• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

data.のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

菅生初走行

菅生初走行スポーツランドSUGO国際レーシングコースを初走行した。参加したのは「How Match走行会」というサーキット主催の走行会。周回数によって料金が決まるというユニークなシステム。自由にコースin/out出来る。

ETC割引目的に夜中に出発、北関東道/東北道使用。途中、都賀西方PAで仮眠。S2000で仮眠するとキツイ。起きるとちょうど夜明け。夜明けの東北道をゆっくり北上。宮城に近づくにつれ所々雨。嫌な予感。
片道330km。サーキットに8時40分到着。寒い。既に沢山の車が来ている。もてぎや富士のパッドックが良すぎるのか、同じ国際コースなのに菅生のパドックはピットや飲食施設、トイレやゴミ箱の使い勝手など残念な感じ。
走行準備をしていると隣に銀S2000が到着。話をすると地元宮城在住の方で、この方も今回菅生初走行。夫婦で参加され楽しまれていた。今日は東北ナンバーのS2000数台に加え、横浜や千葉、宇都宮ナンバーの遠征組S2000も結構来ていて沢山のS2000が走っていた。

10時から午前走行開始。初めてのコースの上、弱い雨が降ったり止んだり、沢山の車でコースが混雑していたり、赤旗(クラッシュ、オイルなど)が何度も出たりと散々。でもコース自体はとっても楽しい。ほぼ全てのコーナーが3速or4速の高速コーナー。しかもブレーキ時にシフトダウンしないコーナーが多い。シフト・クラッチ操作が苦手で嫌いな自分にとって(セミオートマS2000が理想)、ブレーキ・ステア・アクセルのみで曲がっていく高速コーナーが沢山あって楽しい!20ラップしてタイムは1分51秒9、気温13度。
食堂でカレーを食べて13時から午後の走行。午後は少し空いてきた。雨もなし。調子にのって40ラップもしてしまった。ベスト1分46秒1、気温16度。合計60周したので走行料金は基本料金2000円+60周×300円/周=2万円。
Posted at 2008/09/27 22:42:50 | トラックバック(0) | 菅生 | 日記

プロフィール

ファミリーカー兼サーキットカーを目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2023年2月生産、5月納車。 期せずしてほぼ最終ロット。購入したディーラーでは最後の ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年4月21日契約、10月26日納車。 2017年10月~ 総走行距離 km ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2019年6月16日契約、11月30日納車。 妻の車です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2014年4月29日契約、5月24日納車。 NC3ロードスターから乗り換えました。 妻に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation