• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TiVaのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

今日の金砂郷

昨日の夜の段階でタイヤを前後とも048のMコンに履き替えてラップタイマーも装着しておいたため準備万端、即走行OKな状態で待機。 さらに例の如く無駄にいじくってみるということでタイヤを交換するついでにリヤの伸びストロークを12mmほど減らしてみたり。 またさらにはリヤタイヤの空気圧を面白いくらいに ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 22:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年07月26日 イイね!

洗車祭り

昼間天気が良かったのでシテーちゃんを洗車しましたよ!と。 -せっかくなのでブリスXしてみる- 日頃車庫保管なシテーちゃんはワックスの効きも超長持ち。 なもんでボディーサイドも相変わらず超水はじき。 超ですよ超。 が、それが災いして一旦ワックスを落とす作業が超めんどくせぇ。 ゴンゴン気温が上昇す ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 01:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年07月18日 イイね!

やっとこ

3週間放置した後やっとこさっとこシテーのブレーキメンテが終了。 -3週間くらい前- ブレーキ踏み係の人がいたのでとりあえず1年ぶりにエア抜きをした。 ら、時間が無くなったのでそのまま馬に乗せたまま放置開始w -そして今日- 何がしたかったって、ブレーキパッドを面研したかったのだ。 エビスで割と ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 01:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年06月22日 イイね!

エビス西に行ってきたり

土曜日のことになるのだが、毎年恒例になりつつあるエビス西の走行会に行ってきマスタ。 んで天気がわりと良くて3年前位に初めて走った時以来のドライで走れた。 去年と一昨年は雨だったんでタイムがよくわからんかったが、ここでやっと人間と車の進化っぷりがわかってしまうようだw 初走行時はノーマルのシテーに ...
続きを読む
Posted at 2009/06/22 00:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年05月30日 イイね!

久しぶりに

シテーちゃんを保全運転のために乗ってみた。 実に1ヶ月半ぶり。 -レーシングカー風味です- いやいや、久しぶりに乗ったらシテーちゃんの激しいこと激しいこと。 オ~イエ~☆ 乗ってるだけですんげー疲れるw いやーまじめに疲れる。 ハンドル軽いんだけどアクセル入れるとスゲー戻される。 デフが効いて ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 23:57:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年04月25日 イイね!

先週末の金砂郷

そういや先週末に金砂郷にて貸し切り走行会が行われたわけで。 -準備- 前日夜にシテーのインテークパイプをインチキストレートタイプからノーマルに戻す。 やっぱホンダのノーマルインテークは中間トルクの特性がいい。 んでタイヤはSタイヤで初のフロント14インチを使ってみる。 たまたまもらった185/5 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 21:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年03月26日 イイね!

やれやれ

今日はシテーのコーキングが乾いてきたのでルーフモールを取り付けた。 心配だったので前後の端だけコーキングで接着してみた。 これで走行中に吹っ飛ばなければいいがw あとエクリのドアノブだが今日の所は取れることなくしっかりしていた。 んで鍵がかかってるはずの状態でなんとなくドアノブを動かしてみたら・ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/26 23:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年03月26日 イイね!

うがー

仕事から帰ってきてからシテーのルーフモール下のシーリングを行った。 んでエクリプスのドアノブも直しちゃおうかなーと思ってプラリペアで接着した。 複雑骨折だったのでもう位置が微妙に合わないがどうにか収めた。 ら、こんな時間になってもーたw 眠い・・・。
続きを読む
Posted at 2009/03/26 02:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年03月24日 イイね!

経過報告

最近更新をさぼっていたのでやったことを箇条書き。 ①シテーリヤ周りにノックスドールを塗布 ②シテーの純正アースラインを取っ払ってターミナルまで全部引き直し ③シテーのルーフモール下のシーリングが割れてきてトランク周りが雨漏りするのでとりあえずモールを壊さないように剥がしてみた ④エクリプスの外側ド ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2009年03月09日 イイね!

バッテリーカット端子

昨日買ってきたバッテリーカット端子を取り付けてみた。 なんか端子が横に延長されてしまう形状なので取り回しにちと苦労。 そして取り付けが完了したんでクルクルっとダイヤルを締めたり緩めたりしてみたらちゃんとON/OFFされるぞ! あたりまえかw これでバッテリーが持ってくれればいいんだが。 てか4日 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 22:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation