• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TiVaのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

16ボルトその後とか

エスニさんに16ボルトを付けてからちょっと乗り回したわけですが…

-違いがわからねぇw-

なんとなく6速でドロドロ走ってるときにスムーズな気がするが気がする程度にしかわかんねえッス。
ハイカム入る前が濃いらしいから効くかと思ったがさすがに体感でわかるほどではなく、むしろ暑いんで補正かかって車が重いようなw
補正でのパワーダウンはカナーリ体感できるのに…。でもなんかメーター見ないで回すとレブに当たるんでピークからの伸びはいいかも?

つか結局のところドノーマルなら余裕で燃焼してるだろうからほとんど変わんないのかもね。


-どうでもいいが-

エスニさんのエアコンフィルターなんだが特殊な形状でフロントウィンドウのしたの吸気口にはめるように取り付ける。
が、この取って付けたようなのが災いし、気が付いたらブロアファンの上に落下していてカラカラ言っていたw
仕方ないんでテープで固定。

でもフィルター自体の効果は抜群で半年でいい感じに埃と煤だらけで真っ黒。
今回はエアブローしてから再利用したが次回は交換だな、と。
Posted at 2010/06/26 14:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月19日 イイね!

16ボルト!

16ボルト!やっとこさエスニさんに16ボルトを装着。

エクリプスの時に使っててはずしてあった奴だ。

が、いざ付けてみたら動作ランプが点かず故障していた模様w
12ボルトでは出力されてるんで普通にエンジンはかかるんだけどね。

というわけで修理に出したりなんだりで今朝やっと取り付け完了。
なんかマスターシリンダストッパにぴったりフィットしてるあたりが嬉しいw

一応専用ハーネスを使って配線したが装置側が旧型のギボシタイプなんでコネクタは切って付け直した。
そして断り書き通りプラグカバーは付かなかった。


効果はまだ乗ってないからわからん!
おそらく濃いめの部分が良くなるんじゃないかな?と。
Posted at 2010/06/19 12:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月01日 イイね!

とー

そういえば先週末にシテーちゃんのトーを調整してみたのだった。
やたらハンドルを取られまくるのと初期のステアリングの手応えがないのでレーザー目線アライメントを実施。

-ピキピキ~ン☆-

測定結果:「割と」トーアウト


となったw

というわけで適当にタイロッドで左右1回転ずつトーイン側に回してみた。(今まではアウト一杯w)
それでもまだアウト気味っぽさいがこんくらいは必要でしょと都合良く解釈。
んでついでにちょっと曲がってるハンドルセンター分もずらして・・・。

そして試乗してみたのだがハンドル取られるのマシになったぞ!
以前はアクセル全開でもキョロキョロしてたのがデフが効いたらそれなりに安定するように!!
さらにハンドルの初期手応えもグッと来るようになった!
かなりクイックじゃない系だったのが普通のクイックじゃない系になった!(?)
そしてハンドルはちゃんと真っ直ぐ。

これで通勤も楽々になったとさ。
Posted at 2010/06/01 00:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2010年05月29日 イイね!

いい色♪

いい色♪街乗りで程よい焼け
( ̄ー ̄)
Posted at 2010/05/29 10:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シテーちゃん | クルマ
2010年05月23日 イイね!

備えあればうれしいな(誤)

備えあればうれしいな(誤)こんだけあればしばらく大丈夫だろう。( ̄ー ̄)


・・・アップガレージ侮り難し。
Posted at 2010/05/23 00:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスニさん | クルマ

プロフィール

「いくらかパワーアップ進行中 http://cvw.jp/b/402915/32519187/
何シテル?   03/06 22:51
おれチック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いくらかパワーアップ進行中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 22:49:39

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
※2010.4.25画像更新 ※購入当初のコンセプト 新型通勤快速エコカー ・超絶フル ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
おれチック史上初ナンバー付き車両となるホンダNS-1。 91年式の最初期型となる車両を ...
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
初代通勤快速エコカー インチキ☆スペック エンジン エンジン本体:ノーマル エアクリ: ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
走り専用>春秋冬季通勤用 ステキカー トキメキ☆スペック ・そろそろ部品が出なくなって ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation