
今日はTC1000に向けて最終調整?を行ったよ!
ースピーカー交換wー
ここにきて空振りばっかだったのでスピーカー交換をして見たったw
というのも先週末に中古スピーカーを手にいれたからなのだっ!
ーまたアルパインー
つうかスピーカーはアルパイン以外長く使ったことがないのだw
エクリプスもシテーもアルパインだった。
んでモノは昔のTypeSって逆輸入風のやつ。
昔から一度使って見たかったのだ。
エクリプスの時はこれの上位モデルのTypeRの方を使ってて値段の割に非常にアグレッシブな音で好印象だった。
でもエスニさんではセパレートスピーカーは付けたくなかったので下位モデルのTypeSを試したかったのだ。
しかもお値段なんと・・・・
ー2380円〜♪ー
安すぎ!
何で安かったかというとちょっと汚かったから。
でも掃除したら概ね綺麗になりましたよ。
そして数年前に買ってあったスピーカーバッフルと共に装着!
ーちゃんと装着ー
ちゃんと、というのも今回はバッフルボードはちゃんとボルトナット留にして、スピーカーコネクタは純正コネクタを切り落としてギボシを付け直したのだ!
いままでそんな事やったことはないw
でもスピーカーケーブルは純正配線のまま、内張もデッドニングは全くせずという感じ。
綺麗に素交換ということにしたのだ。
ーカナリキテルー
当社比だがカナリキテル音になった!
元がギャザズの純正オプションスピーカーで見た目豪華そうなスピーカーがついていたんだが、片方だけ交換して比べてみるとドフドフ具合が全然違う。
さらに明らかに鳴ってない音が鳴ってるくらいに違う!
こりゃ交換して良かったわ〜と思う今日この頃であったとさ。
これでタイムアップ間違いなし!w
Posted at 2013/02/15 21:55:27 | |
トラックバック(0) |
エスニさん | クルマ