• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koi2のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

交換予定

交換予定先週末、お世話になっている某 秘宝館から一通のメールが届きました。

「できたよ~!」

ワ~イ!(^0^)(^0^)(^0^)




久しぶりの大物投入です。


 ワタスの車も気づくと走行距離85,000km間近。先日オイル交換のためにリフトで上げた車の下で下回り点検してたら、ロアアームブッシュはかなり切れてきていました。


足回りのブッシュ類もそろそろ交換時期です。

なので???? (な訳無いけど)

足回り自体を交換することにしました!(ばこ

年末発注し、ようやっと出来上がってきたようです。


 
オレンジ色のニクい奴”

併せて、他にも細々と足回りリフレッシュします。

また、和歌山弾丸ツアーだっ!!

でも楽しみ~

 

秘宝館のブログに届いたブツが。。。 
これぞ「機能美」 です。
Posted at 2012/01/31 22:39:49 | コメント(18) | 足回り | クルマ
2012年01月22日 イイね!

タイヤラック交換しました

タイヤラック交換しました先日、冬仕様に衣替えしましたが、外した夏タイヤをタイヤラックに仕舞った際に「バキッ!」というなんともイヤな音がしました。使ってたのはアイリスオーヤマのベストセラータイヤラックで、もうかれこれ15年近く使い続けてきたものです。途中何年かはスタッドレスを調達しなかった時期があったもののいい加減老朽化が進んでもおかしくない。タイヤを乗せた状態で全体を揺するとどこか外れているような感じ。。。

交換しないといけないと思いつつ、なかなか時間がとれずに今週に。

天気は今ひとつでしたが、そろそろどうにかしないとということでタイヤをおろしてラックを引き出してみると。。。



やっぱり、プラスチック部分が経年劣化で破壊されておりました。



んで、早急にホムセで新しいタイヤラックを調達。無論アイリスオーヤマ(笑

同じ商品、構造は変わってもまだ売ってました。さすがベストセラー(^0^)/
ただ、組み立てがネジを使わないスナップオンだったことはビックリでした(ガンプラみたい)

組み立て自体は5分で完了。タイヤを戻してカバーかけて終了。ふう。。。


さて、その後天気が回復してきたので、近郊をお散歩に。

途中道に迷い(汗、結局10kmほど歩く羽目になりました。

散歩の途中、日没風景をiPhoneのアプリを使ってパノラ撮影してみました。以下のURLから見られます。

http://photosynth.net/view.aspx?cid=4e3141d0-1c0a-436c-bea0-337011826f6f&m=false&i=0:0:0&c=0:0:0&z=505.112125113937&d=-1.5601675427214:-0.0746208624619209:-0.0753206471080931&p=0:0&t=False


しかし、やっぱり腰の調子はいまひとつだなぁ。。。 ふうう
Posted at 2012/01/22 21:04:31 | コメント(4) | タイヤ | クルマ
2012年01月17日 イイね!

八方で雪まみれ(^0^)/

八方で雪まみれ(^0^)/先週末、秘宝館関係者主催の一泊二日のスキーツアーに参加してきました。
常連さんが自主的に企画したツアーですが、毎年いろんな場所に行っているようです。今回の場所は

”白馬八方”

過去20年近く前に1度だけ行ったことがありましたが、印象は
”天気悪い”、”見えない”、”コブ斜が多い”
と比較的ネガティブ(汗


少し緊張気味ではありましが、神奈川出発の方(kojyさん)がもう一人いたので、自分の車は置いてkojyさんのSG9で行って来ました。ご他聞にもれずこのSG9も秘宝館で仕上げた車なので、高速道路だけでしたが、ワタスも運転させてもらいました。マニュアルターボ車って楽しいね~。ぜひ2ペダルのAMTがほしいわぁ。


んで肝心のスキー場ですが、初日は天気予報では今ひとつの天候。しかし実際は途中晴天な時間もかなりあり、寒かったものの、楽しいスキーでした。



うさぎ平や黒菱等のコブの名所は午後はかなり大きく不規則なコブになってました。

が、(汗

ワタスは朝からビール飲んじゃったので、

食べては。。。。

休憩の繰り返し。

それでも午後には足もパンパンになり、PM4:00のリフト運転終了を待たずに温泉行って宿へ。
夕食後は皆が持ち寄ったお酒で宴会スタートです。あ~呑んだ、呑んだ。


 

でも翌日もAM7:00には朝食を食べてゲレンデへ出動。ふとももは既にパンパン

 

2日目はゲレンデ下部は風も無く、汗が出てきそうなくらいの体感温度。一方、ゲレンデ上部は横殴りの風で、立ってるとあっちゃこっちゃが凍ってくる状態。


ゴンドラで上に上がって、ガチガチに震えて、下ってきてゴンドラ乗り場まで来ると、汗だくという、サウナみたいなゲレンデ状態でした。

実に体力消耗しました。


メンバーのうち関西組は月曜日も滑るとのことでしたが、関東組は月曜仕事が休めなかったので日曜日で終了。
”5時間あれば都内まではたどり着けるかな”と言いつつ、八方の宿をPM4:00過ぎに出発。
 
しかし、道路は下道も、中央高速も、以外な位ガラガラ。夕飯を食べに八王子の”餃子の王将”に入ったのがなんとPM8:00過ぎ。

 実に白馬~八王子4時間少々。日曜日なのにビックリでした。


 

ところで、月曜、火曜と筋肉が悲鳴を上げております。年齢的にはまだまだ痛みのピークは来ていないと推測され、
 
 すげ~ コワい毎日を過ごしております。


やっぱ、聞いてはいたけど、このツアーはどちらかというと体育会系。来年は少し練習してから望まないと置いてけぼりにされるかも(大汗  がむばろう。。。。




ということで、今晩はご飯の後に川崎大師の葛餅をいただきました。(どういう関連だ???)

遊んでいただいたMLの皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2012/01/17 21:45:55 | コメント(10) | 冬メニュー | スポーツ
2012年01月15日 イイね!

すでに

すでにエネルギー切れです。これ一本でエネルギー何パーセント補給出来るかなぁ?
Posted at 2012/01/15 11:03:08 | コメント(7) | 日記
2012年01月14日 イイね!

白馬にて

白馬にて今シーズン初スキー、八方に来てます。1泊2日\(^o^)/


そんなに混んでなくて快適です。
Posted at 2012/01/14 11:09:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「六本木ヒルズでe-tron乗ってきた。BEV、案外違和感無いもんだ」
何シテル?   12/26 21:25
神奈川県に住んでいます。BPHアウトバックから2014/4にAudiS3にそして2017/12 GOLF 7.5Rヴァリアント、2022/07 PASSAT B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

1 2 34567
8 910 111213 14
1516 1718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

リベラルでイケイケメイク追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:43:26
OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:22:34
R Variant 4本出しマフラー塗装⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 10:43:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック フォルクスワーゲン パサートオールトラック
7.5R variantから乗り換えました。8R待ってたけど、何時のことになるのやら… ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
S3前期からの乗り換えです。エンジン型式が変わり、コンビネーションメータが液晶になりま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
6気筒に引かれて決めてしまいました。電装系、吸気系を中心に弄りましたが、70,000キロ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2000年~2004年まで乗りました。初めてのターボ車で、楽しかった。この車買う時にDラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation