• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

data.のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

ネオバ

タイヤ交換。今までは純正サイズ(215/245)ネオバ。4月にホイールを換えたが、タイヤはそのままで若干引っ張り気味だった。今回のタイヤ交換を機に225/255のネオバにサイズアップ。車のバランスが滅茶苦茶になってないか心配。近々、本庄で確認予定。
Posted at 2008/07/31 20:05:04 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

発注・予約

ネオバ発注。ディーラーさんでの安全点検予約(定期点検プラン・タモツ)。
Posted at 2008/07/27 18:55:14 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月26日 イイね!

本庄走行

本庄走行懲りずに本庄走行。本庄では久々に午前枠の走行。片道35km。40分。前日のドリフト走行会の影響か路面にはタイヤカスが沢山。次回からドリフト走行会翌日には行かないようにしよう。
普段本庄に来るときは1本走るだけだが、今日は3本も走った。3000円X2=6000円(1本はポイントが貯まった事による無料走行)。気温31度、比較的涼しい。ベスト47.9秒。4月に出したベスト46.7秒は一体何だったんだろう?(写真は自分の他に一台だけいたS2000の方。勝手に写真とってすいません。)パッドは今日で終わると思ったが、交換するには勿体無い感じで微妙に残っていた。ネオバの溝が結構減ってきた。そろそろタイヤ交換の時期か。
Posted at 2008/07/26 22:47:59 | トラックバック(0) | 本庄 | 日記
2008年07月24日 イイね!

エアクリ

エアクリエアクリを導入してから約10ヶ月。初メンテ。先週クリーナーキットをディーラーさんで購入したが放置していた。夜10時、急にやってみたくなり付属の説明書を読みながらエアクリ洗浄。
Posted at 2008/07/24 23:39:24 | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

梅雨明け。もてぎ走行。

梅雨明け。もてぎ走行。梅雨の明けた7月19日(土)、もてぎでスポーツ走行。

この日は16時から用事があるため15時半までには自宅に戻らなければいけない。理性では行かない方がいいと分かっていても行ってしまった。移動時間を少しでも短くするため、普段なら宇都宮上三川ICで降りるところ、最近延長された真岡ICまで高速道路を使ってみた。普段より少し急いで行ったせいもあり移動時間を約30分短縮できた。
<片道>
高速代:600円(群馬北関東道早朝割引)+1350円(東北道-栃木北関東道)
所要時間:2時間ちょうど
燃費:11km/l(普段より多少スピード出したため悪化か。)
(もう道路整備はいいから暫定税率廃止してガソリン安くしてほしい)

朝6時半に出発し、8時半にもてぎ到着。今回はピットが沢山空いていた。自分でピットの扉を開けて車をピットイン。1台で1ピットを占有。ゆったり出来て何かいい感じ。9時45分からの1本目走行に向けて準備。前日に購入した「養生用テープ」は、貼るのも剥ぐのも使い勝手がとてもいい。剥いだ後も糊がほとんど残らない。今後はずっとこのテープにしよう。情報ありがとうございます、Uさん。

走行は30分枠を2回。6300円X2回。2回の走行の間の休憩時間に「ブリックヤード」まで行きハンバーガーを購入。パドックにも食事をする場所はあるけど、ここのハンバーガーが好きなのでわざわざ観客スタンド側まで地下道を通って買いに行った。誰もいないメインスタンド観客席でツーリングカークラスの走行を見ながら朝昼ごはん。

この日は走行する車は少なかったが、S2000の比率が高かった。S2000はサーキットに行くと必ず遭遇するし、必ず皆速い。(というか自分が遅い)。この日の路面が滑りやすいのか、暑いからタイヤが熱ダレして滑るのか分からないが、立ち上がりでコースからはみ出したり、コースオフしてグラベルにいる車が多かった。自分も一度リヤが出てスピンしそうになったし、初めてアンダーらしきもの(多分)を経験した。本庄ではあまり分からないが、スピードレンジの高いもてぎに来ると、ブレーキ・ステアなど各動作がちぐはぐだし、全体的に運転が下手だなーと痛感させられる。金銭的・時間的余裕があればもっともてぎを走りたい。

気温33度。2分25秒9。6月と同じなのでまあまあか。自分の車にはメーターが付いている。最高で油温140度、水温100度近くまで上昇したので何回かクーリングを挟んで走行した。暑さに我慢できずエアコンONで走行したのでドライバーは快適だった。

走行前はギリギリかなと思っていたパッドは走行後結構残っていた。ローター・タイヤもまだまだ大丈夫そう。12時半走行終了後、急いで支度して12時46分もてぎ出発。14時43分自宅着。楽しかった。(写真は有名なダウンヒルストレート。今年4月に初めて富士スピードウェイを走った。富士のメインストレートの方がスピードは出るが、もてぎのダウンヒルストレートの方が恐く感じる。)
Posted at 2008/07/20 18:20:46 | トラックバック(0) | 茂木 | 日記

プロフィール

ファミリーカー兼サーキットカーを目指します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 34 5
678 9101112
131415 1617 1819
20212223 2425 26
27282930 31  

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2023年2月生産、5月納車。 期せずしてほぼ最終ロット。購入したディーラーでは最後の ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年4月21日契約、10月26日納車。 2017年10月~ 総走行距離 km ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2019年6月16日契約、11月30日納車。 妻の車です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2014年4月29日契約、5月24日納車。 NC3ロードスターから乗り換えました。 妻に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation