• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

ガレージノブ台風(´・ω・`)

ガレージノブ(´・ω・`)

ガレノブにて台風

スマカブに、ワコーズのRECSを注入です揺れるハート(*´ω`*)

やっぱり、スマカブにもかなり効果がありますねひらめき
施工後は、明らかにエンジンの吹け上がりとパワー感が上がった感じがしますグッド(上向き矢印)ほっとした顔
エアコンを付けても、余りパワーロスする様な感じもしないですし…。

これイイっスるんるん(*´ω`*)

以前、マジブルーさんにてプジョーもやりましたけど

https://minkara.carview.co.jp/userid/396920/blog/21288957/

マジでお勧めですねひらめきウィンク
ヤッテミソ(´・ω・`)

Posted at 2011/04/30 17:25:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | スマート カブリオ | クルマ
2011年04月25日 イイね!

プジョー206CC台風(´・ω・`)

プジョー206CC(´・ω・`)今日は、少し早く帰宅出来ましたのでひらめき
206CCで、阿見プレミアムアウトレットまでオープンドライブ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)を楽しみましたるんるん(*´ω`*)

最近は、スマカブばかりですが…。

206CCにも、良い所は沢山ありますひらめき

運転が楽チンるんるん(*´ω`*)
走りもそこそこ楽しい冷や汗
高速走行では、まるでタイヤが路面に吸い付く様な安定した走りをみせる。(直進安定性の良さ)
5ナンバーサイズのコンパクトさひらめき
猫顔猫の可愛らしいフロントマスクるんるんほっとした顔
それから何と言っても、206CCの1番の特徴であるハードトップのオープン機構ですねウィンク
ボタン1つでオープンに出来るのが魅力ですほっとした顔(屋根のロック2箇所を外してからですけど)
信号待ちの時にやるとメチャンコ目立ちますひらめき(・∀・)

デメリットは…。
一応、4人乗りですが…
後ろの席は大人が乗るにはかなり狭いですバッド(下向き矢印)ふらふら
子供2人が良いところです台風
正直、206CCは女の子が乗る(似合う)車ですね…。
オイラのCCは、マニュアル車(2000cc)ですけど。
スポーツって感じでは無いですね…。(トルクフルで乗り易いです)
どちらかと言うと普通車的な感じかな?冷や汗
まぁ、デート車だからそれで良いのですが…
台風ヘ(゚Д゚ヘ)

206CCも、今年で5年目に突入ですひらめき
不思議とexclamation&question特に古さとかは感じないんですよねほっとした顔
後継機の207とは別モデルの様な?感覚もありますし…。(車名の番号が変わるからかな?)

何やかんや言っても、なかなか良い車なのでひらめき
もうちょっと長く乗ってみようかと思いまするんるん(*´ω`*)

あと助手席に座ってくれる女の子も募集中でするんるん
キャハートたち(複数ハート)(*≧ω≦*)ノ
Posted at 2011/04/25 21:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2011年04月24日 イイね!

プラズマクラスター台風(´・ω・`)

プラズマクラスター(´・ω・`)前から気になっていたひらめき
SHARPの車載用プラズマクラスターイオン発生機(IG-CC15-B)を購入しますたるんるん(*´ω`*)

今回は、ネットからの購入でするんるん
amazonにて、7、680円と比較的に安価なんですよねグッド(上向き矢印)
ちなみに、市場価格は9、000~10、000円程度です。

まだ夕方に届いたばかりなので、実際に試してませんが効果が楽しみデスネるんるんほっとした顔
先ずは仕事の車に使ってみたいと思いますひらめき
ウチはガテン系なのでとにかく臭いんですよバッド(下向き矢印)がまん顔
煙草や脱いだ足袋の臭いとかバッド(下向き矢印)マジクセーげっそり
朝は、窓全開です車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)冷や汗2

ちなみに、説明書に因るとひらめき

浮遊ウイルスの作用を抑え、浮遊カビ菌、アレル物質、付着したニオイや静電気を除去。さらに美肌効果も発揮。
と、ありますひらめき

コリャ、期待しちゃいますよね?ウッシッシ
本当にあのニオイとおさらば手(パー)出来ますかね?

マジタノンマスヨ(´・ω・`)
関連情報URL : http://www.amazon.co.jp/
Posted at 2011/04/24 20:02:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | ショッピング
2011年04月24日 イイね!

今日の筑波山(´・ω・`)

今日の筑波山(´・ω・`)今日は、震災後初めて筑波山に行ってきました♪(´∀`*)

オープン最高!!!ウヒョ~♪ヽ(*´∀`)ノ

やっぱり、こんな良い天気にはオープンが1番ですね(^^ゞ

心配していました道路の被害は思っていた程は酷くはありませんでした。
パープルラインの3箇所が片側通行(段差補修の為)で、地割れが少し・・・。
気になるうねりや段差等は上の↑補修中の3箇所以外はありませんので気持ち良く走れるかと思いマス。
でも、スピードの出し過ぎには気を付けませう。( ̄Д ̄)ノ

朝日峠展望台にて
いつものビートさんとAZ-1が集まっていたのでササっと横付けデス(笑)
オイラ自身もビートオーナー(&キャラオーナーだった)ので違和感無く?入って行けます。(ノ∀`)
オイラも、ビートに乗ってくれば良かったカナぁ~(´Д`)

その後、同じ駐車場に居りましたモーガンとエランを拝見しました。
そのモーガンのオーナーさんと少しお話しました。
以前は、ボディーカバーで維持していたそうです。
でも、やっぱっりどんな高いカバーを使っていても、ボディーが擦れて塗装がくすんでしまうので、中古のガレージを友人からタダで譲って貰って自分で解体&組立てしたそうデス。スゲー(・∀・)
大切に乗っていらっしいますね。

オイラも、ガレージが欲しいですね・・・。

PS
珍しくPCからブログを書いてます。
挿絵(画像)を入れたのですが、上手く表示されません。ヽ(`Д´)ノ
もう ( ゚Д゚)マンドクセーので下のリンク先のフォトギャラリーにて様子を見てちょ。
Posted at 2011/04/24 17:22:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年04月17日 イイね!

土曜のオフ台風(´・ω・`)

土曜のオフ(´・ω・`)昨日は、山中湖のオフ会(お風呂&ツーリング)に参加してきますたるんるん(*´ω`*)

先月は色々な事があって大変でしたけどバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
やっぱり、こーいった息抜きは必要ですねほっとした顔
楽しかったでするんるんo(^-^)o

でも、その反動か?…
昨夜の帰宅時は、目茶苦茶疲れてバッド(下向き矢印)ふらふら
倒れ込む様に寝てしまいましたバッド(下向き矢印)げっそり
高速代をケチって北関東道を使って遠回りしたのが原因ですね…。
やっぱり、スマートでの遠出はキツイです台風ヘ(゚Д゚ヘ)

ちなみに、昨日の走行距離と給油と燃費は…

737.6Km÷34.55L=21.34Km/L

でしたるんるんウィンク
なかなかの燃費ですねほっとした顔

今回の幹事役のポン様ありが㌧㌧です♪
カンシャ(*´ω`人*)

↓のリンク先のフォトギャラリーにもオフ会の様子をUPしました。

見てちょるんるん(*´ω`*)
Posted at 2011/04/17 10:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | スマート カブリオ | クルマ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation