• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2013年10月26日

スーパーチャージャーオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
古い車で、メンテもよくされてなさそうだったため、
気になって交換してみました。

バンパーを外し、スーチャーを露にします。
赤丸がオイル注入口です。
青丸からオイルが溢れる量が規定量みたいです。

ドレンはないので、青丸のボルトを取り、
エンジンを回すことで古いオイルを排出します。
2
新しいスーチャーオイルは定番のトヨタ純正。
品番は08885-09007。
テルモの注射器と、透明なチューブが付いています。
3
注射器で新しいオイルを吸ってみました。
ほぼ透明で、若干青みがかっています。

ヴィヴィオのスーチャーオイルの規定量は、
ネット情報では40cc。
購入したオイルは0.5ℓなので、
何度もフラッシングできます。
4
まずは古いオイルを排出。
色が濃いですが、もっと黒いのを
ネットで見たことがあるので、
想像していたよりはずっとましでした。
5
フラッシング1回目。

新しいオイルを入れてフラッシングしてみました。
6
フラッシング2回目。

色が薄くなってきます。
新品オイルの青みが見えてきました。
7
フラッシング3回目。

かなり色が薄くなったので、ここまで。
新しいオイルを多めに充填し、
ボルトを締めてアイドリング。
エンジン停止後、画像1の青丸のボルトを外し、
余分なオイルを出して終了。

交換時走行距離 50,300km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後輪側タイヤ交換

難易度:

右リヤドラムブレーキメンテナンス

難易度:

スーチャを確認してみる・・

難易度: ★★

暑さに耐えかねて

難易度:

ワイパーアームなど交換

難易度:

ブレーキペダルパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:15:02
エアコンバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 23:24:59
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation