• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

車検完了とついでに

いろいろお騒がせしてエスにさんが車検から帰ってきましたとさ。

-修理-

車検ついでにホンダの中古車保障でアイドルコントロールバルブ?を交換した。
なんかここ最近水温が50℃~60℃のときにエンジン回転がウォンウォンと激しく上下してしまう現象に見舞われていたのだ。
んでこれは保障♪ということで車検ついでに見てもらって直してもらったのだ。
そのバルブを交換したらあっさり直ったそうだ。
そういや三菱も同じようなバルブが壊れるしね。
そんなわけでそろそろ保障の元を取れた模様w

-ついでのついでに-

めんどくさいのでリヤのブレーキパッドを点検ついでに持ち込みの激安パッドに変えておいてもらった。
どんだけものぐさなんだと・・・。

-ついでのついでのついで・・・-

いろいろ細かい部品を頼んでおいた。
①拡散ウォッシャーノズル(ストリーム用)
②スイッチ付きトランクランプ(やっぱりストリーム用)
③通称04後期リヤスタビ
この3つを注文して車検から帰ってきてからこそこそ交換した。

①、②は楽勝で交換完了。
工具すら要らず差し替えるだけ。

拡散ウォッシャーは色がストリームなので違うシルバーで微妙に明るい安っぽい色だったw
でもまぁ気にしなければわかるまいwww
使った感じは結構いい感じ!
噴射角が思ったより狭いけど普通の2本ノズルの噴射角くらいあってその間も霧っぽく噴射される。
細かく吹き付けられるのでワイパーがふき取りやすい。

スイッチつきトランクランプ?はエスニさん純正は電球にレンズではなく網(w)が付いているだけの質素かつボロクソで要はお粗末なものが付いているのだが、それがレンズつきかつスイッチが付いたものになった!
トランク開けっ放しでも電源オフができるって素敵☆

最後に04後期リヤスタビだが、これが一番めんどくさかった。
軽く下調べしといたが、そんときは知恵の輪みたいだということくらいしか見ていなかった。
いや、たしかにマフラーが邪魔でテールピースを外したとかっていうのも見たような気がしたが気にしてなかった。
そしていざノーマルを取り外しにかかったところ・・・外れねぇw
下に外そうともマフラーパイプが邪魔。
横に抜こうにもマフラー太鼓が邪魔。
しかも!ノーマルマフラーは触媒のとこまで一本もので分割できんw
・・・。
だいぶくじけそうになりながらもショック外したりなんだりしながら検討したところ、なんとかマフラーを外すことなくスタビが外せた!
いや、もう後一歩でマフラーが外れる寸前まで行ったがね。
とりあえず外せてしまえば付けるのは楽勝
サクッと装着して完了。
先日いじったスタビリンクもとりあえず弱くなる方向で組んでおいた。
ちなみに硬さの違いは、スタビリンクを片方外して手でスタビを動かしたとき、初期型スタビは手で動かないが04後期スタビはすこーし動くw
・・・わかんねぇw
数字的には7割とか8割くらいになるようだ。

乗ってみるとかなーり違う!
路面が荒れてるとスタビに引っ張られてバタつく感じがあったのだがほとんど気にならなくなった。
またロールしたときにスタビレート分の減衰力が足りない感じがしていたがそれが丁度イイ感じになった!
しかもなんかその合わせ技効果なのか乗り心地も良くなった気がする。

-そういや-

ディーラーに出すってことでなんとなく16ボルトとそれを固定していたブレーキマスターストッパを外しておいたのだがそれを再装着した。
ら、なんかブレーキマスターストッパはすんごいブレーキタッチが変わった!
いや、前にもおんなじような事を書いたような気もするがやっぱ効いていることを再確認した。
でもあれかも。
付いてない方が踏み込んでいったときに効きが一気に強くならなくてコントロールしやすくていいかも。
まぁともかく違いがわかるくらいの違いでしたって事で。
16ボルトは付けると上がいい気がする。
あんま町乗りは変わんないような。
気がする感じねw

とりあえずエスニさんはそんな感じな今日この頃。
ラジエータ欲しぃ~。
ブログ一覧 | エスニさん | クルマ
Posted at 2010/09/24 21:16:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 0:08
>ラジエータ欲しぃ~。
どうぞ、買って下さい(魔笑)
コメントへの返答
2010年9月27日 23:34
ま、迷ってるだけで買えないわけじゃないんだからねっっっ☆

2万円と6万円の狭間で揺れている今日この頃w

・・・ムキー!

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation