• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

新年2発目

本日は暇でもなかったんでちょい作業だけ。
なんとひさしブリーにシテーちゃんですよ。

-リモコン-

しばらく前に何となくステアリングに付ける汎用リモコンを買ってきてあったのだ。
学習タイプのリモコンで好きなボタン配置にできる。
んでエスニさんには必要ないんで毎年恒例の「伊那」に向けての準備としてシテーちゃんにつけた。
何気にステアリングにリモコンがあると便利かも。
シート寝かせ気味で後ろに下がってるからオーディオに手が届かないからね。
今日はこれを付けてから久しぶりに少しだけ動かした。

-そういえば「伊那」仕様に-

てか去る12/30に既にウインタースポーツ仕様にシテーちゃんを仕様変更しておいたのだ。
ウインタースポーツと言ってもスキーやらスノボに行ける準備ではなくスノーサーキット走行をするためのものだw
と、言ってもブレーキ導風板を外して足回りをノーマル形状ショック+ノーマルスプリングにしてタイヤをスタッドレスに交換しただけ。

ショックはオーリンズなんだが減衰を弱くしておけば殆ど純正の乗り味になり、またガガッと締め上げればドライでも多少走るようになる。
とはいえ結局はノーマルスプリングなんで攻めて走るとスンゲードリフトしまくりでさらにフロントタイヤのショルダーが削れまくりとなる。
でも雪ならこれで丁度いい感じ。
ウェットではちょっときつい。

-少し乗ってみて-

まずスタッドレスだとデフがバキバキ言わないんで超静かw
路面から突き上げる音やら衝撃も無いんで快適すぎる~。
エンジンの音はうるさいけどね。
なんかこの状態で普段の街乗りに使うって言うのもいいかも。

でもやっぱ4速クロスが入ってるとたのしいね。
エスニさんだと4速レブまで回したらいいスピード出ちゃうけどシテーなら100kちょいしか出ないし。
街乗り範囲の速度域でギヤが4速まで使えるわけだ。

これだとエスニとシテーのどっちで街乗りしようか迷っちゃうね。

てな感じの今日この頃。
ブログ一覧 | シテーちゃん | クルマ
Posted at 2010/01/02 23:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation