• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TiVaのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

やっとこ

3週間放置した後やっとこさっとこシテーのブレーキメンテが終了。

-3週間くらい前-
ブレーキ踏み係の人がいたのでとりあえず1年ぶりにエア抜きをした。
ら、時間が無くなったのでそのまま馬に乗せたまま放置開始w

-そして今日-
何がしたかったって、ブレーキパッドを面研したかったのだ。
エビスで割と踏みまくったからね。
パッド外してみるとやっぱりローター放射方向に斜めに減っている。
特にホイール側。
キャリパー剛性が無いせいもあるがローターが倒れるせいもあるかと。
0.3mmくらい偏摩耗する。
今回はパッド厚みがバックプレート込みで12.7mmであった。
50口径ライフルチックでいい数字だ(謎)。
去年あたり本庄走った後に見たときは13.5mmくらいあった気がしたのでおそらく1500kmくらいで0.5mm減ってるのかなと。
それでも緑のN1レーシングパッドは減らない方かも。
温度上がったときに効きが一気に落ちるのが気にくわないがまぁ安いし仕方ないか。
外周がぼろぼろ気味であったが白く炭化している部分は無かったのでコストはかからなくてイイかも。
効かないけど。

と、いうわけでフロントホイールもフニャチンスーパーラップからウェッズのTC05になったので剛性アップ&リム幅0.5Jアップなので気分一新。
ナットもカチッと締まるしいい感じです。

-試走-
山にいってみた。
ら、なんか案外乗れなくなってるw
エスニさんばっかのってたらシテーちゃんでアンダーばっか出てなんか違う。
スピードもイマイチ乗らないし・・・。
久しぶりでパワーが無いのはちと大変かも。
やっぱパワーあると楽なんだわ~。

良くわかんなくなってきたので以上w
Posted at 2009/07/18 01:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
121314151617 18
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation