• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TiVaのブログ一覧

2010年09月17日 イイね!

オイル交換プラス・・・

オイル交換プラス・・・涼しくなってきたんでシテーちゃんにいつでも乗れるようにオイル交換を実施。

最近いつも入れているスノコのブリルを使用。
なぜか大量にあるHAMPのオイルフィルターも交換。

-ドレンボルトを抜くと-

あらやだ、マグネットボルトになんか鉄粉がw
まぁ多少付く程度だが、ガンガン回してるからねぇ。

というわけで怪しい添加剤も投入することに決定w
少しでも磨耗が減ればなぁ。
ワクテカ、カラテカ。


-ふとエアコンに目を向けてみると-

効かなくなってしまったシテーちゃんのエアコンさんと目が合ってしまい、とりあえずベルトとプーリーを外してみたい衝動に駆られてしまったのであった。
プーリー?と思うかも試練が、シテーちゃんのクランクプーリーは3連ベルトになっており、その一番外側のエアコンプーリーを外すことができるのだ!(写真参照)
ベルトを外すだけでは大して抵抗低減にならないけど、プーリーが結構でかくて重いのでこっちを外すことによりフライホイール軽量化的な意味がある。

-で-

さくっと外した。
ベルトを外すのに車体との隙間が狭くてエンジンマウントもカッチカチなんでエンジンも全くズレずベルトが抜けてくれない。
再使用できればなぁ、なんて思っていたのだが面倒くさくなって切ってしまった。
工数削減工数削減・・・。(工数>ベルト代?)

-と-

いうわけで、とりあえずのメンテナンスが完了した。
なんかもうここまできたらエアコンコンプレッサまで外しちゃってもいいんじゃねぇか?とも思ったが、エアコン付いてるからという言い訳の呪文が使えなくなってしまうので今回は堪えたw

-んで-

乗ってみると結構良いかも!
高回転が良くなったような。
これならVTECにも負けないぞ、というかそもそもエスニさんよりも明らかに速いがな。
トルクの出方がとても優秀。
さすがオバちゃんエンジン。

そんなわけで今日も微妙に一歩前進。
Posted at 2010/09/17 23:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2010年06月01日 イイね!

とー

そういえば先週末にシテーちゃんのトーを調整してみたのだった。
やたらハンドルを取られまくるのと初期のステアリングの手応えがないのでレーザー目線アライメントを実施。

-ピキピキ~ン☆-

測定結果:「割と」トーアウト


となったw

というわけで適当にタイロッドで左右1回転ずつトーイン側に回してみた。(今まではアウト一杯w)
それでもまだアウト気味っぽさいがこんくらいは必要でしょと都合良く解釈。
んでついでにちょっと曲がってるハンドルセンター分もずらして・・・。

そして試乗してみたのだがハンドル取られるのマシになったぞ!
以前はアクセル全開でもキョロキョロしてたのがデフが効いたらそれなりに安定するように!!
さらにハンドルの初期手応えもグッと来るようになった!
かなりクイックじゃない系だったのが普通のクイックじゃない系になった!(?)
そしてハンドルはちゃんと真っ直ぐ。

これで通勤も楽々になったとさ。
Posted at 2010/06/01 00:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2010年05月29日 イイね!

いい色♪

いい色♪街乗りで程よい焼け
( ̄ー ̄)
Posted at 2010/05/29 10:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2010年05月20日 イイね!

再プラグチェック!

今日はなんか我慢できなくなり(?)シテーちゃんのプラグをチェック!

-!!-

イイ色♪
・・・になる気配な感じ。
真っ白系ではなくうっすら碍子に色がついてきてるようなそんな予感。

インジェクション車で色がついてくるようなら十分濃いでしょう。

と、いうわけでなんか上も回る気がするし音もイイし丁度よさそうかな?
Posted at 2010/05/20 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2010年05月17日 イイね!

プラグチェックから始まるせってんぐ変更

街乗りばっかのシテーちゃんなわけですが、久しぶりに(てかヘッドOHしてから初めて)プラグチェックをした。

-まっくろ!-

アクセルオンオフが多いせいもありプラグは碍子までまっくろ。
ていうか街乗りでレーシングプラグの10番っていうのが問題かw

というわけでヘッドOHする前に使ってたと思われる8番レーシングに交換。
ついでにスロットルもアワアワで軽く清掃。

さらに明らかに燃費悪すぎ(10km/L!!)と言う事もあり燃料濃すぎ説も浮上して来たので燃圧も落とす。
ざっくり1割くらい下げちゃったw
それでもノーマルよりも圧倒的に高いがね。
全開踏みっぱで無ければ問題アルマイト。

-んで試乗-

プラグの差はわからんが燃圧を下げたらアクセルちょい開けの時のツキが良くなった。
ガバッと開けたときについてこなくなった気もするがスムーズで街乗りしやすい。
何となく高回転でパワー出てない気もするがなんともノーマル車的なフィーリングとなったのであった。

これで燃費が良くなってくれるかどうか・・・。
Posted at 2010/05/17 23:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation