• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしや~んのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

マフラーフランジの補修台風(´・ω・`)

マジブルーさんにて、206CCのマフラーフランジの補修をして頂きました。



センターマフラー側の腐食して欠けてしまったフランジ部分を切断。
                  ↓
マジブルーさんオリジナルの補修用フランジを溶接&加工。

2cm程長めに延長してくれたので↓



マフラー出口が良い感じの位置になりました♪(*´∀`*)ウフフ

ちなみに、補修前はスーパースプリントの刻印が見えてなかったです(笑)



同時に、エンジンオイル&エレメント交換もして貰いました♪(・∀・)

何気にリーズナブルですね。(作業料金が安過ぎな様な?冷や汗
もし、これがディーラー等での修理なら?
センターマフラーごと新品交換になって高額な請求になっていたカモ?です。
マジブルーさんの補修用フランジはステンレス製なので、腐食して欠ける心配はもう無いと思いますしね。

御陰様で絶好調です♪ヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2012/01/29 21:49:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年01月15日 イイね!

東京オートサロン台風(´・ω・`)

東京オートサロン(´・ω・`)フォトギャラリーに怒涛のアップです冷や汗

チカレタ(´・ω・`)

↓下記のリンク先にて

見てちょ♪(*´ω`*)
Posted at 2012/01/15 23:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月15日 イイね!

東京オートサロンのBEAT台風(´・ω・`)

東京オートサロンのBEAT(´・ω・`)本日、オートサロンに行って参りました♪ヽ(*´∀`)ノ

目的は、やっぱりビートですね!(´∀`*)
20年以上も経つ車なのに、新たに純正アクセサリーパーツ(主にオーディオや足廻り)が発売されたりと
ここに来てビートに注目度が集まりつつあります。
これは、良い傾向ですね。
次期ビートにも期待が持てそうな気がします。

今回は、第2弾のビート純正アクセサリーパーツ(エアロパーツ)となるかは?まだ解りませんが・・・
商品化の可能性は大きいかと思います。
現に、会場にてビートオーナー限定でアンケートを取ってましたからね。
アンケートの内容から見ても少なからず商品化を考慮しているのでは?と伺えます。
ビートオーナーとしては嬉しい限りですね。
買う買わないは別として(笑)



全体的に見て、派手さこそありませんが控え目で純正らしく良いかと思います。
このリアスポだとリアのビートのケツ下がりな所が損なわれず良いですね。
サイドステップも如何にも純正と言った感じの大人しさかな。
何年か前の(初期の)大先生(8148)のスピワン号と何か方向性が似てるカモ?



アンダースポイラーも、ノーマルさを失わず良い感じです。



今回、特別にフィット用のアルミをビート用に製作して貰ったそうです。
前後15インチでした。メッキも良いよね。



これは・・・リベルタさんのとそっくりだなぁ・・・。



無限のより小さく控え目かな・・・オイラ的にはリアスポレスな方が好みですが



ツートンなアンダースポイラーも良いよね。



今回、発売されたばかりのパーツがテンコ盛りです。
この純正シートのゼブラ柄だけは今だに頂けないな・・・
ビートにサバンナのイメージとかそんなん要らんわ(笑)

ビート番外編です。
新たにビートのエアロやガルウイングを出してきたショップ(デフト)が出てきました。
今時のなかなか気合の入った感じのビートですね。
2月末に発売とか?







ビートの未来はまだまだ明るいのかな?
Posted at 2012/01/15 18:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2012年01月15日 イイね!

持病台風(´・ω・`)

持病(´・ω・`)東京オートサロンの帰りの道の高速にて…
206CCのマフラー音が、ヤケに低音を奏でる様になったので?下廻りを覗いてみると目

センターマフラー側のフランジが錆びで腐食して穴が空いちゃったみたいデスバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
俗に言う、排気漏れダッシュ(走り出すさま)ですね…冷や汗2
コレ、206の持病みたいですひらめき
マフラーのタイコ部分がグラグラ動いちゃってますわ冷や汗2

早速、主治医のマジブルーさんに電話で相談して修理依頼をしました台風
コレを機に、センターマフラーをスーパースプリントのストレートにしようかと?聞いてみましたが…
以前、合わなかった事があったとかexclamation&question冷や汗2
それなら、今のを直して貰った方が無難かなぁ…
今のも一応、スーパースプリントの『タイコ付きセンターマフラー』なのですが、ハッチバック用のをタイコの後ろでカットして純正の配管を足して繋いだモノなんですよねひらめき
(CCは補強材が入ってますので、ハッチバックとは配管の取り回しが違います)

実は、前回の車検の際にマジブルーさんからフランジの腐食を指摘されていたので、その覚悟はしていたんだけどね(笑)

コンカイモオマカセカナ(´・ω・`)
Posted at 2012/01/15 14:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ
2012年01月14日 イイね!

バッテリー充電その後台風(´・ω・`)

バッテリー充電その後(´・ω・`)バッテリー充電器を購入後、全ての車両に充電を行いましたわーい(嬉しい顔)

その結果…
エンジンが一発で掛かる様になりましたウィンク
元気があるって言うかセル台風の勢いグッド(上向き矢印)が違うね(笑)
充電時間は、1台辺り5時間位はしてましたかねひらめき(オート機能)

マジで購入して良かったですほっとした顔
これからも定期的に充電して雷どのくらい持つか?
挑戦してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

イイカイモノシタネ(´・ω・`)
Posted at 2012/01/14 10:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 206CC | クルマ

プロフィール

「霞ヶ浦一周中だがや。(´・ω・`)」
何シテル?   07/31 11:03
ドモホルンリンクル♪(´・ω・`)ノ プジョー206CCとホンダビート(2台)とスマートカブリオを所有してマース。 変態車好きな男デス♪(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 ハイパーイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:32:42
キジマ バックレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 17:44:06
C.F.POSH CDI スーパーバトル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 14:33:15

愛車一覧

輸入車その他 トレック DS3 DS3 (輸入車その他 トレック DS3)
歩くのもう飽きた。ヽ(;´Д`)ノ チャリンコにします。🚲 取り敢えず、エントリーモデ ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
206CC(S16)2003年式。 やっぱり、少し広い普通車が欲しい!と思い購入。(中古 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
2024年4月4日から所有です。 これから暇潰しに遊んで行きたいと思います。😊 ジモテ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式。 まさか2台も所有するとは思ってもいませんでした。(笑) 2009年3月~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation