのでヨシとします。
振込は明日以降かな?(メンドクセー)
今時の振り込みはアプリ(住信SBI)からでも出来るのかなぁ?(全然詳しくない)
オイラも本格的なアップデートが必要です。(^_^;)
Posted at 2025/01/14 17:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無駄遣い | 趣味

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15
アマゾン スーパーカブ(カスタム)用 マルチリフレクターヘッドライトKIT L20-1070 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 20:29:21

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation