• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TiVaのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

メンテデー

なんか連休になったんでエスニさんをアレしたよ! -オイル交換- メンテの定番オイル交換! なんだかいくらも乗ってないので1年以上変えてなかったわけでして、しかしTC1000を2回走ってしまっていたためかなんか油圧計の値ががパラパラ振れるな〜と気になって来たので交換してみたのだ。 前はスノコの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/28 22:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月11日 イイね!

おめかし

おめかし
たまにはこんな部品もいいんじゃないかと。 しかもガッチリし過ぎて軽量化にすらならなかったという...。 そんな今日この頃。
続きを読む
Posted at 2014/04/11 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月15日 イイね!

GTカーみたいなアレ

GTカーみたいなアレ
スペサル物資を緊急入手! これでエスニさんもGT500のN⚪︎X並みに速くなっちゃうんだからね! あ、でも腰ベルトしか付けられないからGT300並みになっちゃうかもしれないw いやーまいったね('∀`)
続きを読む
Posted at 2014/03/15 23:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月08日 イイね!

インテリアスッキリ

さて先日サーキット前に突貫工事で純正ナビを外してメーターを移設したわけで、かなり出来栄えがいい加減んであった。 んで今日は朝からやり直しをしてみた。 こんな感じに下地を2本渡して... 高さが足りないので、置き場所に困った邪魔なiPodアダプタユニットがあったので貼り付けてみたところ、絶妙に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/08 16:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月07日 イイね!

いくらかパワーアップのつづき

いくらかパワーアップのつづき
今日はスロットルに回してるクーラントのラインを変更して見たよ! -まずは下調べ- ネットで調べてみると、スロットルに回してるクーラントのせいでインマニが温まりやすくなってしまうためこの循環を止めてしまうというネタが多々見られるが、その対策方法は大きく2種類あった。 一つ目はヘッドからスロットル ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月06日 イイね!

いくらかパワーアップ進行中

いくらかパワーアップ進行中
珍しくエスニさんいじり中。 いくらかパワーアップと称して、吸気温度センサーの断熱を実施。 なぜかAP1は実際の吸気温度よりセンサーが高く拾ってしまうのだ。 そこで写真のようにインマニに刺さってるセンサーにシリコンシートを挟んで熱を伝わりにくくしたった。 が、写真のは試作1号で、既に試作2号を装着 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

今年もなんとかTC1000

今年もなんとかTC1000
さて先週末にTC1000に行ってきたわけですが、天気に恵まれドライで走ることが出来ました。 -去年からのアレ- 去年比での改善事項は以下。 ①リヤホイールにスペーサー15mmをかましてワイドトレッド化  →リヤのナロー感無くなってフロントに対して丁度良い感じに。気分の問題か踏めるようになって回 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 21:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月27日 イイね!

エスニ準備2日目

そして明日のTC1000に向けて今夜もエスニさんの準備ですよ! -ラップタイマー取り付け- もう面倒なんで今日のうちに取り付けて行っちゃうというw サイドシル横に貼ればTC1000なら飛び出させなくても十分反応するという。 10センチ〜15センチの高さ。 -オイル補充- なんかオイルが減るエス ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 22:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月26日 イイね!

エスニ準備1日目

週末のつくばに向けて準備を開始しましたよ! -リヤバンパー加工- 去年はリヤタイヤがノーマルホイール+255幅で干渉しないようにして行ったのだが、どーしてもリヤの変なロール感がダメな気がしたんで今年は15mmスペーサーを入れて行っちゃおうかと。 んで15mm入れると流石にリヤバンパーの取り付け部 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 14:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月27日 イイね!

VTEC!VTEC!

3ヶ月ぶりにオープンでVTEC! HAHAHA〜!♪( ´θ`) ーその他ー 普通乗用車のオイルを交換。 4輪用では初めてワコーズを買っちまった。 あと洗車台という物を購入。最近屋根が高い車ばっかになっちゃったからね('∀`)
続きを読む
Posted at 2013/10/27 19:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation