• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年1月7日

ファイトー1発!点灯その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
熟成中のマップランプユニット。
本日停戦協定が結ばれました。
LED点灯で抗うサイド3と実用点灯重視の連邦側で・・・
2
協定の条件は、①今後も復活の余地を残すこと②これまでより明るいことの2点。
で、ここで以前購入しておいた、孫市屋さんの5連ウェッジT10(白)に換装します。
当然25連は入りません。
(爆)
3
電ドリで穴あけ後、リーマーでグリグリ。食いつくと面白いように穴が開きます。
4
かのスイッチをつけて。
5
試験点灯します。
6
試験用の線が長いので、スイッチの線をじかにハンダ付します。
7
まあ、説明はいりませんが。
下のユニットを使うといいのかな?
8
夜間点灯です。
今まで前が真っ暗(熟成していたので)でしたので、明るく感じます。
一応停戦(自分の中で)しております。
機能的には文句ありません。
(^0^)
今更ながらの一斉点灯でした。
ひねりがなくて申しわけありません。
(>_<)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりにヘッドライトを磨いてみました

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト コーティング2回目

難易度:

フォグランプをインストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月9日 1:25
連邦とサイド3って、まだ戦ってたんだぁ…
コメントへの返答
2009年1月10日 2:12
こんにちは。コメントありがとうございます。
あたいの中では、永遠のライバルですね。
(^o^;)
2009年1月9日 6:34
はじめまして~♪

自分も同じスイッチを使用しルームランプの同時点灯を試みてるのですが、スイッチのLEDをうまく点灯しません(x_x;)
配線の繋ぎ方を変えたり、抵抗の位置を変えたりetc

黒線を繋げないと、スイッチのLEDは点灯するんでしょうか?
また、自分はLEDを常時点灯させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月10日 2:19
こんばんは。
はじめまして。
結構足跡つけさせもらってます。
(^^;)
確スイッチ内のLEDの+-を入れ替えれば可能のようですが、配線は忘れてしまいました。
(爆)
スイッチをバラスのはチョイと勇気が
いりますね。
お互いに妥結点を見つけましょう。
あくまで、停戦ですから。
(^0^)
2009年1月9日 8:38
やはり車内は青LEDね…φ(^∇^ )

リーマーの穴あけって楽しいでしょ(笑)
コメントへの返答
2009年1月10日 2:22
こんばんは。
コメントありがとうございます。
(^0^)
うふふふ。
たまには白もいいもんです。
食いついての穴がどんどん広がるのが
楽しい~
(^-^)
クセになりそうです。
おお、ツィーターもこの調子かな?
2009年1月9日 10:36
停戦協定なんて・・・

そんなの関係ねぇ!

www
コメントへの返答
2009年1月10日 2:24
こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かに・・・
関係ありませんよね。
敵は自分ですからねー。
(爆)
もんもんとしてたんで、つい。
2009年1月9日 13:08
とりあえず点灯してよかったね♪
その内「!」って解決しますよ(^^)/
コメントへの返答
2009年1月10日 2:28
こんばんは。
コメントありがとうございます。
前を向きたいと、今更思いまして。
(大袈裟だな~)
機能は素晴らしいです。
応援ありがとうです。
(^0^)
まだ、負けません。
(しつこい!!!)

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation