• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

エンジンオイル交換作業台風(´・ω・`)

エンジンオイル交換作業(´・ω・`)赤びーと206CCのエンジンオイルの交換をしますた台風
今回は、フィルター交換無しなので作業的には楽チンるんるんでしたねひらめき

やっぱり、206CCの上抜きは、イマイチな感じですね。

CCのS16は、4.25Lのオイルが入っているのですが。
3.6L位しか抜けませんでしたバッド(下向き矢印)
本当は、4L位抜ければ良かったのですが…。
まぁ、作業が楽だったので妥協しちゃいますけど(笑)

整備手帳にもupしました台風
Posted at 2009/05/07 13:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2009年05月06日 イイね!

明日の為に台風(´・ω・`)

明日の為に(´・ω・`)タマには、自分でオイル交換をしてみようかなぁ?
なんて思ってしまいました(笑)

ってか、スマカブが原因なんですけどね…。
購入済のオイルフィルター変換アダプターをまだ装着してませんでしたからね冷や汗
変換アダプターを装着すると、トヨタ製のフィルターが使える様になりますひらめき
トヨタ製の方が濾過性能が良いですし、何処にも在庫があって安価ですからね台風

って事で。
荒川沖のジョイフルホンダにて台風
オイルチェンジャーやらオイルを諸々買ってきましたひらめき

オイルは、カストロールのRS(10W-50)をチョイスグッド(上向き矢印)
100%科学合成オイルなのに、1缶2.980円とかなり安価デスグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)

ってか、カストロールのRSと言えばexclamation&question
昔は、5.000円以上はしてたよね?
今や、XF-08(2.980円)と同額デス。
ナゼニ?(´・ω・`)


まぁ、取り敢えず。
明日は、206CCとビートをオイル交換してみようかな?と思ってマス台風
スマートは、塗装から帰ってきたらで(笑)

折角なので。
206CCは、オイルチェンジャーを使ってみますひらめき(フィルター交換無しで)
ビートは下抜きの方が抜けが良い気がしますね?
でも、ビートに10w-50のオイルは、チョット硬めだったかしらん?
まぁ、高回転型のエンジンだから大丈夫よねんexclamation&question
季節的にも暖かくなったし台風
オイルが硬めの方がオイルの減りも少なくなるみたいだしexclamation&question

まぁ、やってみますわ台風
自分でやるのは10年ブリ位カモ?(´・ω・`)
Posted at 2009/05/06 21:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月05日 イイね!

ワタナベさん台風(´・ω・`)

ワタナベさん(´・ω・`)今まで知らなかったのですがひらめき
RS-ワタナベに、スマート用のホイールがあるみたいデスexclamation&question

ワタナベHPのマッチングデーターにも、スマート装着例の記載(画像参照)がありましたひらめき

これって?特注品ですかね(?ω?)

ワタナベのホイールは、昔から縁があると言うか?
(過去に、CR-X&キャラ&ビートにも履かせていました)
ですから、結構好きなんですよね揺れるハート(*´ω`*)

but…。
色(シルバーやブラック)の「劣化の早さ」だけは戴けませんでしたが…。(結局、劣化の度塗り替えてたましたからね)

ワタナベのホイールは、古いデザインなのに台風
新しい車にも、よく似合う場合があるんですよねぴかぴか(新しい)
全く似合わない車もありますけどバッド(下向き矢印)冷や汗

うーん、不思議だexclamation&question(ФωФ)

そんな訳で、選択肢がもう1つ増えました台風ヘ(ё_ё)ノ イヒッ
Posted at 2009/05/05 23:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマート カブリオ | クルマ
2009年05月04日 イイね!

出費月間exclamation&question(´・ω・`)

出費月間(´・ω・`)先程、家自宅の郵便受けを目覗いたらひらめき

『自動車税納税通知書』なる封筒が届いてましたバッド(下向き矢印)ふらふら

206CC(2000cc)で、39.500円也…。

イタイなぁバッド(下向き矢印)(´・ω・`)

あと、そろそろ。
ビートとスマカブの分も来る頃だよねバッド(下向き矢印)

それに。スマカブの塗装やエアコンの修理の支払いも控えてますし台風ヘ(ё_ё)ノ イヒッ


うーん( ̄~ ̄;)

スマカブのホイールを購入するのは、ちょっと待ってからかなぁ?

実は、前から欲しかったひらめき
OZのアルミ(日本では入手困難?)が、シーズさんから再版されたんですよねグッド(上向き矢印)
お値段もそれなりにするので、二の足を踏んでマス…。
それに、先月。
リアスペーサーを購入&装着したばかりで、間が悪いって言うか…。


この際、贅沢は言わないからひらめき
ロト6で、3等でも当たらないかなぁ?台風ヘ(ё_ё)ノ イヒッ
Posted at 2009/05/04 17:39:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月04日 イイね!

久々のビートねた台風(´・ω・`)

久々のビートねた(´・ω・`)って言うか?

壊れましたバッド(下向き矢印)
運転席側のシートベルトがバッド(下向き矢印)ションボリ(´・ω・`)

シートベルトをしてひらめき
何げにシート位置を合わせる為、スライド矢印左右させたのデスヨ台風
そしたら、シートベルトの長さが余ってしまい弛んでしまったのですが。
何故か?巻き取りをしません…。ハテ?(´・ω・`)

車を降りてバッド(下向き矢印)シートベルトの巻き取り部分を見てみるとどんっ(衝撃)(ФωФ)

ゼンマイexclamation&question部分の巻き取りのバネが横に飛び出してるではないですかバッド(下向き矢印)(画像参照)

どうやらバネの蓋の役目をしているプラスチック部分が長年の使用(バネの摩擦?)で削れてしまった様デス台風

うーん( ̄~ ̄;)

一応、シートベルトも消耗品らしいですからねひらめき
厳密に言えば?交換時期もとっくに過ぎていた事でしょう…。

取り敢えず。
応急措置としてひらめき
シートベルトを最大に引き伸ばしてから、段ボールで蓋をしてガムテープで塞ぎました台風

バネも暴れる事無く、ちゃんと巻き取る様になりましたグッド(上向き矢印)(*´ω`*)

でも、この部分を何か堅い物で蓋をしないとまた再発しそうな気がしますね…。(´・ω・`)


やっぱり、新品に交換かなぁ?
Posted at 2009/05/04 10:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011121314 1516
1718 1920 21 2223
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation