• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TiVaのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

昨日今日とエスニさんでちょろっと走ってきた。 -おもしれーw- ターンイン後はハンドル切らないで曲がるのが楽しいね。 FFだと全開で行かないとそうならないし。 でもヘリカルデフ効かね~。 1速全開だと内側掻きっぱなしで進まん。 あとブレーキ効くよ~。 ノーマルも普通には効くと思ってたけどや ...
続きを読む
Posted at 2009/10/30 22:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ
2009年10月26日 イイね!

盛り☆

っていうか「漏り」w -車の中でマイナスイオン発生!- 今日は雨が降っているわけですが、運転してるとちょろちょろと滝のような物が右腕に当たっているようでなんか冷たいんですがw つまるところブレーキするとAピラーと幌と窓の合わさるデルタ地帯(w)から雨水が漏れてくる・・・。 -デルタフォース! ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 23:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ
2009年10月25日 イイね!

ブレーキパッド交換!

昨日の夜だがやっとこさエスニさんのフロントブレーキパッドを交換した。 -WINMAX ARMA SR- 割とフツーなストリートスポーツパッド。 なぜこれか?っていうとたまたまエスニさん用のフロントが売ってたからw 丁度いい感じに街乗りしてもローター痛まなさそうだしリヤのHC+と併せて丁度いいか ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 00:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ
2009年10月12日 イイね!

ことばに…

ことばに…
できない… www
続きを読む
Posted at 2009/10/12 10:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月04日 イイね!

ブレーキの「確認」

いつになるかわからんが将来のサーキット走行に備えてブレーキ周りのパーツ物色を始めた。 んで何を付けようかなーといろいろ考えているんだがそれとは別に気になってたことがあった。 -前から気になってたこと- うちのエスニさんはほとんどフルノーマルなのだが、納車時にフロントはブレーキパッド残量が無かっ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/04 23:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ
2009年09月22日 イイね!

股下棒w

股下棒w
※写真手前の短いのが今回装着した股下棒である。 -山に行ってきてみた- なんかリヤのスライドが収まる瞬間のジャダーが減った。(無くなった?) DNAGPレベルのタイヤグリップでもなんかいやーな感じが出てたんだが気にならない感じ。 前回元々付いてたロアアームバーを強化(?)したときはそこまで変わ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/22 23:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ
2009年09月20日 イイね!

棒追加

最近スポーンさんとこからエスニさん用の「センターブレースバー」なるドラシャ落下防止ステーの強化版が出た。 前からヤフオクなりその他ショップ等から同様の物が出ていて気になってたのだがなぜか天下のスポ-ンさんちのが一番安い。 んで商品説明のところになんか激しく走ってるとセンタートンネルが狭くなってくる ...
続きを読む
Posted at 2009/09/20 00:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ
2009年09月02日 イイね!

対策!

対策!
こないだの金砂郷の対策ということで対策③のシフトレバーをどうにかしてみた。 -切った張ったw- そして図のようになりましたw 根本のアルミブロック的パーツでドライバー側に1.5センチ、後方に1.5センチ寄せた。 当初(今週初め)は上のアルミの棒がストレートだったのでいくらか近くなったという程度 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 22:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年08月29日 イイね!

今日の金砂郷

昨日の夜の段階でタイヤを前後とも048のMコンに履き替えてラップタイマーも装着しておいたため準備万端、即走行OKな状態で待機。 さらに例の如く無駄にいじくってみるということでタイヤを交換するついでにリヤの伸びストロークを12mmほど減らしてみたり。 またさらにはリヤタイヤの空気圧を面白いくらいに ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 22:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年08月29日 イイね!

先週末アレしたこと

そういや先週末に超絶オートバックスにてエスニさん用の「ローテンプサーモスイッチ」なるものを買ってきて付けた。 -SPOON製・・・- まぁなんか無限でもスポーンでもモノは一緒だろうけど置いてなかったのでスポーンとなった。 んでこれはラジエターファンの回り始める温度を変える部品なワケなのだが、ノ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 21:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation