• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももんじゃのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

つくばまつり・・やっと出会えた本物ねぷた!!

つくばまつり・・やっと出会えた本物ねぷた!!昨日はつくばまつりに行ってきました^^

ワタシの息子(2歳)はねぷたの大ファン。というのも、青森土産のねぷたせんべいに、付属していた
ねぷたDVDが気に入ってしまい・・・1日に十回以上見る日も・・・・。

つくばまつりには、青森から3基本物を借りてくるそうで、すごく期待してました!!

ですが・・・橋の下をねぷたが通れない・・・。橋まで来てUターンしてみたり。
ねぷたを動かしているのが地元のサッカー少年団みたいな子供たち・・。当然激しく動かしたり、サービスできるはずもなく。

確かに見事だったけども!!迫力に欠けましたぁ・・・。

でもあの、ねぷたの太鼓と跳人の踊りは好きです^^
鈴が飛んできたのを手に入れましたぁ!!


Posted at 2009/08/30 18:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

イジリ準備、進行中・・・。電気系むずかしい。

イジリ準備、進行中・・・。電気系むずかしい。DIYチャンスの準備してます・・・
DIYって完成した時の喜びは大きいけど、リスクもありますよね。
特に電気系・・・・・。電気系って苦手なんですよね・・・・。

私のフィット、純正OPのフットライトが付いているんですがここから電源をとっていいものか
悩んでます。

調べたところ、+は常時電源で、-でオンオフをコントロールしているみたいです。

手持ちのフットライトをそのまま配線分岐させて大丈夫でしょうか・・?

クルマの電装イジリ勉強できるHPはないものでしょうかね。
Posted at 2009/08/23 22:11:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

イジリチャンス到来!・・・レンジにお金入れると溶けるよ

イジリチャンス到来!・・・レンジにお金入れると溶けるよ嫁が9月中旬、実家に1週間帰るようです。

・・・・これは・・・・DIYのチャンスでは・・・・!!?

やりたいことが溜まってたんですよ~。

ハブリング、ホイールキャップ取り付け、ブレーキ回り錆を黒に塗装、
ETCをハイウェイエディション風に、メーターイルミをメーターカバー内に設置、
コンソールイルミ、赤エンブレム→無限エンブレム(塗装)、リアフットライト増設、

情報と材料集めじゃ!!

写真は・・・溶けたお金です・・・・。
先日レンジが火花を上げて故障しまして・・・。サービスを呼んだんですが

・・・・原因は・・・・息子が廃熱口から入れたお金!!!

本体サイドにある穴に貯金していたようです・・・。簡単に壊れるものなんですね~・・。
ヒューズ交換で直りましたが・・・・

修理代9000円取られました~。いつか息子に請求したい。


Posted at 2009/08/18 22:48:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

ノブレッセ ディフューザー取りつけ^^

ノブレッセ ディフューザー取りつけ^^やっと・・塗装が完了して取り付けてきました。

純正のままでは寂しかったのが、程よくボリュームが出ましたね。
純正マフラーのタイコと白いお腹が隠れたので締まって見えます。
購入の決定打はここでした。

ホイールキャップ、付けないでいたら、さびさびになりました。一個2500円もするのに・・。
買わないといけないかなあ・・。

お盆休みはどこ行っても混んでるので、家でのんびりがポリシーです。
ワンピース読み返して涙してました・・・・。

あ、自分が何度みても泣いてしまうのが、ドラえもん「おばあちゃんの思い出」です。

冬に花火を欲しがるノビタの為に、おもちゃ屋を何件もはしごして・・・
もう、このあたりからダメです。

あんまり涙もろいほうじゃないんですが、これだけは・・・・。
Posted at 2009/08/15 20:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

午前仕事・・午後海っ^^

午前仕事・・午後海っ^^今週末のエンジョイホンダ・・・シビックタイプRユーロが展示されるとか。
目玉はフォーミュラニッポンでしょうね。Dから誘われましたが、暑いので断っちゃいました。

午後から海いってきました。
海はいくつになってもワクワクしますね。

水タンクにパラソルにうきわに、弁当に・・。準備が楽しい・・・。

2歳になる息子は海が怖い様子。砂浜に立つと、一歩も動けなくなります。
そして泣きます。早く慣れろ、息子よ。


最近気になることっ。
ホイール交換でむき出しになったハブ?がさびさびに・・・。ローター端部と中央部も・・・。
塗装したいんですが、お勧めのものってあります?
さびを落としてからじゃないとダメなんでしょうか?・・ちょっとめんどい・・。

ディフューザーは、ツヤアリのあの色にしましたっ!!正直似合うのかどうか・・・わかりません。
今週中には出来てくるでしょうっ。
Posted at 2009/08/08 18:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくまたお休みするかな・・。」
何シテル?   01/21 19:51
GF-EK9に乗っていましたが、家族と楽しむためにフィットRSに乗り換えました^^ フォトギャラリーには時系列関係なく、北海道の写真がアップされます。北海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23456 7 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ラインイルミ試験点灯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:18:41
後期型RSテール下部点灯化(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:43:40

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
RSの5MTでスカイルーフです。 子供と楽しめる家族快適ツーリング仕様(予定)。 そし ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
お祭り、花火、海と、狭いとこや汚れるところに行くときに重宝します。 何でも積めるので便 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
エアサスでV8で燃費7で・・ こんな車要らない・・。 うちのおやじのニューマシンです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北海道時代の、今の嫁さんの車です。 私のススメで5MTを購入。 なぜかターボのGT。お ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation