• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gogonobu1のブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

紅葉ツーリング ぐるっと、、、赤城山~金精峠~日光


先週の秩父、紅葉ツーリングに続き、栃木方面へ行ってきました。
10月に入り涼しい日もあれば、関東では30度近くなる日もあり、寒暖差があるほど紅葉するそうです。

ルートは、藤岡-前橋-赤城山-金精峠-日光-鹿沼で、ぐるっと一周コース。



先ずは、道の駅 藤岡を目指します。
今回は高速を使わず、国道254号で藤岡まで。概ね二時間を予想。
土曜日なので、混雑を避けるため、浦和をAM5:00出発。



浦和から大宮バイパス-国道16号で川越-国道254号を選択。
AM7:00前まではこのルートでも、混雑はありませんでした。
美里のコンビニで朝飯休憩をして、AM7:30頃に藤岡へ到着。

時間も早く道の駅は開店前で閑散としていますが、なぜか一般道側の駐車場はかなり埋まっていました?



県道13号で前橋を経由して、赤城山へ。
赤城山へバイクでくるのはほぼ30年振り。それ以外ではパジェロで10年前くらいに来た気がします。
麓から赤城山方面を見ると、頂上は雲の中。寒そうです。



中腹を越えると、僅かに紅葉。
気温はずいぶん下がってきました。
麓は22度ですが、十度ぐらい気温差があります。



赤城山頂上へ到着。紅葉し始め、、、といった具合でしょうか。



赤城神社へお参りして、コーヒーブレーク。
ハイキングの方が大勢いました。



赤城山北側を下り、片品を経由して丸沼高原方面へ。
片品あたりでは、また気温が上がり暖かくなりました。




金精峠のトンネル手前は再び紅葉。



トンネルを越えると、若干渋滞がありました。
一部路面工事中と、所々で車を止め 写真を撮っている方々がやたらいるせいか。
気おつけないと。



戦場ヶ原まで一気に下ります。
このあたりで若干、霧が出ていました。



戦場ヶ原で昼飯をとり、近辺を散策。




昼飯後は一気に浦和へ帰ります。
途中、中禅寺湖、いろは坂、日光市内は、だらだら渋滞。
この季節の昼時は仕方がありません。
来週あらりからピークになるのでしょう。

日光からは杉並木の街道を鹿沼まで、、、例幣使街道へ。
江戸時代か続く、世界最長の杉並木でそうで、、、
懐かしいお店があったりします。






天気の調子がイマイチになりそうなので、鹿沼から東北道へ。



PM4:00 浦和へ到着し、タイヤの皮剥きも完了。

本日の走行距離:356km   ODO:5884km  燃費:16.44km/l
Posted at 2014/10/05 09:25:56 | コメント(0) | Ninja1000 | 日記

プロフィール

くるま ミツビシランエボX←マツダ プレマシー←三菱 デリカD5←三菱 パジェロ←三菱 スペースギア←日産 180SX←日産 パルサー ばいく Kawa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ CBR250R] Adelin 15mm ラジアルブレーキマスターの機械式ブレーキスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 21:22:38
ヘッドライトマナースイッチの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 07:51:15
アウトランダー純正 サングラスホルダーの取付(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 09:21:16

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
今日時点で国内リッターSSでは最強スペック 街中はレインモードで意外と乗れる 夏場は遠慮 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年5月3日 契約 2015年5月31日 納車しました!
スズキ GSX-R125 ABS スズキ GSX-R125 ABS
サーキット遊び心で購入@20220526 最新アップデート@20220903 +排気系  ...
その他 ビアンキ インフィニート その他 ビアンキ インフィニート
健康体を目指して20年ぶりにロードバイクに復帰しました。当時はカーボンフレームなんて手の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation