• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももんじゃのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

車検当日!

車検ってのは面倒ですねえ・・。延長保証だの、半年ごとの点検パックだのホンダクレジットカードだの
やたら勧めてくる。全部いらねえっての・・。



やはり争点はジェイズのサイドウイング・・・。

「リップスポイラーのサイドに付いてる板、通るか微妙です。これってどこのメーカーですか?」

「ジェイズのもので、保安基準適合品です!」
「確認取ってきます」


・・確認後OKをもらえました^^
どこに確認取ったんでしょう・・・。メーカーHPでしょうか??

NGはナンバー傾斜ステーとリアの白い反射板でした。ダッシュマットもOK。

LEDポジとナンバー灯がOKだったのは意外でした。絶対青白いとか難癖つけられるんだろって。

いや~サイドウイング外さなきゃならないかと思いましたよ。ヨカッタ。


Posted at 2011/06/25 17:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月05日 イイね!

初めての車検

いよいよ車検です^^もう3年経ちました。

車検通るのが怪しい部分が・・。

①LEDポジション(かなり明るい。超TERA6500。一応車検」対応品とは書いてある)
②LEDナンバー党(純正より明るいが色合いは超TERAっぽい白い感じ)
③ナンバー傾けステー
④ナンバーフレーム(文字にはギリギリ被っていない)
⑤ジェイズレーシングのサイドウイング(カナードが通るんだから通るはず)

もう、ランプ交換するのも面倒になったいましたよ。やる気もないし、イジリに使う時間もない。
ジェイズのサイドウイングがダメって言われたらかなりきつい。外すのにバンパー脱着しなきゃ。
そんな気力はありません・・・。
出来ればそのまま通したいんですが・・・。

これらって通るんでしょうか?
Posted at 2011/06/05 08:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくまたお休みするかな・・。」
何シテル?   01/21 19:51
GF-EK9に乗っていましたが、家族と楽しむためにフィットRSに乗り換えました^^ フォトギャラリーには時系列関係なく、北海道の写真がアップされます。北海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

ラインイルミ試験点灯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 21:18:41
後期型RSテール下部点灯化(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:43:40

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
RSの5MTでスカイルーフです。 子供と楽しめる家族快適ツーリング仕様(予定)。 そし ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
お祭り、花火、海と、狭いとこや汚れるところに行くときに重宝します。 何でも積めるので便 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
エアサスでV8で燃費7で・・ こんな車要らない・・。 うちのおやじのニューマシンです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北海道時代の、今の嫁さんの車です。 私のススメで5MTを購入。 なぜかターボのGT。お ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation